08:08:47
icon

@ottoto2017 現在では株式が公開され上場している企業において社長の責任が重大であることは否定しませんが、筆頭株主が政府および地方公共団体であって(35.98%)、金融機関(13.45%)、金融商品取扱業者(0.85%)を合わせて50.28%の株が所有されている現状にあって、誰が社長になるかは事実上政府の一存で決まる事柄であり、そのようにして決まった社長というのは、個人の裁量よりも政府の一機関としてその政策・方針に叶うよう粛々と業務をこなすだけの歯車のひとつに過ぎませんから、誰が社長になってもやることは同じですし個人の責任を追求することは現実的ではないし理にかなっていないと思っています。

 構造は違えど、かつて国会の同意人事であるNHKの籾井勝人元会長が「政府が右と言うものを左と言うわけにはいかない」(2014年1月25日の就任記者会見)と言ったことにもそうした一面が現れているわけです。

08:08:50
2024-11-07 08:08:47 Posting Seiichi MORIMOTO mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

@ottoto2017 現在では株式が公開され上場している企業において社長の責任が重大であることは否定しませんが、筆頭株主が政府および地方公共団体であって(35.98%)、金融機関(13.45%)、金融商品取扱業者(0.85%)を合わせて50.28%の株が所有されている現状にあって、誰が社長になるかは事実上政府の一存で決まる事柄であり、そのようにして決まった社長というのは、個人の裁量よりも政府の一機関としてその政策・方針に叶うよう粛々と業務をこなすだけの歯車のひとつに過ぎませんから、誰が社長になってもやることは同じですし個人の責任を追求することは現実的ではないし理にかなっていないと思っています。

 構造は違えど、かつて国会の同意人事であるNHKの籾井勝人元会長が「政府が右と言うものを左と言うわけにはいかない」(2014年1月25日の就任記者会見)と言ったことにもそうした一面が現れているわけです。

08:16:19
icon

 ぼくは世界の〈民主主義国家〉において選挙や言論、わたしたちの認知すらも巨大な資本やそれを所有する資本家によって歪められている現象をシルバー民主主義よろしく「キャピタル民主主義」と呼んでいる。ちょっと前に検索してみたりしてみたけど、いまのところこういう用語は使われていないみたい。

11:40:46
icon

 ガストの値上げ。ライス大盛り無料サービスもなくなって、この点でも実質値上げ。どんどん豊かな国になっていきますなあ。

価格改訂のお知らせ お客様各位 いつもご利用いただき誠にありがとうございます。 昨今の米価高騰の影響により、ライスの大盛無料サービスおよびライス関連セット商品の価格改訂を実施させていただきます。 ■ライスおよびセット商品の価格改訂 ●ライスおよびライス関連セット商品 +¥30(税込) ●ライスの大盛り/特盛り、+¥50(税込) メニューブックの価格・表記が異なる商品がございます。 ご了承くださいませ。 詳級については、デジタルメニューブックをご確認ください。
Attach image
14:57:03
icon

@ottoto2017 ということですね。

14:57:07
2024-11-07 13:50:40 Posting ottoto ottoto2017@prattohome.com
icon

This account is not set to public on notestock.

14:57:11
2024-11-07 14:57:03 Posting Seiichi MORIMOTO mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

@ottoto2017 ということですね。

14:58:37
icon

 寒い。今日は長袖のシャツにカーディガンまで着ているのに。それでも寒い。

15:15:26
2024-11-07 12:48:53 Posting 🟦サユリ🌴T.H.🟦 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

This account is not set to public on notestock.