このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
> nere9は思考の/dev/nullの場所だと管理者の一人であるえじょ氏が言っていました。
思考の/dev/nullって表現、いいな。
森って結構地域差あるので、創作で日本以外の森描くときにも問題になったりしさう。前に水草ジオラマのコンテストみたいなの見てたら、東南アジアから応募してきたのは東南アジアの森を思はせるものがあり、日本人によるものは日本の森だった。
ホメーロスについて古代ギリシャ語でweb講義するらしいが、発音がどうなるかとか心配な点も多いな https://m.facebook.com/ScholaHumanistica/posts/1268823766656077
私は、ロボットや人工知能が発達して、労働がなくなればいいと思って居ます。まあ、無くなるのは人類の方かもしれませんがね。HAHAHA!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本語ですら会話がうまくできないのに英語で会話ができるのかといふ話と、英語で会話すると別の性格みたいになって話せるみたいな話もあり、謎です
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Пил немножко саке, или рисовое вино. Рад, что пил вкусное саке, хотя знаю, что пьянство - это не хорошо для здоловья.
不射の射の反対の寓話として、英語ができないのでニューラル翻訳を頑張って研究したら結果が出たので英語で発表しないといけなくなったみたいな話がある
オタサーのカラオケで、知ってる曲ならみんなで歌ふみたいな感じだったんだけど、キルミンずぅの主題歌入れたのに誰も一緒に歌ってくれなかったの悲しい
アスパラの肉巻き、若干アスパラにしっかり火を通した方がジューシーで甘みでていいかも。中~強火で蓋をして蒸し焼きにし、細目のやつで3分、太いので4~5分。1分毎にひっくり返す。太いのは2本どりにする。 #料理メモ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
草
CNYとJPYでコードポイント同じ¥なんだけど、CNYは横棒1本でJPYは横棒2本だったりする
フォント次第なんだけどこれもなんだかなって仕様だ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
割るペプシ炭酸水で割ってみてるけど普通だな、濃すぎると甘くて微妙だし薄すぎると物足りないし、炭酸水で割るだけなら普通のready-to-drinkなやつでいいかも
原液そのままだと甘ったるい
レモン搾り入れたらおいしいかもしれん
炭酸抜きコーラ飲みたければこれいいのでは!オイオイオイ死ぬわアイツ
やなせたかしさんが語ってたのを聞いたが、3歳なら優しい言葉でも難しい言葉でもわからない、だからアンパンマンのマーチの歌詞は優しい言葉だけを選ぶことはせず、大きくなって大人になってから分かるのでよいみたいな話をしててよかった #nhkr1
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ETC障害 原因は容量超過を防ぐためのプログラムが正常に作動していなかった #ETC
障害の原因について報告があり、システム間のデータのやりとりのなかで、本来は消去すべきデータが蓄積されていた
データはどのシステムに送信するかの「宛先データ」と「ETCカードが使用可能か判定するためのデータ」で構成される。送信後に消去されるはずの宛先データが蓄積されたことで、判定データの情報領域が侵食され破損していた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Bountyってフィジーのラムコーク缶、薬臭いな。ややクセがある
Ready to drinkのやつなのでこのクセがラム由来なのかコーラ由来なのか判断できん
本当はラム単体で買って自分で混ぜるのが一番なんだらうが…瓶で買ったら高い…
満洲語の本持ってたっけ?と思ったけど一冊だけあったな