00:01:56
2025-04-08 00:00:31 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:45:00
icon

日本が対抗して関税かけるとしたら、やっぱ米かな?

09:50:42
icon

国産米の高値が続くなら関税率引き上げて輸入米との価格帯のギャップを減らすことはあり得る

09:59:22
icon

株、反発しとるな

10:00:15
icon

まあ昨日の急落が極端なだけでこれからなだらかに下がってく可能性はある

10:04:01
2025-04-08 10:00:53 SyoBoNの投稿 syobon@post.syobon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:04:52
icon

化石燃料や電気で動く機器全部モダン

13:43:12
icon

民主化(democratize)って言葉嫌ひで、陳腐化とかの方がマシかなあ。流行言葉使ってゾルトラーク化とか言ってもいいが

18:21:41
2025-04-08 08:35:43 kanageohis1964の投稿 kanageohis1964@fedibird.com
icon

あー、グローを外し忘れるってことか。

確かにこれも手っ取り早いんだけど、この手の蛍光灯型のも結構値が張るし、用途次第では全取っ替えした方が(自力で交換できるなら)割安に済むこともあるから、どうするかはその照明の使用状況とかも見て考えた方が良いと思う。

>LED交換で事故の恐れ 蛍光灯27年末に製造禁止|47NEWS(よんななニュース)
47news.jp/12417467.html?utm_so

18:23:16
icon

蛍光灯照明をリプレースする用に引掛シーリングとLEDシーリングライト買ったけどブレーカー切って作業するの面倒で1年以上放置してるな…

19:32:12
2025-04-08 12:36:56 コヱフヂタケシの投稿 koefuji_takeshi@voskey.icalo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:48:34
icon

LEDにヒーターを併結することで…

19:53:56
icon

Nothing Phoneやっすいな

20:55:02
2025-04-08 19:33:14 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:15:50
icon

幅70mm程度のスマホが欲しいんだけど、今のスマホ75mmちかくあるの多い

21:16:52
icon

5マン位で幅70mm位のスマホ、ないっすかね…

21:17:02
icon

いや、まあ、あるんよ

21:37:28
icon

アメリカ車、軽自動車規格で右ハンドルの車を用意してくれれば

22:05:43
icon

シャン文字、半分以上がビルマ文字と異なっとるやんけ

22:15:50
icon

プリンセッション・オーケストラ、誰かが言ってたけど確かにシンフォギアだな…

22:23:16
icon

エレメンツガーデンだなあ

22:31:06
icon

贅を尽くした建築
税を尽くした建築

22:46:54
icon

兄弟なのに髪の毛の色バラバラなのかよと思ってたがなるほどね

22:57:18
icon

デフォルメの絵柄かなり好みだ

23:20:55
icon

文字統合ってかなり面倒な問題で、シェアの大きい言語の文字形状が支配的になる可能性が高いな、言語によって望ましい形状が異なる可能性はあるが

23:23:29
icon

Unicodeがローカライズを簡略化するために作られた規格だとしたら、商売でローカライズしてペイできない言語表記用の文字とかは、対応が微妙になる可能性が高いのかもしれない(まあそれは別の文字コード規格でも同様になる気はするが)

23:26:41
icon

ざつ旅、mono、日々は過ぎれど飯うまし

23:32:55
icon

面白い発言とかでブランディングできる人ならいいけど、結局SNSでも恨み言が多い人とか常に怒ってる人とかはちょっと(まあフォローしないだけでやるのは自由だ、金稼ぎとかしないなら好きにやればいい)

23:33:41
icon

基本的にビジネスとしてやっていくならアカウントの用途を変更しない方がいい、みたいなのはある

23:59:23
icon

シャン文字のရは、ၺの左側部分の形であるべきなのか、よくわからない