2020-09-12 20:13:44
icon

青パパイヤ炒めてる

2020-09-12 20:06:09
icon

「この日曜日はひとつのプルリクエストもなかった…と言ってたから、休日返上で働いてたのかと思ったら。キミ、日曜日は釣りをしてたそうじゃないか」
「いいえ。言ったでしょう?一度のプルリクエストもなかったのです。日曜日の私はただ、魚にブランチをプッシュし続けて一日が終わりました」

2020-09-12 19:42:56
icon

あるんじゃん9%
なら、こっちをもっと売ってくれよ。
炭酸強め(7%)の方じゃなくてさ。
あるこほるを強くしろ、あるこほるを。

Attach image
2020-09-12 19:27:21
icon

よし、俺も現代の価値観で曽我兄弟の仇討ちをリメイクすっか。

一萬丸「憎しみは何も生まない」
箱王丸「その通りだ。仇討はやめて、前向きに人生を歩んでいこう」

- 完 -

2020-09-12 19:21:04
icon

世の社会学者さんに言いたいことは、自分の見たいバージョンは自分で二次創作しろ、公式に要求するならスポンサーになれ、ですね。

2020-09-12 19:18:20
icon

過去の名作を現代の基準に合わせて修正する……というので思い出すのは、コニーウィリス『リメイク』なんだけど、自分の観測範囲では言及してる人を見かけてない。そもそもちゃんと観測してないと言うのもあるが。
映画を作らなくなったハリウッド。主人公のトムは大学生。オリジナル作品からユーザーの考える不都合な表現(飲酒や喫煙、性行為)を取り除き、差し替え、切り貼りリメイクするというクソッタレなアルバイトで収入を得ている……

てな話で、前世紀に書かれたSFだけど、もうすでに、そっちの方向に進むのは不可避みたいなコニーウィリスのあきらめが見える。

amzn.to/3kcbtdj

Amazonでコニー ウィリス, Willis,Connie, 望, 大森のリメイク (ハヤカワ文庫SF)。アマゾンならポイント還元本が多数。コニー ウィリス, Willis,Connie, 望, 大森作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またリメイク (ハヤカワ文庫SF)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
2020-09-12 19:15:34
icon

サンジのタバコをキャンディーに変える、みたいなのは、この先、深層学習した検知・修正デーモンがプレイヤー上で頑張って、リアルタイムで差し替えるんだろうね。
コニー・ウィリス『リメイク』は人間が差し替えてるけど。

2020-09-12 19:12:05
icon

『航路』、読んでねぇんだよな。

2020-09-12 12:50:21
icon

>ソニーモバイル最高性能モデル「Xperia 1 II」実機レビュー!!! - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs

Xperiaはどうでもいいんだけど、スタパさんの文章を久々に読んで
「あれ?スタパさん、文体が以前のテイストに戻りつつある?」
と思ったので。
なんか、50歳になったので一人称や文体を変えますって宣言して、以後の文章がちょっぴり残念感あったので。
べつに「拙者」が「俺」に変わってもいいんですが、ノリや勢いは変えてほしくなかったじゃないですか。

Web site image
[スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] ソニーモバイル最高性能モデル「Xperia 1 II」実機レビュー!!!
2020-09-12 12:35:07
icon

アンチトランスがアトランティスに見えて困るよみがえる帝国

2020-09-12 11:02:12
icon

本当のおバカだったら、まず台本が読めないしセリフを覚えられないから、俳優になれるわけがないんだなあ。

2020-09-12 11:00:40
icon

おバカを演じたり、普通の日本人を演じたり、さすがに俳優さんである。

2020-09-12 09:41:58
icon

もともと活用してなかったので鳥の非公開リストを消した。
リスト名は英字だったんで、今回は避けられたけど、やっぱり
「見られて困るものはウェブに置くな」
が原則よね。
いや、さほど見られて困る内容でもなかったんだけど。

2020-09-12 02:22:45
icon

鳥のリスト機能、ほとんど使ってないけど、過去に作ったリストは4つでうち3つが非公開。
非公開リストの内訳は
1. ブロックした人
2. マンガ家以外の偉大な人たち
3. 偉大なマンガ家さんたち
です。非公開の理由は
「なんで俺が入ってるんだ」
「なんで俺が入ってないんだ」
など、カドが立つと思ったからです。
どうせ使ってない機能だし、消そう。

2020-09-12 02:16:04
icon

Twitterで非公開リストの中身が見えるバグがあったとかなんとか。
よくわからんけどリスト名に2バイト文字が含まれてる場合限定なのかな。
英字のリストしか作ってなかった自分の危機管理能力の高さよ。

