19:23:13
icon

続き

イオン銀行
気づいただけでも以下は更新に伴い公式サイトから「WAON取扱」が消えました

名古屋市営地下鉄 市役所駅出張所
名古屋市営地下鉄 徳重駅出張所
名古屋市営地下鉄 栄駅出張所
名古屋市営地下鉄 名古屋駅出張所
名古屋市営地下鉄 久屋大通駅出張所

ほかにもあると思います

イオン銀行 公式サイトは記載ミスが多いので本当にWAON未対応なのかも分かりません。目視だけでも良いので確認いただければ幸いです。

19:22:50
icon

イオン銀行

ここ1年程度で、閉店したイオンやイオン系スーパーが多数ありイオン銀行がなくなっていますが、同時に、大量のウエルシア、まいばすけっと等が開店しており総じて見るとイオン銀行の台数は増えています。
またイオン銀行のないまいばすけっとも、改装でイオン銀行を追加しているようです。

加えて、昨年内、事情は分かりませんが取扱店・機番(含む勘定店番)結果としてWAON SPRWIDが変化する例が多数確認されています。その際に古い取扱店・機番の再利用も複数確認されています。
ATMの更新でも従来は番号が変わっていなかったと思うのですが、何かしら方針が変わったのかもしれません。

鋭意作業中ですが差分がざっと2000件以上あり数が多すぎるため完了まで1ヶ月くらい掛かると見込まれます。

数が多すぎるので書けませんが、過去イオン銀行で報告した店で気になるところはイイお店で変化していないかご確認ください。更新されている場合はレジ構成欄が確認前に戻っています。

続く

11:32:27
icon

今年の3月20日 春分の日

京都市で恒例の京都バス 免許維持路線の日です。

弊社でも、今年もどこか一つ番号を確定させるため、確度が低いところを狙って調査したいと考えています。

弊社と同じところを調査する人、はこれまでからしてほぼないとは思うのですが、もしご予定があれば匿名でも構わないので早めにお知らせください。かぶらないよう別の場所を調査するよう予定を組み替えます。

現在の一覧表
allnfc.app/jp/busstoplist/665f

Web site image
バス停留所一覧表 ‐ ICカード これひとつ
11:24:05
icon


京都市バスで、四条河原町→国道東野 の特80系統という路線があるのですが、途中の停留所が全て降車専用となっていてバス停番号が未知になっています。
東方向、五条通に続く国道1号沿いに山科区の東野駅付近までの路線です。
もしご利用の機会があれば報告をいただければ幸いです。

www2.city.kyoto.lg.jp/kotsu/bu

京都市バス時刻表:四条河原町 発 特80号系統 山科西野・国道東野行き[073-30-1]
10:37:32
icon

本日はこの国の誕生日、建国記念の日です。

天候は若干微妙なようですが、せっかくの日ですので公共交通を使って日本を旅したりするには良い日でしょう。
もし旅先で交通系電子マネーやWAONでお買い物の機会があれば、 から報告をいただければ幸いです。