11時間寝た
愛にほかならないというのは、こういった面で愛でしかないよねということです。これは他人の書いた絵と発言したセリフのスクリーンショットなのであとで消します。
姑息でセコい努力を惜しまないのは、勝つために他人よりゲームにコスト(時間や思考リソース)を費やすことであり、それがゲームに対する愛じゃなければなんなのかという話です。
一方でそれが幻想を破壊する行為であるというのは、物語への興味というのは「わからない」から持続するものであり、すべてを理解してしまったらいずれ興味が失せます。早解きのための研究の結果、ゲームから余白は失われ、知っている動作を繰り返すだけのプログラムになります。
ちなみに私はラバーダックプロジェクトが来日するたびに見に行っているくらいアヒルちゃんという概念が好きです。家にも各所に大量にゴムのアヒルちゃんが飾ってあります。
ラバーダックプロジェクトとは、アヒルちゃんに世界を巡らせる計画のことで、公式サイトには最高の写真が何枚も掲載されています。是非覗いてみてね。次回は11月、大阪。
http://www.hetgallery.com/rubber-duck-project.html