寄付の分配システムが作れるか、国がそもそも技術に対しての投資という形で税を振り分けてくるみたいな仕組みはアリなのかな。まあ、理解を得るのが難しそうだが
寄付の分配システムが作れるか、国がそもそも技術に対しての投資という形で税を振り分けてくるみたいな仕組みはアリなのかな。まあ、理解を得るのが難しそうだが
あれば使うが、無ければ自分で作るので困らんっていうスタンスの人も多いのが、開発資源の悩みどころって感じはあるんだろな。結局人件費出すより、寄付出した方が安上がり感あるけど
アグナモニタのアレンジ系では一番好き
#NowPlaying アグナモニタ -202- / もぜコン2 / 埼玉最終兵器
#AppleMusic
This account is not set to public on notestock.
@progre @Vivaldi Maybe, here: https://github.com/vivaldi/mastodon
これはちょっと思っていた。Mastodon に認証拡張プラグインの機能でもあるのかなと思っていたが、そういう話でもないのか
というか、social.vivaldi.net 独自部分のソースが見当たらないんだけど
AGPL 違反状態になってない?