09:56:43
icon

"日本財団が2024年に実施した「18歳意識調査」によると、17~19歳の若者が義務教育期間に学びたかった項目の第1位は「生きていくうえで必要なお金に関する知識や能力を身に着けること(金融リテラシー)」でした。そして第4位に入ったのが、「社会保障制度などについての知識を身に着けること」でした" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
家族介護、借金か退学…追い込まれる若者へ、福祉にできることがある:朝日新聞デジタル
09:58:52
icon

"有料記事がプレゼントされました!10月2日 21:20まで全文お読みいただけます 家族介護、借金か退学…追い込まれる若者へ、福祉にできることがある:朝日新聞デジタル" x.com/hokutoyokoyama/status/18

10:05:04
icon

"被害を訴える当事者で活動していた「ジャニーズ性加害問題当事者の会」(9月解散)の元副代表の石丸志門さん(57)のもとには個人的に、「被害を申告するか悩んでいる」「被害を申告できない」といった相談があったという" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
旧ジャニーズでの性被害、申告できない人も 「実態は未知数」:朝日新聞デジタル
10:05:54
icon

"有料記事がプレゼントされました!10月3日 0:17まで全文お読みいただけます 旧ジャニーズでの性被害、申告できない人も 「実態は未知数」:朝日新聞デジタル" x.com/ka_ka0980/status/1841135

10:08:53
icon

"珠洲市では投票所だった公民館などの施設が避難所になったり、損壊していたりする上、法定数通りのポスター掲示場設置も難航が予想される。市選管は県選管と協議し、投票区の再編も検討している" chunichi.co.jp/article/965589

Web site image
【石川】選挙まで…手回らない 能登半島地震9カ月 被災地 投票所も人手も不足:北陸中日新聞Web
10:38:49
icon

"同社によると、大手不動産情報サイトが2017年ごろに導入した「LGBTフレンドリー」という検索条件に対応するため、数年前に自社の物件管理システムを改修した。  物件の担当者がシステムに入力する際、オーナーからLGBTカップルの同居承認を得た物件は「可」とした。オーナーが否定的なところや、確認が取れていない物件は「不可」としていた可能性があるという" asahi.com/articles/ASSB103WMSB

Web site image
賃貸物件に「LGBT不可」表示 不動産会社「人的過誤」修正対応へ:朝日新聞デジタル
10:46:30
icon

"ヒズボラの急激な弱体化は、イランに特有の課題をもたらしている。イランは自国の核計画に対するイスラエルの潜在的な攻撃を抑止する手段として、ヒズボラのミサイルやロケット弾に依存してきた" courrier.jp/news/archives/3780

Web site image
ヒズボラの最高指導者ナスララ師の死を招いた「2つの致命的な戦略ミス」 | イスラエルの軍事力を過小評価し、イランの反撃能力を過大評価した
10:49:39
icon

"「たしかに、特定の気候に対応できるようにデザインすれば、地球上どこでもマスティンバーを用いることができると思います。しかし、その欠点はコストの増加です。それでもなお鉄やコンクリートと競えるかどうか、また別の問題があるのです」" courrier.jp/news/archives/3777

Web site image
1年でカビだらけに… 注目を浴びる「木造ビル」は本当に持続可能なのか | CO2だけに着目する落とし穴
12:43:17
icon

"2024年5月24日にオンラインで開催した「文研フォーラム2024」では「誤情報・偽情報にどう立ち向かう ~メディアに何ができるのか」と題し、誤情報・偽情報を巡る問題を取り上げた。フォーラムではメディアやファクトチェック団体の5人のパネリストとともに、問題の深刻さを伝えたあと、メディアにできる対策について議論を深めた" nhk.or.jp/bunken/research/dome

12:54:57
icon

"NHK放送文化研究所では、マスメディアによるファクトチェックの実施状況を把握するために、2023年3月、日本新聞協会加盟の新聞社と、東京・大阪・名古屋のテレビ局を対象にアンケートを実施した。回答のあった22社のうち、日常的にファクトチェックをおこなっていると答えたのは8社であった" nhk.or.jp/bunken/research/dome

12:58:31
icon

"利用料金は記事数やアカウント数によりますが、サブスクリプションで毎月数千円~数万円程度と、ライターにライティングを依頼する料金と比較すると安価です" itmedia.co.jp/business/article

