10:28:56
icon

 一年をとおして最も不快なもののうちのひとつが箱根駅伝。実家でもどこでもずっとテレビがついていて箱根駅伝が否が応でも目に耳に入ってくるのだけど、なんで関東の、大学の、ローカルな陸上競技が全国で放送され、みんなそれをありがたがって観ているのかねえ。別に好きなら好きでいいんだけど、子どものころからそうやって刷り込まれているところが気持ち悪いのよね。

 福岡に帰ってきてテレビを観ていると、子どものころずっと感じていた違和感を思い出してきた。東京の飲食店や商業施設のことばかりテレビでやっていて、都心に住んでいる人はそれを観て直接お店に行くことができるのかもしれないけど、九州に住んでいる者にとっては知らない土地の行くことのできない店ばかりが紹介されていて、不満がたまるばかり。たまに大阪のことが紹介されていても同様。ローカル番組でも福岡市周辺のことばかりで同じ福岡でも福岡市周辺なんて人生の中でいくことなんてめったにない。冠婚葬祭で行くことがあっても、そんなときに飲食店や商業施設をめぐったりしないから、多くの人にとって同じ福岡でも福岡市周辺のことなんて生涯縁がないのよね。

11:21:08
icon

 駅とか公共施設なんかでもともと設計された照明を間引きして点灯しないようにしてるところをよく見かけるけど、あれって安全性その他の観点からこれまで積み重ねられてきた経験をもとに建築基準法など関連する法令によって定められた明るさや基準を満たすために設計されているはずなんだよね。それを、そもそも財政的に厳しいのか節約のためなのか知らないけど、いずれにしても安全性軽視も甚だしいよなと。なんのためにそこに照明がつけられているのか、柱があったり防火戸があったり非常口があったりするのかということを考えられない人が身勝手な判断で照明を間引いたり構造計算を無視したり防火設備を機能しなくしたりするようなことを法的にも組織的にも制度的にも物理的にもできないしないと悲惨な事故は避けられずこれからも起こり続けるよなあと、ずーっと思っている。そうしないと、警報がうるさいからと平気で警報や非常ベルがならないようにする輩が世の中にはいくらでもいるからね。

RT: mastodon.social/@songyuka_/113

Web site image
そんゆか (@songyuka_@mastodon.social)
12:36:19
icon

 行橋駅から小倉駅まで普通で480円、31分のところ、特急料金500円を払って15分で移動するのに8分遅れで特急が到着する。まあ、特急が遅れれば普通も遅れるから普通も31分では小倉に着かないけどね。

13:40:39
icon

 テレビだけじゃないのよね。高校生になるとデートがどうとかファッションがどうとかいう男性誌を買って読むようになるのだけど、渋谷とか原宿とかの店に売っている服を紹介されてもそんな店に買いになんていけないし、そういう雑誌で紹介されていものは値段もふだん買っている服と桁が違うほど高くって、当時としてはユニクロもないような地方の街で服や靴を買うとしたら極めてローカルな服屋のチェーン、靴なら東京靴流通センターやシュープラザぐらいしかない。都会と地方・田舎の格差に不条理を感じずにはいられなかった。それすらも強者の論理によって「ルサンチマン」などと言われるのだしね。

23:20:04
icon

 年末にみたまり酒店で買って帰った原田清流 Smooth & Light 純米吟醸を開けて飲んでいるけどこれはうまい。軟水のミネラルウォーターを飲んでいるようなクリアな感じにほのかで上品なつんとした青りんごの香り。日本酒っぽくないけど日本酒は日本酒でアルコール度数は13%とやや低め。Amazonでも買えるみたい。近所の酒屋で取り寄せられるようならぜひ近所の酒屋で。

amzn.to/4iX8ggW

23:25:20
icon

 昨年の夏に帰省したときにはTRIALにあった豚足を買い占めて帰り年末にぜんぶ消費しきったのだけど、今回はTRIALに行く余裕がなかった。しょぼーん。