ハーバーマスを読む - 株式会社ナカニシヤ出版 http://www.nakanishiya.co.jp/book/b544314.html
「しかし、それだけでなく、知的営為を分類し無用の垣根と階梯を設けることは、益よりも害が多いと信じるからでもある。例えば「学習」と「研究」を別物だと分断するより、同じ知的営為という連続体の一部としてみなした方が得られるものは大きい。」
9割の人が知らない「古文や漢文よりプログラミングを教えるべき」という考えが実用的でない理由 | 独学大全 | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/253174?page=2
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これ,ソルルくんとルルナさんもそのうちライブ来る感じなんですか,もしそうなら今から備えておきたいのですが(顔が良過ぎて心停止するので…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これわかる,天才を讃えてもそれは自然の絶景をほめるのに似て,人間に対する畏敬には結びつかないんだよな…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ふと冷食のラーメンが食べたくなったので買ってきて作ったが,ラーメン用の椀などという洒落たものはないので鍋から直食いする羽目になった
なんか生産的な活動ができないっすね,エネルギーがないんじゃなくって手を着けようとするとアレルギーがでる感じ
京都と東京で Uber Eats で働き比べている動画を YouTube で観ていた.東京は単価が高いが坂が多くて大変そうだった.
同じ投稿者が日雇い労働体験動画もアップしていて,よくまとまっており色々な知見を得たが,こういう動画を通して何がしかを知る curiosity にどうなんだろうと思うところもあり複雑な気持ちになっている
💪
むき - ryuseiのイラスト - pixiv https://www.pixiv.net/artworks/85820444
古い方の PC は未だにぶっ壊れて右クリックできないマウスで動かしてるんですが,USB の差込口をぐっと押し込むと稀に右クリックできるようになることが今分かった.
『患者の話は医師にどう聞こえるのか』 第1章ウェブ公開 | みすず書房 https://www.msz.co.jp/news/topics/08951/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
M1 Mac
M2 Mac
D1 Mac
D2 Mac
D3 Mac
𝑎𝑛𝑑 𝑠𝑜 𝑜𝑛 ...
小腹が空いたので豚の生姜焼き風ジャーキーを食べたけど当たり前だが干し肉感が高い(ジャーキー自体が久しぶりの摂取
他人の話し方が伝染りやすく,最近よく見るYouTuberの話し方に似てきたので別のものを摂取する必要がある.
QT 「2chで自虐的なヒキニートネタが飛び交ってた時代、それらは当事者にとっては本当にSOSだったのにネタをネタとして消化してしまったんじゃないかみたいなのは確かにある」
こんなんばっかだよなあと思いつつだからといってどうしたらよかったのかもわからない
https://twitter.com/verygoodreality/status/1330800872901672961
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
現在のページと最終ページを差し引きして作業日数を見積もっていたが途中にページ数の重複と誤りがあったことがわかる回 #色々な回
服取りに行って現金おろしてこようと思ってたのに服だけもらって帰ってきてしまった.一つやると一つ忘れる.
おちフルのCV日笠さんのキャラの名前が覚えられなくてずっと日笠さんって呼んでる.多分最終話までそう.
書籍の価格表示 出版社から現状維持求める声相次ぐ | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201124/k10012727711000.html
2004年の記事だけど
書籍が総額表示にできない3つの理由 | 版元ドットコム https://www.hanmoto.com/170-2
記事中にあるとおり総額表示の本質的な狙いは消費増税の†痛税感の緩和†なんだよな.
これは全くおかしい話で,痛税感は税の可視化(それがどのように集められ我々の社会の中でどのように活かされているかの可視化)によって得られるべきであり,総額表示という税の隠蔽ないし不可視化によって実現されるべきものではないのであって,この点に財務省の卑劣さがよく現れている.
修士号取得してUberの配達員してる人(35)の話が載ってる
Uber 配達員増えすぎ苦境 コロナ禍での失業者の受け皿だったが…:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/70009
バイク便だと「かつては月に100万円稼ぐ人がいたが、今は20万円ぐらい(バイク便協同組合)」に報酬が引き下げられたとあるが,それでも私の倍くらい稼げるやんけ
この前から見てるUberEatsの配達員をやってみた動画の人が,先に繋がらない仕事だと言ってたが,そんなもん非常勤講師もおんなじようなもんやぞ(京都市の最賃でバイトしとる方が絶対稼げる
今の gura ちゃんのファンアート私もさっきRTしたけどあばらに目が行きがちですが下半身も sensitive ですね
🤔 兵庫県が東京、大阪への往来自粛要請 | 2020/11/24 - 共同通信 https://this.kiji.is/703871874545124449
別に天然の椎茸にはその本性にしたがって十字の切れ目など入っていないのに,✧型の瞳孔を椎茸目と称するの,転移が起き過ぎていてわけがわからんくなりそう.
貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩キムチ鍋を食べないやつの戯言にすぎない・冬 - 関内関外日記 https://goldhead.hatenablog.com/entry/2019/01/24/212346
ピザよりキムチ鍋より限界中年汁ですよ皆さん
限界中年汁 レシピ・作り方 by 限界を迎えた中年男性 【クックパッド】 https://cookpad.com/recipe/4967546
#いえない秘密の愛し方 |#卯蟹うか
http://storia.takeshobo.co.jp/manga/himitsunoaishikata/
>隠れ百合オタク教師とワケありJKの押しかけ同棲物語!
