このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ウェブサイト
https://mrmts.com
2025年断酒・ストレッチ記録
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1i8IDRQNzp7hGpoYc1VZwCccrA5GHUimhU0sD_ejkZpA/edit?usp=sharing
この本で生殖補助医療の倫理学について書いています。https://amzn.to/3Z0JZfo
近年は小児の身体拘束について研究しています。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日は仕事始め。1限だけ授業して午後は病院。いま歯学部附属病院へ向かっているところ。歯茎の中に埋まっている親知らずを抜いて、奥歯の神経を抜いて歯を半分にぶった斬る(ヘミセクション)という手術を受けるのだけど、今日すべてをやってしまうのか、今日は一部だけやってまた後日なのかわからず不安。また、どちらであるにせよ手術そのものが怖くて不安。痛いのイヤ。もう逃げ出したい。無かったことにしたい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この論文の「倫理的に考慮すべきこと」(Ethical Considerations)という項目を見てみると、「倫理指針の遵守」(Compliance with ethical guidelines)という小項目があり、そこには「本研究で倫理的に考慮すべき点はなかった」(There were no ethical considerations to be considered in this research.)のひとことだけしか書いていないのだけど、こんなので大丈夫なのだろうか。二重盲検前向き研究(double-blind prospective study)をおこなっているのだけど、倫理委員会とか倫理審査とか通さないでいいの?