icon

だもんで、ボカロよりUTAUのほうが、有名音源よりあちこちに転がっているもので挑戦的に制作された楽曲のほうが好みなんですよねぇ。今マイリス振り返ってもそんなんばっかり。

icon

架空言語
【どらむんべーす】 Total Confusion 【はつねみく】
https://youtu.be/vS7gTaCkLo4

Attach YouTube
icon

v flowerくんは私もすきです 最近のこういう系で久々にハマったな~ってくらいにはちゃんと音(声)が好き

icon

ボカロ曲にはボカロ曲であってほしくて、つまりそれは「ボカロは人間の代用品」であってほしくないということです。

icon

クーネル・エンゲイザーはここ数年でも指折りの好きな曲なんですが、ちょっとYMTPVの話してもいいですか? これの出来がすごすぎるので皆さん見てください。終盤の畳み掛けがね、すごいの。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34866683

icon

3分超えてオールスターになったあたりから激アツなんですよ 端から端まで音が気持ち良すぎる

icon

まず最初に「マッサージ」と「整体」とは別々のものであることに注意すべし、ですね。
「マッサージ」はリラクゼーションを主目的としています。一方「整体」は体の歪みを治すことを主目的としています。

「マッサージ」は確かに気持ちいいんですが、ぶっちゃけ効果が長続きしないので寝て起きたらいつも通りな感じ。
一方「整体」は効果が長続きする体を作るためのストレッチなどが多いんですけど、痛みを伴います。

目的次第ですね。

icon

「マッサージ」に行きたいなら、てもみん、りらく、銭湯の横にあるやつ……などなど。
「整体」に行きたいなら、カラダファクトリーですかね。というイメージ。

2023-08-20 11:47:05 odmk :mendako_surprised: :bunhdangry:の投稿 odmk@maniakey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

このノート見た瞬間に脳内のジョイマン高木が「距離感は大事〜 坂東は英二〜」と続け、いきなり出てきてごめんっていえとなりました。

icon

毛虫猫、公式Twitter見たらすんごい顔してて笑っちゃった。
https://twitter.com/bugcat_capoo_tw/status/1520631402576097280

icon

何十年前のバンドという隠し球がたくさんあるのでカラオケは困らないんだけど、たとえば星を食べるみたいな国民的アニメのエンディングとかがレパートリーに混ざっており、気付かぬうちに地雷を踏む可能性がある。

icon

混同してた。星を食べるは挿入歌だ。

「星を食べる」って、
icon

首を絞めて殺そうとしている君の目には、僕の背後の夜空の星が映り込んでいて、それが綺麗だな……みたいなサイコパスの歌なんですけど、めちゃくちゃすごいんですよ。

音のない空に浮かんだ星を食べる君
これは目に映り込んだ夜空を「音のない空」と、事切れて瞳を閉じたことを「星を食べる」と表現しており、すごくないですか? 表現力が天元突破している。ちょっと一回聞いてほしい。

icon

たまは天才、みたいな話は何十年も繰り返されているので私から語ることはないんですけど、滝本さんの歌詞は顔に対する執着にも似たフェティシズムがありますよね。星を食べるなら目と首。他の楽曲でも瞳とか口元に注目した歌詞が多い気がします。

icon

ん、倉橋ヨエコさんの話になりました?

icon

え、たまの話していいですか!?

icon

星を食べるはちびまる子ちゃんの映画の劇中曲として使用されたんですよ、あの曲が!? あの歌詞で!?!?

icon

たまってメンバー全員が作詞を担当しており、作詞した人がボーカルを担当する制度だったので、好きな曲を誰が歌っているかである程度の傾向が判別できます。

icon

メンバー全員が作詞なんてしたら統一性ないじゃん、みたいになると思うんですが、それがあのバンドのすごいとこですよね。たぶん、みんな根底に「かなしみ」かなにかを置いて作詞しているとは思うんですけど……。

icon

ちょっとこれ言及するか悩んだんですけど、知久さん作曲の歌に出てくる「きみ」って、ほとんどが自己言及で、つまり「きみ=ぼく」なんですよね。

icon

「誰もいないからきみしかいない」と歌われている通り、つまり「きみしかいない」は自意識の歌なんですよね。自分を切り出してきみとして見つめてみて、最終的には歌詞の通りということです。あれがあの曲のかなしみの正体。

icon

グラボ、NVIDIA優勢なんですか? ベンチマークだけならRadeonが勝ってる上値段もRadeonGPUの方が安めなイメージがあったんですけども。

icon

PCを長く使っていると、最初にヘタれるのがCPUなイメージがあり、私が友人に勧める際には電源とCPUは妥協しないほうがいいよと言っています。

icon

BTOだとドスパラさんが激安ノンブランド電源で数々のなにも知らない人たちを泣かせた過去があり、そのせいでしょうねぇ。

icon

ハナムラへ移動します。

icon

レンタルサーバー、お金出すし更新もそこそこするつもりなら選択肢いっぱいあって悩んじゃうと思いますが、無料でとりあえずモノ置きたいなくらいなら選択肢ひとつしかないですたぶん。

icon

無料でPC/スマホどちらでも絶対に広告が出ないサイトを作るには、スターサーバーフリーの無印フリープランしかない。たぶん。

icon

スターサーバーフリーだとWordPressできないよとかそういうのがあるので、もちろん用途次第。

icon

えっ、竹本泉ってウマ娘やってるの!?

icon

私ウマ娘やってないんでなにもわからんのですが、がーでん姉妹5巻前書きのテレビに映ってるの、ウマ娘じゃないですか?

Attach image
icon

私も最初BANか!? と思いましたが、MisskeyはBANよりサイレント処理をされるはずだからたぶん鯖落ちだな……と思ってみていたら500エラーになって、あ、ちゃんと再起動だ……となりました。

icon

あ~~~ 今のもりかぷさんのアイコンの違和感アレだ、ヘルメット外したあとのぺったんこ髪型だからだ。あの風車みたいなアホ毛がないとなんかしっくりこない。

icon

フォローする人を見つけられないとHTLなんて構築出来ないしなぁ……というので私も今ioの運用を悩んでおり、どうでもいいことや創作をぶんなげつつ、見つけてくれた人とだけよろしくやっています。

icon

唐辛子粉末です。

icon

おじさん3人深夜の悪巧み、最高。

Attach image