新卒の人がちょいちょい入ってきてるけど、別に4/1にみんな一斉に入社するとかじゃないんだ
つけれるオプションがほとんどないとことか、そもそも車種が少ないとことかがガジェットっぽくて、これならいつもの感じで買えばいいんだな、みたいな安心感があった
なんか学生の頃は「一世代前のソフトウェア開発に戻らなければならない、つらいことだけど仕事ってのはそういうことだ」みたいな偏見があった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
みんなウォーターフォール、アジャイル、スクラムみたいな言葉をさまざまに解釈して使ってるから、もう聞き流していいんじゃないかなと思ってる