アメリカ人も忖度しまくってるな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ラテン語習得の近道はラテン語を学ぶことであり、先にイタリア語をやるとラテン語を学びやすくなるとしてもそれは険しくなくとも遠回りな道である気がする
LLMは思考してるのでなく、学習データに基づいてそれっぽい文字列を返してるだけって話だが、実のところ人間の会話もだいたいこれである
現状のLLMみたいな返答をする人間も居たりするので、現状のLLMをこのまま順当に伸ばしていけば人間的な知能に発展する可能性もなくはない気はするが、モデルの構造自身を変化させることができないのでそのあたりのブレークスルーが必要かもしれない
知人が「TPO (タイム・パトロール・オーガニゼーション) の時鳥羽 愛 (ときとば・あい)」というキャラを繰り出して来たのが本当に忘れられないんだよな
ネーミングよすぎる
昔は印刷書体で刷ることは活字か和文タイプライタを利用する必要があり、コストが高かったため、手書きより正式なものといふ趣があったが、現在はパソコンとかで簡単に印刷書体での印刷が可能だ。そんな訳で、一定以上の年齢の人は印刷書体による印刷物を作成することを正式なものらしいとして好む一方で、年代の若い人は編集が楽な低コストのものとして選んでる気がする
映画『FLEE フリー』を2/23(日)深夜に放送 - NHK https://www.nhk.jp/g/blog/m7y0uo4tfj/
!!
放送するのか
料理教室でIHクッキングヒーター使ふの難しさう、1人3kWとして10人で30kW同時に利用する可能性があるが、それ以外でほとんど利用しないのでそんな契約したくない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ビットコインは、既存の政府に依存しない権威をつくる試みだから、既存の政府が不安定になると価値が上がる、その様だとしたら、アメリカが不安定になるなら更に価値は上がっていくはず…