This account is not set to public on notestock.
🏖️ 山川 夜高 / YAMAKAWA Yodaka
作品タグ https://misskey.design/tags/SeasideBooks
小説、絵、装丁・デザイン
本編は小説で登場人物の絵を描きます
📐 デザイン
書籍装丁・組版・ロゴ制作などのデザイン依頼を受け付けています
https://libsy.net/order
🐀 アイコン
ねずみちゃんはジャンガリアンドブネズミです
https://libsy.net/about/nezumichan
♠️ Aro/Ace they/them
恋愛を主題とした作品に興味を持てないので、自分では作らないし他の方の作品へも反応しないです。ご了承ください。
This account is not set to public on notestock.
#文学フリマ東京
⬛小説『Cipher』第六版 #Cipher
黒い本文紙に黒いインクを使用した特殊装丁小説。物語を読むこと自体を問う物語。
Webカタログ→ https://c.bunfree.net/p/tokyo37/20828
試し読み・頂いたご感想など→ https://libsy.net/cipher
お品書き一覧→ #libsy231111
#文学フリマ東京 新作グッズ
⬛ 小説『Cipher』第六版から扉絵を追加しました。扉絵と同じ図柄のポストカードを販売します。こちらも小説『Cipher』と同様に黒い紙に黒インクで表現しています。旧版をお持ちの方も記念品にどうぞ。 #Cipher
自分用お品書きタグ→ #libsy231111
Webカタログ→ https://c.bunfree.net/p/tokyo37/33444
割と自分のステートメント(立場表明)みたいな作品です。本として作品を発表する必然性や積極的に読もうとしなければ読めない点と、個性的なキャラクターを宣伝に推しつつも目的がキャラ萌えではない点が特長です。
「読書好き」「本好き」を自負する人にこそ読まれてほしい作品です。
#libsy231111 #cipher
RE: https://misskey.design/notes/9ln46zl1b1
This account is not set to public on notestock.
作者が作品を使ってふざけた態度を取っているけど、作品自体はをふざけて制作しているわけではないのを伝えるのが難しい
ヘ音記号のここ「:」の部分を投げるとか言ってる同じ口で、「見ること-見られること」の非対称性(搾取関係)を表現している
最初からふざけなければいいという説はあるが私は定期的にふざけないと死ぬという信心を抱えているので……
主体(見る)と客体(見られる)の非対称な関係を論じるためにも、「ステージを見ることをジャマする柱」を描いて「見る-見られる」関係を脱臼させる試みはやっぱり必要だったんだよ!
そこまで考えていたのか山川夜高!
RE: https://misskey.design/notes/9lhco0azbq
This account is not set to public on notestock.
11/11(土) 文学フリマ東京37
せ-08「シーサイドブックス」
特殊装丁本とフルカラー海外旅行記を頒布します。イカれた無料配布もあるので遊びに来てね🏖
📚作品紹介タグ #libsy231111 #Cipher #Solarfault
📚Webカタログ https://c.bunfree.net/e/ayf
📕イベント詳細 https://bunfree.net/event/tokyo37/
#文学フリマ東京 #SeasideBooks
This account is not set to public on notestock.
【 #文学フリマ東京 新刊紹介】
#novelmber 再録短編集『十一月の春の庭』88頁/¥600
📚詳細 https://c.bunfree.net/p/tokyo37/32630
昨年11月にTwitterで投稿していた、#novelmber 掌編の再録集です。二つのお題を組みあわせ、偶然性を楽しみながら書き綴った掌編18本を掲載。幻想寄りですが魔法やSFも含みます。全編加筆修正済。
1000〜2000字の掌編が中心なので、ショートショートがお好きな方にお勧め 投稿当時、一話ごとに雰囲気を変えるよう試みたので、アソートボックス的な楽しさもあると思います:)
通販予約 https://kokyushobo.booth.pm/items/5226256
試し読み等 https://kokyushobo.com/book/november/
RE: https://misskey.design/notes/9lnp6mhczk
表紙デザイン、本文組版にあたっては、友人の山川夜高さん @mtn_river に沢山アドバイスいただきました
表紙写真はUnsplash https://unsplash.com/photos/pink-and-blue-silver-dollar-eucalyptus-leaves-on-white-surface-vz3IQy0LOaA?utm_content=creditCopyText&utm_medium=referral&utm_source=unsplash よりお借りしたユーカリです。
薄青とピンクのツートンカラーが、二つのお題の組み合わせからなる本編たちに合ってて良いなあ〜〜と選んでみました
RE: https://misskey.design/notes/9loudt1jud
割と自分のステートメント(立場表明)みたいな作品です。本として作品を発表する必然性や積極的に読もうとしなければ読めない点と、個性的なキャラクターを宣伝に推しつつも目的がキャラ萌えではない点が特長です。
「読書好き」「本好き」を自負する人にこそ読まれてほしい作品です。
#libsy231111 #cipher
RE: https://misskey.design/notes/9ln46zl1b1
#文学フリマ東京
⬛小説『Cipher』第六版 #Cipher
黒い本文紙に黒いインクを使用した特殊装丁小説。物語を読むこと自体を問う物語。
Webカタログ→ https://c.bunfree.net/p/tokyo37/20828
試し読み・頂いたご感想など→ https://libsy.net/cipher
お品書き一覧→ #libsy231111
11/11(土) 文学フリマ東京37
せ-08「シーサイドブックス」
特殊装丁本とフルカラー海外旅行記を頒布します。イカれた無料配布もあるので遊びに来てね🏖
📚作品紹介タグ #libsy231111 #Cipher #Solarfault
📚Webカタログ https://c.bunfree.net/e/ayf
📕イベント詳細 https://bunfree.net/event/tokyo37/
#文学フリマ東京 #SeasideBooks