icon

睡眠が崩壊したので酒を飲む

icon

寒いです 12月だから 寒いです

icon

Phenibut 3カプセル飲んだ

icon

モンゴル文字で書かれた店名の写真で、自由に使へるやつが欲しい。

icon

ǰ (j with hacek)って独立したコードポイントないんだ。

icon

毎日「今日は大地震が起きる」と投稿して、地震が来なかったら削除する。これをするだけで地震を予知できた人みたいになる。

icon

セルフガソリンスタンドで、ハイオクを選択してレギュラーのノズルを構へてると店員が出てくると学んだ

icon

Twitterでえっちな絵をブックマークに入れといたのが 消え サスペンドされたのかな…みたいになる

icon

モンゴル文字で日本語を書いてみよう、続け書きと母音調和の影響で簡潔に示すのは無理って感じ

icon

温暖化対策、二酸化炭素を排出したら死刑とか、それ位やってほしい

icon

一日おきに人生はもうダメといふ気持ちになるな

icon

履修漏れが発覚したのか、大人になってから小学校に通う夢を見た。

icon

MastodonにURLを投げると、OGP(?)のリクエストが飛んで500エラーになることがあるのか?

icon

\ とかで空白開けるのは数式モードだけか

icon

今日は暖かいな

icon

自治区(zìzhìqū)って中国語学習者にはけっこう発音きついな。

icon

奥付は英語を併記しておくと丁寧だったりするんだらうか。

icon

バンクーバー方式でcitationしてる文書を編集して出てくる順番ずれたら番号振り直すのか?TeXなら問題ないが…

icon

地球と無理心中したいですね。どうやって?

icon

スキンヘッドは一度やったことあるけど、本当に光るんだな……といふ感想でした

icon

韓穆精阿・鴛淵一・棈松源一共著『増補改訂蒙和辞典』、改訂4版、甲文堂書店、1944年を入手した。

icon

東京都の善意が崩壊するの、見てみたくないと言ったら嘘になる

icon

これ、ガリ版らしく、(版を重ねたためか)印刷が不鮮明で厳しいものがある
IMG_20191211_140244.jpg

IMG_20191211_140244.jpg
Attach image
icon

今何でもって…

icon

総集編か…。制作が慎重すぎって言はれてさう。

icon

ハーバード方式の方が楽では?

icon

例のベンチ

icon

癖が強い後輩

icon

ちんぽこ

icon

もののけ姫やめろw

icon

スタッフクレジットみたら津軽弁監修が入ってるのな

icon

北海道北部で震度5弱…

icon

一人が延々説明してもう一人が相槌をうつ、みたいな漫画書いてるのだが、この方式どこかで……と思ったらプラトーンの対話篇だ

icon

スタッフクレジットに、翻訳、スキャン、レタッチャーって役職があった

icon

Twitterの分散SNS支援、GDPR対応だったりするのかな。

icon

投稿の削除ポリシーを国毎に異なって運用したいのかな。

icon

シッキム、ちょっと飲みにくいダージリンみたいな雰囲気だな。

icon

くら寿司の反対はあか寿司?

icon

映像研のPV見てたんだが、百目鬼 花守ゆみり!? 想像つかんが…

icon

主人公組3人の声が思ったより低くて面白かったです

icon

DHLで出荷しました~ぢゃねんぢゃトラッキング# 教へろや

icon

母音調和で字形を変化させるとかやめて、必ずFVSつけて区別させる様にしろ。さうすればずっとシンプルになる。

icon

言語学大辞典 別巻 世界文字辞典にアクセスできるうちにソヨンボ文字とかもコピーしとくんだった…

icon

別にフリーなライセンスでなくても(改変しないで)引用するなら勝手に使ってもいいのか

icon

謄写版印刷の本に(1000部)って書いてあったのだけれど、ガリ版で1000部も刷れるもんなんか?

icon

ブリヤートやカルムイクと書くことが多いらしい。まあ私はブリャート、カルムィークって書きますが…

icon

今日は2ページ進んだ気がする。

icon

振り仮名ならぬ、振りIPAをやった。

icon

Photoshop、スマートオブジェクトだとアンチエイリアス切れるけどシェイプレイヤーだと切れないっぽい。

icon

カラーイラスト(350dpi)だと積極的にアンチエイリアスを利用するけどモノクロイラスト(600dpi)だとアンチエイリアスは切るってなるのなかなか不思議ね。

icon

朝マックとマザファッカで微妙に踏んでる

icon

マイルドヤンキーとワイルドマンキーで踏める

icon

フォトショでテキストレイヤ使ったらレイヤ増えて当たり前なんだよな…