icon

@qunaud くら寿司は近所にあるので耐えれる

icon

@qunaud 甘えび食べたい

2021-06-20 00:01:18 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

めっちゃ楽しそう

icon

そば食べたい。天ざるがいいな。

icon

せまいとこのほうが安心できる、みたいなのがあるので、出口ないのもよさそう

icon

@zundan 今から水族館入ります!!

icon

これは実績ベースの話なのですが、俺はケースのほうを無くしがち

icon

ケースごと無くすx2、ケースだけ無くすx1

icon

あとは社員証に付けたい(2回なくした実績がある)

icon

@white_02 AirTag内蔵にしてほしい

icon

HHKのカウボーイの話に感動して、そのあと失望した人間なんだけど、 note.com/tt_yawata/n/n5b750f8e を読む感じだとあれは値段の言い訳っぽいな

Web site image
HappyHacking keyboardはじまりの話|八幡勇一|note
icon

キーボードは一生使うものだと主張しといて、古いやつをディスコンにしたり修理を受け付けてないのマジで不誠実だし、あの例え話をやめてタダの高級キーボードとして売ってほしい

icon

HHKに関してはnot for meではなくて嫌いって言ってる

icon

一生使えるキーボード、単に品質がいいキーボード作るだけで達成できるものじゃないでしょ。もっと自分が言ってることを噛み締めてくれ。

icon

小型無銭高級キーボードだとNiZ Atomがあるけど、どんだけ持つかは謎。2個買って、1個は半年くらいでシフトキーがとれた。

icon

HHKが他にない魅力をもってるのは分かるし、欲しい気持ちもあるんだけど、これはまあ価値観の問題なので。

icon

「ロールスロイスは故障しません」式の解決策でもいい

icon

この話、HHKの話題をみるたびにしてしまう。

icon

そんなことより、これは水族館にあったスチームパンクのタコ

Attach image
icon

なんか、ごめんね...

icon

prime dayでKindle端末買おうと思ってる

icon

Paperwhiteでいいかな、Oasisのほうがいいかなって迷ってる

icon

タブレットはいっぱいあるのでFire HDはいいや

2021-06-20 20:13:49 佐々木将人の投稿 SASAKIMasatoHKD@lufimianet.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-06-20 20:18:20 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

HHKBからこんにちはこんにちは!

icon

こんにちは!!

icon

HHKが嫌いなだけで、HHKを使ってる人は好きですよ。キーボードにこだわりを持ってる人が好き。

icon

念のために、この話をするたびにカウボーイの話をまだ使ってることと、修理の受付をしてないことを確認してる。
mstdn.nere9.help/@mzp/10644645

happyhackingkb.com/jp/
faq.pfu.jp/faq/show/3106?categ

Web site image
Happy Hacking Keyboard | PFU
故障したようですが、修理はできますか? | Happy Hacking Keyboard よくあるご質問
icon

「製品価格以上の作業コストが発生する」場合は無理って書いてあるの悲しくないですか。長く使ったキーボードなんて、価格の問題じゃないじゃん。

2021-06-20 20:29:20 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ぼくのときもそうだった

icon
Web site image
ジョブズ:「iPodは毎年買い換えよう」 - Engadget 日本版
icon

自分の車、なんだかんだで愛着あるので写真とりたくなってしまう

Attach image
icon

この小屋なのか家なのかよくわからない建物がいい

icon

そういえばビーチ、ほとんどマスクしてる人がいなくて感動した。 (が、距離はとった)

icon

せっかくM1チップ積んでるのに、Kindleとブラウザくらいしか使ってないiPad Proがかわいそうになってきたし、なんかゲームでもやったほうがいいな

icon

チェコの政府関係者みたいになってしまった
twitter.com/mtauberova/status/

icon

誤メンション、いちいち気にしてないんだけど、たまたま見たらチェコ政府からでびっくりしてしまった

icon

iMac(2019)のVESAマウンタアダプタを買ったので、そのうちモニタアームにつけます

icon

商店街のある街、一度住んでみたい

icon

@ambiva アメリカ、ナンバープレートにいれる文字えらべるの楽しいですよね

icon

おはprime day

icon

いつもこれだしてくるけど、俺は一回審査に落ちてるからな

Attach image
2021-06-21 06:14:40 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