>高校教師・佐伯和緒は密かに百合漫画を愛するオタク女子。
>ある日、参加した同人誌即売会で、崇拝する絵師「にゃポレオン」に想いを伝えようと意気込む和緒。だがそこにいたのは…!?
公開されてる3話まで読みましたが、これは実に好みの展開ですね。😄
楽しみが増えました。
あー
「心優しく自然と平和を愛し、勇気がある『風の谷のナウシカ』(宮崎駿原作・監督)のナウシカは、知的で可愛い主人公である。男たちは、こうしたいわばエコロジーとフェミニズムの洗練を受けて、しかも力強い女性を求めるものの、そんな女性が現実に存在するわけでないことから、恋愛不能症候群の症状を呈してしまう。」
ナウシカコンプレックス | 時事用語事典 | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス https://imidas.jp/ryuko/detail/N-05-6-173-93.html
人間は近いところにあるものの方に感情を動かされやすいので「第二外国語潰して『データサイエンス』にしまーすw」って言われても案外無感動に死を受け入れられそうだが,「英語増やします」と言われたら,「差し違えてでも叩き潰すぞ,一人一殺だ!」となりますね多分.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Word とその運用の諸々がクソ化する原因は,煎じ詰めると「Word が紙に似ている」ということになりそう.そして Excel は方眼紙に†似ている†.
暴走しない程度にオタクの性欲を刺激しつつ金を巻き上げる V 界隈が「陰キャのキャバクラ」なのはその通りだがそれを嗤えるほどの性的強者ではないよ,みんなは?
「英ケンブリッジ大学(Cambridge University)図書館は24日、「進化論」に関する先駆的な概念や、有名な「生命の樹」のスケッチが書き留められた自然科学者チャールズ・ダーウィン(Charles Darwin)のノートが行方不明になっており、盗難の恐れがあると発表した」
ダーウィンの「進化論」ノート消える、盗難か 英ケンブリッジ大(AFP=時事) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/bd924f925f6d950da5d24e53705020ddc7605586
スクウェア・エニックス、12月1日より在宅勤務を恒久的に制度化 | 株式会社スクウェア・エニックスのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000039134.html
花粉症にはヨーグルトが効くと聞いたことがあったので買ってきて食べているが,一応こういう見解があった.
「使用頻度が増加しているヨーグルト、乳酸菌剤ですが、一般医療機関を受診しているアレルギー性鼻炎患者さんの調査では、効果ありと判断されている方は30%以下です」
花粉症の民間医療について|厚生労働省 https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/okamoto.html
はいはい G 型大学 L 型大学ね,知ってるよ,G は Greek のG, L は Latin の L でしょ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば、アンジェラ・バルザックのMMDモデルを入手したのだった。よくできてる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
みんな出てき過ぎでしょ,もっとリモートワークして(出張るのは我々文明の恩恵に与れない者だけでよし)
もう少しだけ仕事するつもりだったがメーラー開けたらクソ案件がぶちこまれていてすべてが嫌になった.続きは明日の私に任せた(なお明日は45分後
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人口の再生産などという消極的手段では今笑っている奴らに絶望を味わわせることはできんぞ,必要なのは暴力の肯定.
「
東大入学とほぼ同時に、統一教会に入った著者は、一一年半にわたる入信生活の後、脱会して学者の道へ。「元統一教会信者」という言葉がもたらす偏見と差別。その根源には、いったい何があるのか?
気鋭の哲学者がその数奇な半生をつづり、みずからの宗教体験を振りかえる。」
統一教会と私 | 論創社 http://ronso.co.jp/book/%e7%b5%b1%e4%b8%80%e6%95%99%e4%bc%9a%e3%81%a8%e7%a7%81/
風物詩だ
京大の時計台記念館を学生が“占拠” 職員とトラブル、機動隊出動し一時騒然 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20201127/k00/00m/040/344000c
ふんふんっつって読んでたけど最後の“画”が強すぎてダメだった
News Up 質問しづらくないですか? | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201118/k10012718111000.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
🙄『50%のパートタイム・ポジションに応募した時,面接で労働時間は週に40時間ほどになると言われました.それについて学科長が,それは搾取だと分かっているが,そういう風に働いてほしいと言いました.』『3年間非常勤講師として週に2~3回授業を行いました(試験を含めて).非常勤講師としてこの大学でのけ者で,搾取されているような気がしました.コピー機のカードすらもらえないままゼミの資料は自己負担になっていました.報酬は妥当でなく,雇用は不安定で,能力が承認されませんでした.』
ドイツの大学の人文科学における若手研究者の現状について http://www.hit-u.ac.jp/kenkyu/file/30forum6/01Mladenova.pdf
雇用の不安定性もさることながら給料が安すぎる.時給でなくコマ単位というのが搾取の秘訣なんだよ(自給換算したら人間を使役していい金額では到底ない).
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日はこれを飲んでいる
Oro de Castilla Verdejo - Oro de Castilla https://orodecastilla.com/tienda/tienda/vinos/oro-de-castilla-verdejo/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ivory「象牙」の複数形で文脈から「ピアノの鍵盤」のこととわかったがそういう言い方もあるのね