22:14:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『コロンブス』の歌詞の意味が真剣にわからない。
これ、なにかを言ってるようで実は何も言ってない、きわめて高度な小泉構文だろ、と結論した。

19:17:36 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

価値観による評価を入れずにデータを羅列するだけというアプローチもあるけど、ソートやデータの取捨選択に恣意性が入るからなあ。

なんらかの価値観による「評価」を排除したいという欲求をつきつめると、DBの生データ見てろ!て話になるんじゃないかな。

19:08:04 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『風雲児たち』のような娯楽作品はもちろん、教科書ですら現代の価値観で歴史を評価しています。
太平洋戦争を当時の人々が絶賛したことと、現代の我々がどう思うかは、それぞれ価値があって「していい」も「よくない」も無い。

19:00:27 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> コロンブスの奴隷貿易において「歴史は現代の価値観で判断してはいけない」と調べたら一回目の航海からダメだった話…「それは現代の価値では?」「いや当時もアウト」など - Togetter [トゥギャッター] — togetter.com/li/2384085

当時の価値観で判断しないと正しい理解にならない、であって、していい/よくないはまた別の問題。
赤穂浪士の討ち入りは当時の価値観を知らないと正しく理解できない。
そこから我々が何か教訓を得るには現代の価値観で評価しなきゃならない。
それぞれ目的がちがうのであって、混同したらいけない。

10:30:27 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>差別的な表現に見えてしまう恐れがあるという懸念を当初から感じておりましたが

「これ危ないなあ……通れ!」
「なんで通ると思った? ロン! 満貫!」
「」

2024-06-14 10:22:39 2024-06-18 00:38:07 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

コロンブスの件にいっちょかみしたいような、でも問題の PV を見てないので何も言えないみたいな、違法アップロードを探して観ようとまでは思わないしみたいな。

03:27:47 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

支援者限定公開です。今日(正確には昨日)完成させるつもりでしたが、完成しませんでした。

5月分感謝絵の進捗 2024-06-13|桝田道也|pixivFANBOX
mitimasu.fanbox.cc/posts/8080005

Web site image
5月分感謝絵の進捗 2024-06-13|桝田道也|pixivFANBOX
21:47:44 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

支援者になるともう一本ヒトコママンガが読めます。読むほどの価値のないものにお金を払う。これが貴族の遊びです。たった月100円で貴族になるチャンス!

プラカード #022 , 023|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6161593

Web site image
プラカード #022 , 023|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
19:10:35 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 関東大震災の「奇跡」伝える遺構 解体工事開始 東京 千代田区 | NHK | 東京都 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230529/k10014081621000.html
解体されちゃうんだ。撮っといてよかった。
築100年でも消えるものは消えるんだなあ。

Web site image
関東大震災の「奇跡」伝える遺構 解体工事開始 東京 千代田区 | NHK
14:27:22 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

いや、愛読してますけどね>おくのほそ道。
平安期の旅にあこがれた芭蕉が自分の旅を過剰に過酷に演出したせいで、現代人が「江戸時代の旅は過酷」と誤解する原因になった。
実際は、室町までよりははるかに旅が安全になったから伊勢参りなど旅ブームが起きたのです。

14:17:15 14:18:30 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 『おくのほそ道』深川と千住だけ紀行 :: デイリーポータルZ https://dailyportalz.jp/kiji/okunohosomichi-tokyo-kiko/page/2
> "前途三千里の思ひ"
東北を回って大垣まで三千里(12,000km)もあるわけないんだなあ。
※実際の総移動距離は2,400km。
このおっさん、大げさな表現でバズを狙っていくスタイルで悪質なんじゃ。

Web site image
『おくのほそ道』深川と千住だけ紀行
13:42:28 14:17:56 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 止まらない官僚離れ どうする霞が関の人材獲得 カギは“中途”? | NHK政治マガジン https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/99990.html

安倍政権以降の自民党の
「人事権を握って実務担当者を言いなりにする」
の当然の結果。
なんで過去の政権がそれをやらんかったかというと、それをやったら有能が真っ先に逃げ出して無能ばかり残って詰むから。
そうなるよって警告もされて、にもかかわらずやって、警告された通りの結果になる。

選挙に行かないとこうなるよって警告されても国民が選挙に行かなかった結果、警告された通りの結果になってるのだから、不思議はないのだけど。

Web site image
止まらない官僚離れ どうする霞が関の人材獲得 カギは“中途”? | NHK政治マガジン
00:08:34 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

最近のdpz、編集部員の記事が増えてライターの記事が減ってるので、いよいよ台所事情が厳しそうだと思っている。
dpzが負けてロケニュがのさばるんじゃウェブに未来はねえなあ、と嘆息している。

13:43:27 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

TSマーク(自転車点検付帯保険)、更新してきた。

23:08:24 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

13年、放置してた作品の新ネタを追加しました。次に更新するまで全体公開です。

弱きを助け強気をくじく [龍甚五郎におまかせあれ]|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/23645

