23:27:26
icon

安住アナウンサー よりNキャスのエンディングトークで映像放出サーバーはまだ治っていないという情報。VTRは別の方法で再開させていた

23:09:07
icon

トラブルから復帰 VTR再開

23:06:07
icon

Nキャス 放送事故(映像放出サーバーのトラブル?)で映像が途中で出せなくなる

Attach image
20:50:07
icon

プロジェクトX 初音ミク回終了 制作はヤマハ本社のある静岡局

Attach image
20:32:36
icon

懐かしい頃の ニコニコ動画

Attach image
20:27:01
icon

プロジェクトX 初音ミク 公式イラストのラフ画かな?

Attach image
20:19:10
icon

初音ミク が出てくるまでボーカロイドというのがあること自体業界人くらいにしか知られていなかった

Attach image
20:04:31
icon

プロジェクトX 初音ミク

Attach image
16:37:49
icon

ETC障害 原因は容量超過を防ぐためのプログラムが正常に作動していなかった :inf:

障害の原因について報告があり、システム間のデータのやりとりのなかで、本来は消去すべきデータが蓄積されていた

データはどのシステムに送信するかの「宛先データ」と「ETCカードが使用可能か判定するためのデータ」で構成される。送信後に消去されるはずの宛先データが蓄積されたことで、判定データの情報領域が侵食され破損していた

ETC障害「消去すべきデータが蓄積」 検討委が初会合 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD18B7X0Y5A410C2000000/

Web site image
ETC障害「消去すべきデータが蓄積」 検討委が初会合 - 日本経済新聞