ナナシスはストーリーのシリアス展開で精神削ってくるのやめてほしい
ヒャダインさんが言ってたが、男性には興奮するとカウパーでビショビショになるタイプとさうでない人が居るらしい。ビショビショがどのレベルなのかわからんが…
#映画感想 名探偵コナン緋色の弾丸、ツッコミどころが多くてギャグかと。いやまあギャグはあるんだけど。全体としてちょっと長い気がした。最後の主題歌、歌詞に振り仮名振ってあるけど意味あるのか謎、だって椎名林檎だよ?
コストコは、サブスクモデルだったんか… https://toyokeizai.net/articles/amp/424423
Google Chromeアンインストールしようとすると「すべての Google Chrome ウィンドウを閉じてからもう一度お試しください。」と出てアンインストールできない…。
獅子唐辛子、なんか唐辛子のすごいやつっぽい名前してるけど、実際は唐辛子の辛くないやつなんだよな。猫唐辛子程度の名前にならなかったのか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
豚挽肉のかたまり焼きのレシピを改造して、マヨネーズの代りに卵と塩胡椒を入れ、さらにみじん切りした玉ねぎを追加したやつを最近良く作る
ってハンバーグだこれ
消費期限については、消費期限ぎりぎり範囲内では食べても大丈夫で切れてすぐ食べて体を壊すなんてあり得ない、安全マージン取ってあるはずだ、と思って様子見ながら消費してる
@Niceratus 自著を教科書として採用してる授業に出たら製本された教科書(200ページ弱のハードカバー)が配られたことがありました。全部そんな感じならいいんですけどね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「新しい方がええやろ!」ってなって新しめのバージョン入れたら仕様が変わっていたりとかしてこけるの分かりすぎる。おかしいじゃん!
書泉オンラインショップで『中世への旅 騎士と城』の受注やってるみたいだな。5/8まで。
https://shosen.tokyo/?pid=174107074
国立国会図書館(NDL)、「国立国会図書館デジタルコレクション」収録の図書・雑誌等約26万点を図書館向け/個人向けの送信対象資料に追加 | カレントアウェアネス-R
https://current.ndl.go.jp/car/219528
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
諏訪湖のほとりでアニソン流して盛り上がってた人たちが居たのだが、紐で体を縛る、上裸で踊るなどの行動を目撃した人からクレームが入ったらしくその後音沙汰がない
https://twitter.com/konosuwa1/status/1768984784125198625
尻に少しヒビのあるスイカは、トラックなどで長距離を輸送すると振動で弾けてしまふことがあるらしく、周りの商品の価値を毀損する。言はばマイナスの価値をもつ。なので直売所で安く売られてたりする。
トマトはまだ青みの残るうちに収穫し、出荷される。スーパーに並ぶころには赤くなる。完熟で収穫すると流通に乗せてるうちに腐ってしまふからだ。といふ訳で直売所とかで完熟トマトが安く売られてたりする。
キムチ、生協で買ってた熊川農協웅천농협のキムチが輸出業務をやめるらしくてディスコンでかなり悲しい
代替を探さないといけないんだけど
1人の食事に慣れすぎたため、2人で食事する際に「別のものを頼んでシェアする」といふ発想が(どちらからも)出てこなかったの面白すぎる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。