Web site image
弱きを助け強気をくじく [龍甚五郎におまかせあれ]|桝田道也|pixivFANBOX
21:12:45 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『パインビレッジ』というマンションを通りすぎた3秒後に
「オーナーは松村さぁぁぁーん!」
と心の中で叫ぶなど。

なお、ベルウッドというマンションを見るたびに
「ああ……鈴木……鈴木さん……」
と思う症状を治したい。

20:43:11 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

でも、シンガソングライターって、先にメロディが浮かぶ人が多数派なんじゃないかしら。
素人の勝手な思い込みかもしれませんが。

20:41:37 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

小林亜星さんは
「歌詞が良ければ自然と良いメロディーが浮かぶ」
とおっしゃってました。うろおぼえなので正確な引用ではないです。

そう言われると、まずメロディーがあってそれに適当に歌詞を乗せたような曲は、その時代のあだ花として流行しても世代を超えて残る名曲にはなれないのが多い印象。

01:50:04 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

あと50年しないうちに、中世・近世の崩し字で書かれた活字化されたことのない各国の古文献が、ぜんぶAIが解読してテキスト化され、AIが各国語に翻訳して、必要な注釈もAIが検索して出してくれて、パブドメだからタダで読めるようになるのだろう。
そして、あまりに量が多くて人生が足りねえ!てなるから、真に読む価値がある文献をAIがチョイスしてくれるのだろう。
今後1000年、安定してAIに高く評価される作品を描くコツ、ないものかしらん。
まー、わしが死んだあと、どう評価されようと知ったことか、とも思うが。

01:11:39 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

芭蕉が尊敬した先人に能因法師という坊様がおられて、

  都をば霞とともに立ちしかど秋風ぞ吹く白河の関
  (都を出発したときは霞が立つような春だったけど、いま到着したこの白河の関では秋風が吹いている)

という、あったりまえやろがーい!な和歌ですごく有名。が、ウィキペディアによれば

>この歌の出来映えに満足したが、能因は白河を旅したことがなかった。そこで自分は旅に出たという噂を流し、家に隠れこもって日焼けをし、満を持してから発表したという。
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%B

知りとうなかった。
わしはそんなセコテク知りとうなかった……

01:05:29 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『芭蕉文集』

いちおう本文は読了(書簡はだいたい読み飛ばして、紀行文と日記だけマジメ読み)。

で、解説に入ったんだけど(これがまた分量がそこそこ)、そこで明かされる事実。
実は芭蕉、一茶や蕪村とくらべても、そんなに旅してないんだそうな。

ちょ、おまっ……
知りとうなかった。
わしはそんな現実、知りとうなかった……

15:29:02 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ああ、板橋区に氷川町があって、練馬区に氷川台があるのか。なんか自分の土地勘が混乱してるなと思った。

13:32:01 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

板橋区の大谷口、なんで上町があって下町がないんや?と思ってぐぐったら。

3丁目になる予定だった地域→「ここが大谷口の中心なのに3丁目はおかしい」とごねて大谷口上町へ

1丁目、2丁目、上町、4丁目というのも変だから、4丁目になる予定だった地域をは下町でどうかと打診→下町はいやだ!→大谷口北町へ。

めんどくせえ住人がおったんやなあ感。

11:50:20 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

原液やん。それは。ただの原液。

ソフトクリームのめちゃいました | 森永乳業株式会社morinagamilk.co.jp/products/dr

Web site image
お探しのページが見つかりません | 森永乳業株式会社
11:34:51 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

陰徳太平記(6)

况今京都ノ往来滋キニハ。殊ニ万事ニ妨ゲアリ。

ましてや今の京都の往来のように混雑していては、ことさら万事に妨げがある。
--
(コメント)京都は大都会ですが、海路がないのと、四方が山なため人口過密を都市拡張で解消できないのでNGだということでしょうか。

「往来滋キ」は注目です。往来が滋(しげ/繁)き、つまり交通量が多すぎるのがあらゆる点で問題だと。防衛上の問題も当然含まれるでしょう。
仮に吉田城下を碁盤目街路にしたところで、平坦地が少ないのだから京都と同じ状況になる……というわけです。
(後日に続く)

【PR】『近世大名は城下を迷路化なんてしなかった』を書きました。 | ブログ桝席 blog.masuseki.com/?p=13620

Web site image
[研究] 『近世大名は城下を迷路化なんてしなかった』を書きました。
11:32:44 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

陰徳太平記(4)

サルニ今ノ吉田ハ其地偏狭ニシテ。
備芸両州ナドヲ領ジタル将ノ為ハ相応也。
八州ノ太守居可キ地ニ非。

だから今の吉田は土地が狭すぎる。
備後・安芸の二ヶ国を統治する将の拠点には相応だ。
しかし山陰・山陽の八州の太守が居るべき地ではない。

陰徳太平記(5)

山中ニシテ海路ヲ隔タレハ。
敵の推来ヲ防拒センニ便リ悪ク。
又他国ヘ軍ヲ出スニモ不自在也。

(吉田は)山中で海路から離れているので。
敵の侵攻を防御するための情報収集に不便で。
また他国へ軍を出すにも不自由する