2020-09-12 01:56:47
icon

フロッピーディスクに代わる保存アイコンの提案。
ジップロック(チャック付きビニール袋)

Attach image
2020-09-11 22:41:15
icon

4コマ描きました。/
BOX THING #043|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/13951

Web site image
BOX THING #043|桝田道也|pixivFANBOX
2020-09-11 21:02:45
icon

「あれ、ただの、デンプンやん」
という感じでタピオカミルクなんちゃらは飲まずにきた俺氏でしたが、
スジャータ タピオカグァバミルク
に陥落しました。
グァバ、好きなんよ……

あー、でもやっぱ、甘すぎるな、これ(いままでタピオカミルクティーを避けてた理由も、やたら甘いという評判を聞いていたので)。

2020-09-11 19:49:20
icon

うばいつ、現金を扱う配達が有効になってたけど、別に配達密度はそれほど上がらず、ただ手間だけが増えたような感じがする。

2020-09-11 12:46:50
icon

アカデミー賞の新基準、あんまり興味なかったからちゃんと読んでなかったけど、厳しいのはスタッフとか制作環境に対するマイノリティへの配慮の要求で、作品の内容に関する基準は(基準 A)は、ゆるゆるじゃんか。
ただまあ、要求を満たすのは簡単でも、「優遇されるテーマが存在する」のは映画と言う文化にとって不健康なことになる。
>作品の主たるストーリーやテーマが
は避けるべきだったと思う。

2020-09-11 12:33:53
icon

アカデミー萌えアニ賞 新基準
【基準 作品上の表現、テーマ、物語】

以下のうち1つを満たさなくてはならない。

* 重要なキャラクターに少なくとも1人は貧乳、巨乳、褐色、メガネ、ボクっ娘、男の娘、設定上は18歳以上だが見た目はロリ、人外のいずれかを起用する。

* 二次的及びさらに小さな役の少なくとも30%は各種制服、民族衣装、ラバースーツ、スク水、バニーガールのカテゴリーの衣装を着用する。

* 作品の主たるストーリーやテーマに関係ないシャワーシーン、着替え、突然の豪雨、ラッキースケベを扱う。

2020-09-11 12:19:47
icon

うちの地元、ゲリラ豪雨からギリギリそれた?

2020-09-11 12:17:34
icon

わしはレジとかそういうバイトは経験がないので、お金のやり取りの基本がわかってないのだな。
目の前できちんと数えるのは、お互いに情報と安心を共有するためにあるわけか。

2020-09-11 12:14:48
icon

最初の配達が現金払いだったのだけど、お金を受け取って去ろうとしたら、
「だいじょうぶ?ちゃんとある?」
と何度も聞かれた。パッと見、不足はなかったのでにこやかに
「大丈夫です。確かにいただきました」
と言って去ったのだけど、ドアが閉まったあと、心のアンテナが危険を通知するので、きちんと数えてみたら100円多かった。
あわてて戻って100円を返却。

たぶん、試されたんだと思う(陰謀論大好きっ子)。

2020-09-11 12:07:43
icon

11:05に皇居あたりに突然、雨雲が発生して、5分後には本降り、10分後には豪雨になってんのな。
ロングドロップのときとかにこんなん来たら、どうすりゃいいんだよって思う。
あと、店で10分待たされて、到着時には降ってなかったのにピックアップしたら豪雨っていうのも絶望感あるな。

2020-09-11 11:52:51
icon

50分前の雨雲レーダーには影も形も無かったゲリラ烏合が現れたので、配達を一回で切り上げ逃げ帰ってきたなう。

2020-09-10 23:46:28
icon

デジタルトーンでやれば五分で済む作業を手描きで始めた俺氏。トータルで五時間くらいかかるかな(予想)。
我ながら気が狂っとるのう、と思う。

2020-09-10 21:23:56
icon

ドコモ口・口・口……ロシアンルーレット

2020-09-10 20:48:19
icon

実は麻雀が苦手。
だいたい負けるから、楽しくない。
たまに勝ってると自分以外のプレイヤーがギスギスしてくる空気が苦手で、やっぱり楽しくない。あげく、親の時に安上がりで連荘を目指さないので、最終的に負ける。楽しくない。