一応米嫌いでも2週間くらい海外で過ごして米を殆ど食べない生活をすると「お米が恋しい」と思うようになって自分で驚いた
帰国後一食目に米を食べて「もういいや」ってなったけど

icon

海外から帰ってくると、毎回すぐに吉野家にいってしまう

icon

吉野家のさば定食がめっちゃおいしかった記憶あるけど、もうやってないのか

icon

Fire Stick TVとKinlde Paperwhite買った

2021-06-21 16:26:45 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-06-21 17:04:38 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

みんな雑に休憩していこうな

icon

「この休憩は効率よく働くためのものなので、実質業務」って自分に言い聞かせてる

icon

別に時給制ではないので、休憩しようがしまいが何も変わらない

icon

昨日まであんなに暑かったのにもう寒い

icon

バーガーキング食べたら胃が死んだ

icon

世界最大の生命体って書かれると強い

icon

操作しやすい(要出典)テレビが出たら、もうそれ一択なんだけどな

icon

プログラムの成果ってさ、力不足で解けなかった課題と本質的に困難な課題の区別、第三者からはつかないだろうし、みんなどうやってんだろうね、っていつも思う

icon

レビューを素早くやった、とかチームの雰囲気をよくした、みたいな振る舞いベースのやつはまあわかる

icon

まあ、評価される側なので「私は最高のパフォーマンスを出しているし、うまく解決できなかった課題は人類に不可能ややつです」見たな顔してるけど

2021-06-21 21:33:13 𝗘𝗟☄️ ⚒️ ⚡️🐧⚡ 🎧🦊の投稿 Elysion0912@imastodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なるほど、三重県が廃止されてスピン村になるのか

2021-06-21 22:27:35 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

5BTじゃバズった感ないなぁ……

icon

5BTでバズ、赤ふぁぼの世界だ

icon

モントレーの17マイルロードをはしってるときの様子

Attach image
Attach image
Attach image
icon

ここオープンカーで走ってる人がいて気持ちよさそうだった

icon

レンタカーでいいよww

icon

オープンカー = Convertible Carというのを雰囲気で覚えた

icon

DODGEって書かれた車をしょっちゅう見る気がするけど、カーメーカーの名前かな

icon

ライトの形が独特だから記憶に残るのかも

icon

calwing.com/car/20210409070516 これこれ。四角が多くて印象に残る。

Web site image
2019y ダッジ チャレンジャー SRTヘルキャット 新車並行 1オーナー NO.1378
Attach image
2021-06-21 23:44:24 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

dodge.com/

デカくて、大排気量で、燃費が悪そうな古き良き(?)アメ車のブランドってイメージ
というか、今日日ハイブリッドもEVも売ってない貴重なブランド

Dodge Official Site – Muscle Cars & Sports Cars
2021-06-21 23:45:33 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

@mzp いかにもアメリカンな自動車のブランドですねー dodge.com/ かぼすちゃん(Doge)とは無関係と思います←

Dodge Official Site – Muscle Cars & Sports Cars
icon

@zundan アメ車、なるほど〜

icon

見るのが好きなのはポルシェで、後ろのフォントがかわいい
911supercars.com/en/porsche992

Web site image
The PORSCHE logo was connected ~
Attach image
icon

暑くもなく寒くもなく、ちょうどいい気温してるな

icon

華氏78度=摂氏25.5度

icon

FireStickTV来たけど、テレビ周りのコンセントに空きがない

2021-06-22 20:24:13 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
icon

これ全部飲むオタクいるんかな fashion-press.net/news/74589

Web site image
スターバックスの47都道府県“地元”フラペチーノ、全国47JIMOTOフレーバーが期間限定で
icon

あんこフラペチーノが気になる

icon

FIreStickTVには、自分が日本にいると思いこませた

icon

もうFireStickTVのリモコンなくした

icon

どこ。。。。

icon

ありました

icon

似た話題を見続けると疲れるのでミュートワードにするせいで、終わった話題の墓場みたいになってる

Attach image
icon

Twitterのハイライト機能が効率よくこういうのを見せてくるので、つらい

icon

十三機兵防衛圏がおわった話題だって言いたいわけでなくて、これはプレイ中にネタバレを防ぐためのやつですね

icon

「スーパーマンの最も非科学的な描写はビルから落ちてきたヒロインをキャッチする場面だ。いや、スーパーマンが飛べるのは受けいれるべき前提であって....」というのを早口で解説するオタク、というのがビッグバンセオリーにあった気がする

