にゃーん。
RM-UC1互換の安物にオーディオケーブルをはんだ付けしたモノをでっち上げたので、AZ-GTiのシャッター端子(キヤノン式?)からオリンパスのシャッターをコントロールできるようになった。
うおっまぶしっ。
いまじゃこれより安いボードに32bitマルチコアマイコンが載ってるという。
CP2103のGPIOでLEDを点灯するリハビリ(