ギャンブルはお馬さんとかボートとか、知人じゃない相手とやりたい。

つっても最後に本物の牌を使った麻雀してもう25年以上過ぎたな

2020-09-10 19:32:47
icon

山口銀行の口座は山口口座。伏字み。

2020-09-10 19:23:38
icon

スーパーの店内アナウンスにて。
「本日のオススメは豚バラ肉、豚バラ肉、98円、98円、98円とお安くなっております。なお、お客様には新型コロナ感染拡大予防のため、少人数でのお買い物、少人数でのお買い物をお願いします」
ぼく「そこも繰り返すんだ」

2020-09-10 10:19:25
icon

寝る前に板橋区に22ミリの降雨予報(朝五時)に出てるのを見た。
で、起きて、どうなったか見に行ったら、まったく降らなかったらしく、さすがにひどい>tenki.jp
22ミリの予報が0ミリやぞ。新聞配達の人とか河川事務所の人とか多方面にわたって色んな人が、普通に青ざめてそれなりの準備と覚悟をする雨量を予報してな、外れましたゴメンネじゃないと思うんやが。

2020-09-10 02:27:04
icon

板橋区、なんか明け方5時台に22ミリの豪雨予報出てる。低地だと冠水箇所があるかもね。

2020-09-09 23:18:22
icon

要は、カタカナの「カ」「エ」「ト」「ニ」「ノ」「ロ」をデザインしたやつが無能すぎるんよな>ドコモロ座

2020-09-09 23:02:12
icon

>マスク未着用途中降機乗客

普通の人間は怒りなれていない。
だから、いっぺんキレてしまうと、怒りをおさめるタイミングを逃しがちだったりする。

あとは引っ込みがつかなくなって雪だるま式に怒りが大きくなって、落としどころがなくなるパターン。

本人からすれば
「俺は納得したいだけなんだ」
だったりするのだけど。

特に公衆の面前でキレてしまうと、本当に引っ込みがつかなくなりがち。
これは、モラリストだったり正義心や公共心の強い人、義憤に駆られがちな人ほど陥りやすく、誰しもこうなる可能性があるということは、心の片隅にでも覚えておくといい。

と、自分にも小さいながらそういう経験と反省があるので。

2020-09-09 21:51:42
2020-09-09 21:45:08 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【群馬 みなかみ町 利根川が氾濫危険水位に】
群馬県によりますと、9日午後8時48分、利根川はみなかみ町の月夜野橋観測所で「氾濫危険水位」を超えました。県は氾濫するおそれがあるとして、厳重に警戒するよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

2020-09-09 21:35:03
icon

この本が読みたいな、と思って検索したら都立図書館 or 国会図書館にしかなくて凹んでる。
めんどくせえ。

2020-09-09 21:21:48
icon

夏シチュー、悪くないな。エアコンさえあれば。

2020-09-09 21:19:31
icon

盗んだ現場を抑えたんなら、彼の政治的立ち位置からして、言葉が通じようと通じまいと通報すると思うんだなあ。
彼のいう現行犯って、自分の畑の敷地に侵入してた人を問い詰めたら言葉が通じなかった、くらいの話なんじゃないかな。
それだって不法侵入にはちがいないけど、誤って入ってしまったという言い逃れはできる。
だからこそあきらめて、監視カメラに頼るしかなかったと考えられるわけで。

2020-09-09 20:42:41
icon

夏カレー ←アリ

シチューライス ←人によってはアリ

夏シチュー ←えぇ……(困惑)

なぜなのか。

2020-09-09 20:41:16
icon

去り行く夏を惜しんでシチューを作り始めた俺氏

暑さできがくるった!

2020-09-09 20:06:38
2020-09-09 15:29:02
icon

上板橋のディスカウントショップで「ヤマサ 鮮度の一滴 150ml」てのが売ってた。買ってみたらとても使いやすい。以前に500mlパックを買って、いまいち使いづらかったので、
「鮮度がよくてもなあ……」
と、それっきりだった。でも、この使いやすさなら卓上用に常備したい気がする。まあ、発売が2013年なので今さら誉めてなんなの?ていう話だけど。
キッコーマンのアレはときどき「ヒューッ」
と吸気の音がするけど、あれでほんとに酸化防げてるんか?
ちな、基本的には正田醤油1Lを使ってます。

2020-09-09 14:00:31
icon

配達100回達成したら現金払いの配達も受付可能になると聞いていたけど、いつまでたってもそんなオプション現れないので、そういうものかと思ってた。
今日、いつも通りの配達だと思ってたやつが現金払いだったので、えれぇ焦った。
有効になったら有効になったと通知してくれよ、という。

