icon

【アニメ「烈火澆愁」日本語吹替版の豪華追加キャストおよび主題歌アーティストを一挙解禁!】
zakzak.co.jp/pressrelease/atpr

↑ 好きなキャラクター(主人公の上司)に諏訪部さんの声帯が装備されてしまった。中国語音声版ではCV郭浩然さん(←魔道祖師の江澄とか)でした。

 
ところで私はこの『烈火澆愁』を含め、Priest先生のBL小説を原作としてそこから恋愛要素を薄めてブロマンスものにした映像作品を、これまでに3つ観ました(あとの2つは『山河令』および6話くらいで止まってるけど『鎮魂』)。そしてそのすべてにおいて、「原作ではきっとこっちが攻めなんだろうなー」と思ったほうが、あとで検索してみたら受けの人でした。

もともとBL的なセンスにはあまり自信がないのですが、特にPriest先生に関しては、なにか根本的にツボの食い違うところがあるんだろうな……。

Web site image
アニメ「烈火澆愁」日本語吹替版の豪華追加キャストおよび主題歌アーティストを一挙解禁!
icon

来月から放送が始まる中国アニメの日本語吹替版では、とりわけ『百妖譜』を楽しみにしています。
b8station.tv/hyakuyoufu/

1期を日本語字幕で、2期を英語字幕で観ました。本国では3期が終わって、4期の予告も出ているかと。日本語化に着手するなら、責任持って全部やってほしい。物語の途中で放置しないでほしい。作画もだんだんよくなるはずだし。

ヒロインがねー、(私がこれまでに摂取してきたコンテンツに照らすと)主人公にしてはなんだか斬新というか新鮮なキャラ付けで面白かったのです。日本語でしゃべってくれたらどんな感じかなあ。

で、メインキャラクター3人が一緒に旅をするんだけど、どうやらそれぞれ思惑や事情がバラバラっぽくて、なかなか全容が見えないので気になる。特に、最初はたまたま助けてくれた大人にくっついてきてるだけのように思われた小坊主くんが、2期でさあ……。すべて日本語でらくちんに観たい(中国語学習者にあるまじき発言)。

大枠が3人の旅路で、そのなかでひとつずつ、いろんなゲストキャラとの物語があるオムニバスって感じのアニメです。

Web site image
百妖譜(ひゃくようふ)
icon

来月から始まる中国アニメの日本語吹替版と言えば、『天官賜福 貮』もありますが、原作どおりなら、そろそろしんどい展開も入ってくるのかと思うと……観るけど。おそらく作画は、めちゃめちゃいいと思うんだ!
tgcf-anime.com/

あと中国語版は、1期で主人公を演じていたベテラン声優さんが降板しちゃって、そこそこ新人のかたが大抜擢されているみたいなのですが、日本語版は2期でも引き続き神谷浩史さんだから安心感……。

(とはいえ、中国語音声版の2期も、特に違和感なく受け入れられているようではある。いまWOWOWで日本語字幕版やってるけど、加入してないので観られていないのだ。)

Web site image
アニメ「天官賜福 貮」日本語吹替版