Yen Pressのごちうさ英語版1巻が届いた。SolPressの版と訳がかなり異なるね
ご注文はうさぎですか?1巻英語版の表紙
アメリカ株が値下がり+円高により資産が目減りしてる
2025-02-22 11:00:39 かげもと🍛の投稿
kgmt@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
携帯ラジオが普及したので自分で歌はなくてよくなった
あと機械化によって多人数による共同作業が減ったのよね、田植・稲刈りとか
メルカリの不思議
すぐに対応できないタイミングで売れる
2025-02-21 20:19:05 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
兵十が兵秭になってるの見て耐へられなかった
スケールが違ひすぎる
2025-02-22 08:58:54 hua

の投稿
hua@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2025-02-22 17:19:02 寿 圭祐の投稿
keikotobuki@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
閏月の挿入がない太陰暦を使ってると、太陽暦とどんどんズレてくので、誕生日を聞いてもすぐに出てこないってことがあるらしい。
最近の日本の漫画(コミックス)で不思議なのは、他の漫画(同じ出版社の別作者の作品)の宣伝がないことだな、海外の出版社だと割とあるし、文庫とかだと別作者のも載ってたりする
あー、入れるとしたら本文として印刷するのでなく、別の紙に刷った新刊案内みたいなやつを挟む?
イーサリアム(ETH)の頭にMをつけることでMETHとなって動かなくなる
2025-02-22 18:20:22 おだらの投稿
s3_odara@mastodon.hakurei.win
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本語のわかる人が仕組みを個別にプログラムしなくても、汎用的な手段(汎用的なLLMにプロンプト=文章を入力)で実現できる様になったのも大きいのかな
2025-02-22 19:23:15 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿
LwVe9@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
翻訳の同化・異化について書いてたら収拾がつかなくなってきた
2025-02-22 21:32:23 六角レンチかもしれないの投稿
iodine53@misskey.flowers
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「あ」はUTF-8でE3 81 82、
0xFFE38182はint32で-1867390