とりあえず、いったん受け付けない設定にした。

2020-09-09 13:41:40
icon

モーゼの祈りに応じた神が天から降らせたというマ(リファ)ナ

2020-09-09 12:32:14
icon

ウザサラミ
「高いやつはね、もう味が全然ちがうから(くどくどくどくど……)」

ウザたらみ
「どっさりどっさりどっさりどっさりどっさりどっさりどっさりゼリー」

ウザはらみ
「できちゃった……」

ウザマラみ
「♪My Baby Baby 魔羅 魔羅…」

2020-09-09 11:54:34
icon

Attach image
2020-09-09 10:11:32
icon

おけけパワーまではすぐに思い出せたが残り二文字を思い出すのに十秒ぐらいかかり、思い出したのが正しいか不安になって、けっきょく検索窓でサジェストしてもらうなど。
そして、
「思い出したところで、なんだというのだ……」
という不毛感。

2020-09-09 09:54:16
icon

>小さい頃、先生に「を」の発音は「O」ではなく「WO」だと指摘したら嫌な顔をされた→しかし実は地域差で発音の差があるのではないか - Togetter togetter.com/li/1589040

私自身はWOと発音してるけど、他人がどっちの発音をしているか気にしたことがなかった。
というか、世のすべての人がWOと発音してると認識してた。
ニワトリはコケコッコーだという前提で聞いているから、コッカドゥードゥルドゥーとは認識されない、みたいな感じかな。

Web site image
小さい頃、先生に「を」の発音は「O」ではなく「WO」だと指摘したら嫌な顔をされた→しかし実は地域差で発音の差があるのではないか
2020-09-08 23:25:16
icon

今日、駐輪場で困ってる幼女を助けたので、のちに俺が地獄に落ちたら幼女がおしりから糸を垂らして助けてくれるはず。

「こら、ロリコンども。この幼女の糸は己のものだぞ。お前たちは一体誰に尋いて、シコるのだ。やめろ。やめろ。」
その途端でございます。今まで何ともなかった幼女の糸が、急に

2020-09-08 21:37:14
icon

.追いネタしました。 /
夏のひとり遊び:力が欲しいかごっこ その2|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/13863

Web site image
夏のひとり遊び:力が欲しいかごっこ その2|桝田道也|pixivFANBOX
2020-09-08 15:24:47
icon

4コマを描きました。/
夏のひとり遊び:力が欲しいかごっこ|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/13853

Web site image
夏のひとり遊び:力が欲しいかごっこ|桝田道也|pixivFANBOX
2020-09-08 09:52:58
icon

風速予想4mか……

2020-09-08 09:49:52
icon

なんか頭痛だったので早めに寝て遅く起きた。鉛のような痛みは去ったものの、不快な気配が残っている。
いい歳なので頭痛のたびに脳梗塞では?という恐怖がある。

2020-09-07 17:03:40
icon

けっこうな雨雲がやってきてますな。

2020-09-07 13:27:18
icon

"エクソシストで、悪魔ののりうつった女の子の首が一回転するのがあった。観客はゲラゲラ笑ったけれど(後略)"―手塚治虫『マンガの描き方』

え?待って?私は実はエクソシスト、見てないんだけど、そこ笑うシーンじゃなくない?

>映画史上一番怖いシーンは『エクソシスト』のあの場面! tinyurl.com/y4x9n2ax

でも手塚治虫先生と、そのとき映画館にいた観客はゲラゲラ笑ったってことですよね?

昭和の日本人ェ……

2020-09-07 12:01:34
icon

お金おろしに行こう

2020-09-07 11:54:14
icon

*「しょうざいのまち
  メルカリに ようこそ!

*「うわさでは ロトのよろいは
 ひとから ひとへ。

*「てんばいや というおとこの
 てに わたったそうだ。

2020-09-06 22:05:02
icon

最後にDQ3をクリアしてから20年くらいプレイしてないような気がするな。
スマホじゃやる気がしなくてなあ。

2020-09-06 22:01:44
icon

ここは ならずもののむら マストドンです

わーいポカパマズさんだ! え? ちがう? でも にているなあ……。

2020-09-06 12:34:50
icon

日が射してきたじゃねーか。エアコンつけるか。

2020-09-06 00:00:32
icon

ヨーロッパに、断崖の上に作られた城があって。
そこのトイレはバルコニーみたいに崖の方へせり出してて、ウンコしたらそのままウンコが谷底へ落ちていくという愉快な仕様になってるらしい。
実際にウンコして試したと書いてた千田先生はさすがにガチ勢。