00:01:02 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ここの中国語は「くにへかえるんだな おまえにも家族がいるだろう」を機械翻訳したものです。
チュンリーを描かなかったのは、ようするにびびってリスクを避けたということです。

Attach image
19:09:07 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

オチは支援者限定公開です。出来はイマイチですがそんなの気にせず支援してくれるアナタが好・き♡

イキリキリン #037|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/45004

Web site image
イキリキリン #037|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
10:27:17 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

日焼け止めを塗るか塗らないかの基準は光線量であるべきで、
「春分の日から秋分の日のあいだは塗り、秋分の日から春分の日までは塗らない」
にしようと考えたりするのだけど、結局は
「秋分の日は過ぎたけど、今日、暑い(夏っぽい)から、塗ろう」
になっちゃうな。
春分の日を過ぎたあたりは肌寒くて、日焼け止めという発想が出てこない。
ようするに地がアホだということだ。

10:08:32 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

侵攻しているのはロシアであって、冬将軍が不利に働くのは補給不足の中で駐留しているロシア軍の方じゃないかと思うのだけど、素人考えかな(実効支配の期間が長いクリミアを除く)。

22:11:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

うんずのゲーム、普通にコマ落ちせず録画できたな(きっとできないだろうと思って試しもしなかった)
じゃあ、うんず用の動画ファイルもエミュで再生して、それを録画するのがいちばん質が高くなりそうだな。
もう長い事、うんず(エミュ)を触ってないから、TownsOSのインストールの仕方とか忘れちゃったよ……

22:04:38 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

つべやニコ動にだれもうpってない(たぶん)ので、自分でファンボックスにプレイ動画をうpりました。
[レゲー紹介] 唯一無二の(?)3D地形表現 『SKY DUEL』(FM-Towns)|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/27892

Web site image
[レゲー紹介] 唯一無二の(?)3D地形表現 『SKY DUEL』(FM-Towns)|桝田道也|pixivFANBOX
14:04:49 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

「こんなのSFじゃない」
という人はたしかにいたけど、
「これもSF、あれもSF」
というSFファンの方が多数派だったと思う(20世紀後半)。

ジャンルとしてのSFの衰退は、そうやってフォークを認めてなんでもSFだと膨張した結果
「じゃあSFって何よ?」
という核の部分が希釈された結果かと考えている。

いまやファンタジーや伝奇モノや、刑事ドラマ、弁護士ドラマその他、あらゆるジャンルで科学な要素が入ってる。そういう意味ではSFは少しも衰退してない。
ただ、なんにでも科学の要素が入った結果、純粋なSFが必要とされなくなり、それでジャンルとしてのSFが衰退したのだと思う。

10:41:21 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

「それでは皆さん、自己紹介を」
「食べ手のAです」
「マンガ読みのBです」
「文章書きのCです」
「絵師のDです」
「撮り鉄のEです」
「うた歌いのFです」
「ココロジストのGです」
「お城スキーのHです」
「萌え豚のIです」
「よろしくお願いしますね、オタクとワナビの皆さん」
(荒々しい衝撃音、悲鳴ののち、音声が途切れる)

02:17:21 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

レミゼと ラブルで 盗もう 見っつけて バシシ♪
小さく 小さく 囲んで 違法な バシシ♪
白く光って 銀食器♪
外から憲兵 こんにちわ♪

『レ・ミゼラブル』 主題歌

00:05:56 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

さて、ビームの前身であるファミコミ '94 冬の号をバラしてスキャンして捨てましょかね。

23:06:37 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

小1レベルの算数まちがえたwwwwwww
(正しくは「21本中14本(第2話まで)」です)

22:28:14 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

来るぞ!
「おねーさんのアップルはシリコンですか?」
がセクハラにならない時代がもうすぐ来る!(来ません)

18:28:24 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

pixivのリクエスト、それfanboxが実装すべき機能のような……
fanboxがんばってほしいけど、あんまり開発のリソースは割かれてない感じよなあ。

17:42:44 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『コンビニさん』は27本中21本(第2話まで)は、かつて自分の本サイトで読めるようになっていたのですが、2016年にブログエンジンをWordPressに変えた際、移植から漏れていました。
ので、エントリを立て直しました。

[試し読み] コンビニ4コマ 『コンビニさん』 | ブログ桝席blog.masuseki.com/?p=14628

Web site image
[4コマ] コンビニが舞台! 『コンビニさん』
Attach image
Attach image
17:32:35 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

以前、ファンボックスにPDFでうpった作品ですが、ブログ形式で貼り直しました。支援者限定公開です。

『コンビニさん』(2009年と2011年に描きおろし)|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/14384

Web site image
『コンビニさん』(2009年と2011年に描きおろし)|桝田道也|pixivFANBOX
15:04:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

2009年に描き散らかした4コマをまとめました。年の半ばで描き散らかすのを止めた年です。以降は自サイトでラクガキ4コマを発表しなくなりました。

桝席の4コマ 2009年 blog.masuseki.com/?p=14601

Web site image
[4コマ] 桝席の4コマ 2009年
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
13:48:26 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ふと思ったんだけど、花粉症が体内の花粉の蓄積量で発症するのなら。

いま、まだ花粉症になってない人は、マスクと不要不急の外出自粛のおかげで、かなりの花粉症の発症予防になってる可能性があると思った。

12:17:23 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

なんか、4年前に単行本用の原稿おさめたけど、それっきり単行本を出すでもなく音沙汰のなかった取引先からメールがきた。メール開くのがまず苦痛だな。