昨日のマストドンの活動は
トゥート : 1373(+50)
フォロー : 23(0)
フォロワー : 18(+1)
Gmailで5thのthを上付きで打ちたいと思い、Unicodeで探そうとしたが面倒になった
Google Docsで上付きにしてコピペしたらできたが、なんか書式が一致しない気がしたので、一応英語で調べてみた
するとWikipediaの記事を見つけた
https://ja.wikipedia.org/wiki/序数標識
ロマンス語の序数標識というものを知らなかったが、さらに驚いたことに、英語での上付きでの序数詞表記は推奨されておらず、Unicodeにも登録されていないらしい。
ということで、Google Docsからのコピペを使うか、上付きをしないかで悩んでいる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
どっちのほうが詳しいかと言われると、(全情報量に対する比では)後者かもしれない
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E5%9B%9B%E7%B4%80
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E5%9B%9B%E7%B4%80_(%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%B3)