先の兵庫県知事選挙において斎藤元彦氏に投票したすべての兵庫県民がこの件に関して責任を負っている。この人たちは、人の人生、友人・家族、命を軽んじて踏みつけにするような者であり、はっきりと直接的な表現を厭わずに使うけど、端的に言ってこの人たちは人でなしです。まごうことなき人でなしです。
RT: 元兵庫県議の竹内英明氏死亡 告発文書問題の元百条委委員 https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202501/0018557392.shtml
ウェブサイト
https://mrmts.com
2025年断酒・ストレッチ記録
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1i8IDRQNzp7hGpoYc1VZwCccrA5GHUimhU0sD_ejkZpA/edit?usp=sharing
この本で生殖補助医療の倫理学について書いています。https://amzn.to/3Z0JZfo
近年は小児の身体拘束について研究しています。
先の兵庫県知事選挙において斎藤元彦氏に投票したすべての兵庫県民がこの件に関して責任を負っている。この人たちは、人の人生、友人・家族、命を軽んじて踏みつけにするような者であり、はっきりと直接的な表現を厭わずに使うけど、端的に言ってこの人たちは人でなしです。まごうことなき人でなしです。
RT: 元兵庫県議の竹内英明氏死亡 告発文書問題の元百条委委員 https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202501/0018557392.shtml
みんな勘違いしているのかもしれないけど、このままこの人間を野放しにしておいたら犯罪を犯すに違いないとか犯罪を犯すかもしれないという理由で逮捕できるものではないからね。現行犯逮捕を除けば、あくまで現に行われた犯罪についてきちんとした証拠があり、かつ逮捕しなければ逃亡のおそれがあるか罪証隠滅のおそれがある場合に限り逮捕令状をもって逮捕することが認められているだけ。
まあ、立花孝志に関しては罪証隠滅しまくっているように見えるので逮捕要件を満たしているとの見方もできると思うけど、国会議員経験者であり国会議員も擁する政治団体代表を逮捕するのには一定のハードルがあるのかな。
おとといの大学入学共通テストで哲学カフェを場面設定にした問題が「公共,倫理」で出題されたようで、問題そのものは帰納と演繹について問うたものなのだけど、感慨深いものがあるなあと。
さあ、正答は何番でしょう?この投稿に対する返信で選択肢をアンケートにしてみますね。よければ解いてみてください。
正答はどれでしょう。アンケートの選択肢が4つまでしか作れないので、投稿を2つに分けます。1 of 2
正答はどれでしょう。アンケートの選択肢が4つまでしか作れないので、投稿を2つに分けます。2 of 2