Web site image
生成AIが安価にコンテンツ記事作成 ライターへの発注は不要になるのか?
13:05:16
icon

"アフリカ内部の対立は、しばしば部族間戦争と単純に説明されるが、実はグローバル資本主義の影響と緊密に絡み合っている。独裁者モブツ・セセ・セコの没落後、コンゴの各地域を占領した軍閥は、コンゴの鉱物埋蔵量を絞り取ろうとする外国企業と取引をしている。このようにして採掘された鉱物は、主にノートパソコンや携帯電話のようなハイテク製品に用いられる" japan.hani.co.kr/arti/opinion/

Web site image
スーダン内戦とグローバル資本主義【寄稿】
15:22:39
icon

"「医療の専門家の関与が不十分で、面談時の対応が威圧的だったという声も聞きます。具体的な被害状況を詳しく露骨に聞かれたり、査定のようなかたちで金額を提示されたりと、事務的な対応に傷つく方も少なくありません。被害者のなかには、症状が悪化してしまったケースもあります」" news.yahoo.co.jp/expert/articl

Web site image
「補償96%終了」の裏側、「幕引き」への疑問──元忍者・志賀泰伸氏に聞く旧ジャニーズ問題【前編】(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
15:23:51
icon

"偽情報を見抜ける人はどれぐらいいるか。調査では、3か国で実際に拡散した「政治」「医療」「健康」「美容」の各分野の計15個の偽情報を示し、真偽を尋ねた。 「誤り」と判断できた割合は、日本27%、韓国33%、米国40%だった" yomiuri.co.jp/topics/informati

Web site image
偽情報 フィルターバブル エコーチェンバーにとらわれないために 「情報的健康」日米韓3か国調査
16:46:15
icon

"私は「日米地位協定を本当に見直しますか、ブレませんか」と問うと石破氏は「ブレません」と言った。党内にばかり顔を向けることもない、と。  言質がとれてしまった。ブレたら「公約違反」である" bunshun.jp/articles/-/73841?pa

Web site image
(3ページ目)「カルトだよ。危ないよね」石破茂新体制を生んだ“究極の選択” 自民党議員たちが高市早苗を選ばなかった“想像以上の嫌悪感”とは | 文春オンライン
17:50:25
icon

配信期限 :10/2(水) 午後7:57 まで

"大きな話題となった朝ドラ『虎に翼』。今月27日の最終回を前に脚本家・吉田恵里香さんに桑子キャスターがロングインタビュー。ドラマに込めた思いに迫る。物語が描くのは、100年前から現代にも通じる様々な差別や不平等。そして性別や立場に関わらず、多くの人が抱える“生きづらさ”だ。その正体は人々を縛る言葉にあると吉田さんは語る。桑子キャスターが吉田さんへ問う「はて?」。“生きづらさ”を乗り越えるヒントとは?" plus.nhk.jp/watch/st/g1_202409

17:54:42
icon

"日本国憲法をこの作品にあたって読んだときに、やっぱりいちばん心に刺さったのは第14条だった。シナリオ打ち合わせでいろんな演出の方と話した時にも、やっぱり14条に戻るということがあったので。 「切り離せないな、この作品とは」と思いました。「今回の朝ドラは、こんな朝ドラですよ」っていう作品の挨拶が、第1回放送のファーストシーンだと思うので、第14条から始めようとなりました" nhk.or.jp/minplus/0121/topic12

Web site image
『虎に翼』が描く“生きづらさ”の正体 脚本家・吉田恵里香 - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
17:59:08
icon

"「すべて国民は、法の下に平等であって」と読み上げる部分では、橋の下で暮らす人々の姿が描かれる。「人種」の部分では、日本を占領しているアメリカの進駐軍が描かれる。「信条」では、古本屋。「性別」では、ふかし芋を売る男女の姿が描かれる" note.com/mutevox/n/ne308f55db6

Web site image
ドラマ『虎に翼』第1話 街の描写と尾野真千子による語りの呼応|小嶋裕一
18:04:53
icon

"物語としてそこに顔がついて、声がついて提示されると、心の深い所にそれが刺さる。そして自分の中の問いかけが始まります。自分はどういうスタンスなのか。自分にはどういうことができるか。このドラマは私たちに「今あなたたちは何のために生きているのか」「これから何をして生きていくのか」を問いかけているような、そんな風にも思います" nhk.or.jp/minplus/0121/topic12

Web site image
『虎に翼』安田菜津紀さん、ロバート キャンベルさんが読み解く - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス