21:10:59 @miraicorp@matitodon.com
icon


福岡市地下鉄 空港線 博多駅と中洲川端駅

タッチ決済対応に伴う改札機の更新が発表されています

subway.city.fukuoka.lg.jp/topi

博多駅 筑紫改札口は、3/7から
窓口側6基→5基、エスカレーター正面が3基→3基+簡易改札機1基
になるようです。
総じて見ると自動改札機は1台減りますが、代わりに簡易改札機が1本立つことで辻褄を合わせるようです。
改札機番号の付番や並びは予想ができないので、適当に有効期限を設定する対応とします。

中洲川端駅 川端口は、2/28から、5基→4基で、純粋に減台になるようです。

20:53:42 @miraicorp@matitodon.com
2024-02-20 20:51:21 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com
icon

@miraicorp
福岡市地下鉄
博多駅(筑紫口)
中洲川端駅(川端口)
IC専改札が増えるそうです。
twitter.com/Chikamaru_info/sta

リンク先PDFに詳細な構成がありますが、総台数は減るようです。

また、筑紫口に新設される入専簡易改札は、終日となるそうです。
twitter.com/Chikamaru_info/sta

15:32:58 @miraicorp@matitodon.com
icon

(やっぱり8年は長すぎた。とても残念)

15:26:55 @miraicorp@matitodon.com
icon

(都道府県や国交省に繋がりうる唯一のルートは断たれていた)