icon

そろそろオフィス出社してもいいんだけど、どうしようかな。 CDCを信じるなら元の生活にもどっていいはずだけど
cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/

icon

(安全ならオフィスで労働したい)

icon

攻殻機動隊で「口にしかけた嫌味を飲み込んで腹を壊したという話も聞かん」って言ってるけど、それでメンタルやった人はいそう

icon

仕事おわりました、がんばりました

icon

gendai.ismedia.jp/articles/-/8 アメリカ、失業保険とか充実してるんだ

Web site image
いまアメリカで「働かない人」が急増している…その「意外すぎる理由」(加谷 珪一) @gendai_biz
icon

@banjun どこのやつ買ったの?

icon

エビフライ、おいしいので好き

icon

がんばってエビフライつくるか。。

icon

本格レシピとかお店の味再現とかでなくて、最短手順のレシピがほしい

icon

たまに大麻カートリッジおちてるし、大麻吸引者はさほど危険じゃないって信じないとやってられない

icon

大麻は安全、銃のほうが殺傷能力が高い

icon

慣れると臭いでわかるようになるらしいけど、ボクは見ないとわからない

icon

オフィス出社できるようになったので、会社のEVチャージャーが使える

icon

EVは燃費がいい(会社で無料で充電できるので)

icon

Windows11つかってみたい、ウチのにはいるかは知らない

icon

ベータがでたあたりでアップデートを試せばいいかなと思って、確認プログラムは走らせてない

icon

「Q. 人に車を貸すにはどうしたら?」「A. 相手が免許もってることを確認しましょう」

icon

イヤホンしないで動画みる子ども、映画館にいたよ

2021-06-24 20:16:23 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

問題あります すき

Attach image
icon

何人かで遊びにいくとき、他の人の車も運転できるの便利

icon

(俺が運転できるとはいってない)

icon

保険会社のQ&Aに「ちゃんと聞いてから借りましょう」「車を借りたら、ガソリンは満タンにして返しましょう」「車内で食べ物は食べないほうがいいです」って書いてあってウケる

icon

独立記念日あたりにクソデカい木を見にいきます
ja.wikipedia.org/wiki/シャーマン将軍の

Web site image
%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%B0%86%E8%BB%8D%E3%81%AE%E6%9C%A8
icon

stay homeもあけたし、年間走行距離を更新したほうがいいかもしれない

icon

勘で更新した

2021-06-24 20:40:36 かえざくらの投稿 kae_sakura@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アメリカは2週間ごとに給料日があるので、月に二回散財できる

icon

お金は使うためにあるので散財は極めて正しい行為

icon

ハレの日は多いほうが楽しいし、給料日もお祝いしようよ

icon

明日給料日です、お祝いしましょう

2021-06-24 20:45:22 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

happy unbirthday

icon

異世界おじさん、なんかラブコメっぽくなってきちゃったな

icon

化学の知識を使って水を生成するようにしたら異端狩りにあった、みたいな話が好きだったんだけど。

icon

dailyportalz.jp/kiji/internet- 自作ロゼッタストーンいいな

Web site image
2000年後の人類のためにネット用語の石版を作りたい
icon

スーパーいったら夏だった

Attach image
icon

オフィス労働、最高

icon

リモートワークが苦手なのか、パンデミック下のリモートワークが苦手なのかは判断を保留してる

icon

電動キックボードほしいんだよなー

icon

e-scooterって名前で売ってる

icon

帰宅してメシくったらすべてのやる気が消滅した

icon

フロリダのビル倒壊のニュースやってる

icon

Catastrophic Collapse

icon

Teslaのメニューのいくつかに「ベータ版」って書かれて、別になんも感じてなかったけど、走ってる車にベータ機能がのってると考えると迫力あるな

icon

@qunaud 「最新のアップデートを受けとる」「安定板のみ受けとる」みたいなメニューもあるよ!!

