イトーヨーカドー
閉店が追加されました
今年
9頃 津田沼店 (千葉県)
#ICカードこれひとつ
ローソン 水戸笠原町店
食品衛生の開始日 2022/06/03 として
株式会社SOKYA
8050001036733
が許可されていることを確認したため、この日付を境界として設定しました。
交通系およびWAON SPRWIDについては、報告され登録されている日付が現在の運営になって以降と判断されるため、有効状態になるよう調整してあります
あと2月29日で閉店だそうです
今春の交通系ICカードまわり
早速今日から動きがあります
バス
2/23 防長交通、ICOCAエリア拡大
2/24 福井鉄道バスと京福バスがICOCA導入
3/2 岐阜バスがmanaca導入
鉄道
3/9 伊賀鉄道 伊賀線 全線 ICOCA導入
3/16 JRダイヤ改正
JR北海道 函館本線 函館〜新函館北斗と岩見沢〜旭川でKitaca導入
JR東日本 奥羽本線 かみのやま温泉〜村山間でSuica導入
JR東日本 左沢線 東金井〜寒河江間でSuica導入
3月頃予定のもの
福島交通がWAON導入予定
会津バスが福島交通と同様NORUCA、WAONほか導入予定
伊予鉄グループ(市内電車、バス、松山空港リムジンバス)がICOCA導入予定
北陸鉄道グループの鉄道線およびバスの金沢市域外路線でICaエリア拡大予定
新常磐交通とJRバス関東が、地域連携ICカード(LOCOCA)導入予定
以上です
また来年も、Suica/TOICA/ICOCA/SUGOCAで各鉄道エリア拡大が発表されています。
弊社で既知のものは以下をご覧ください
https://allnfc.app/jp/trends.html