icon

@qunaud 車にinsider previewみたいな機能つけるの勇気ある

icon

Auto Pilot(canary release)

icon

ローリングリリースはやってるっっぽいんだよな

icon

ごめん、これは用語を勘違いしてた。一部ユーザーだけに先にリリースするcanary releaseのことを意図してた。

icon

Windows機はメインマシンじゃないので、たぶん軽率に11にする(できたら)

icon

いや、メインのiPhoneもベータ版いれて、困ったことあるな

2021-06-25 20:45:42 TOCATTIの投稿 TOCATTI@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

こんな青くみえるんだ

icon

俺が見にいったときの青い池

Attach image
icon

@ls フィルタつけるとこんなに綺麗になるんだ

icon

手頃なサイズのモニタ欲しくなってきた。

icon

ハッカーと画家に「Lisperがいない街でソフトウェアの会社を作ってはいけない」みたいな話があったはず

icon

@ls フィルターつけたりできるカメラ、たのしそう

icon

コミュニティカレッジって試験なしで入れるんだ

icon

iMacがモニタアームにマウントされた

Attach image
icon

次、iMac買うときはVesaマウントできるモデルにしよ

2021-06-26 10:44:14 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

よくわかりますね

icon

机が片づいたので二個目を出せた

icon

@kelvin27315 これが正解ですよね!!!

icon

@qunaud これが分離型キーボードの正解ですよ

icon

@qunaud HHKBは信仰上の理由で使えないので。

2021-06-26 10:48:12 えあい:evirifried::win98_shrimp::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

はい

Attach image
icon

キーキャップかわいい

icon

キーボードを二台使う利点はいっぱいあるんですよ。

- キーレイアウトをどこで分割するかという問題から逃げれる
- 自作キーボードよりも信頼性がある
- 好きなキーボードが使える
- 片方が壊れても作業を続けられる

icon

キーボードをもう一台買う言い訳ができる、ってのもある

icon

静電容量、コンパクト、Bluetooth対応、って視点で選ぶとNiZかHHKBになる

icon

MacでこれやるにはKarabiner Elementとかいれて、モディファイアキーが左右のキーボードで共有されるようにするといいですよ

icon

HHKBよりNiZのほうが配列のバリエーションが多くて楽しい

icon

@qunaud 意味がわからない

icon

@qunaud 虹色に光らせたい〜って欲求、どこから来るんだ

icon

この右端のHome/Page Up/Page Down/Endは使ってないし、手探りでEnter探すときに邪魔だし、取りたいなって思ってる

Attach image
2021-06-26 11:00:13 メタハラの投稿 metahara@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

NiZのBluetooth、たまに見失なうので、有線で繋いで使ってる

icon

思いだした、USB-Cで繋げるってのを条件に入れたらNiZ一択になったんだ

icon

comic.webnewtype.com/contents/ を読んで気になったので、doordashでイタリアンビーフたのんだ

Web site image
鍋に弾丸を受けながら 第2話「イタリアン・ビーフ」|コミックNewtype
icon

シカゴいってみたいよね

icon

Windows11、Parallelsで動きそう

Attach image
icon

肉の味しかしねぇ

icon

昼寝のつもりががっつり寝てしまった

icon

俺のニーバーの祈りコレクションがまた増えた

Attach image
icon

ニーバーの祈り、賢明ささえあれば人生が幸せになる、って信念が見えるのが好きなんだよな。俺が神に祈るなら5000兆円のほうが欲しい。

icon

散々つらい目にあった人が最後にする言葉、みたいな感じで使われるので、これくらいの他力本願でいいんですよ

icon

する言葉→すがる言葉

icon

ちょいちょい戦時中の日本人収容所の話がでてきてびっくりする。かつて戦争してたって、ほとんど信じられないな。

icon

甘兎庵にいけば和風パフェが食べれるんだよな
amausaan.us

icon

一回就職すると無職になったときに失業手当がもらえてお得、って聞いたけど実践したことないな