2023-07-15 15:19:57 @miraicorp@matitodon.com
icon


定期購入
長く加入率8%くらい安定(つまり全体の9割以上は未加入)だったのですが、試用期間を2週間くらいに制限した5月頃に少し伸びてようやく10%到達
無料試用モードが完全廃止された7月に入って一気に増加で、今時点で13%くらいの加入率になったようです。

とりあえず今月末で30%くらいまで行ってくれれば多少は可能性が見えてくるのですが厳しいかもしれず、現状だとまだ存続が厳しい状況です。

弊社としても、あまり維持コストが掛からないサービス(donshareやMisskey Share)などで会社の知名度を上げたり広告を入れたりといった努力はしていますが、もしよろしければアプリの宣伝などにご協力をいただければ幸いです。

2023-07-15 12:30:10 @miraicorp@matitodon.com
icon

このところM&A仲介会社のセールスが多すぎます
よほど無駄に数が増えたか食うに困ってるかだと思うのですが何なんでしょうね

2023-07-14 17:58:29 @miraicorp@matitodon.com
icon


6年前、2017(平成29)年4月30日利用分で、「ちいさなバーム・ツリー JR品川駅店」という店が登録されているようですが、こちらに報告された情報が残っておりませんでした。

交通系SPRWIDの5桁化に必要な情報が充足できないため、もし記録が残っていましたら再報告をいただければ幸いです。
なお検索した範囲では、「ねんりん家」なる屋号になった後(?)に、「ねんりん家 エキュート品川店」という店になっているようです(電話番号が同じ)。移転しているのかは不明です。

登録済み内容については桁が足りないので今回無効としました。有効期限は調査できていないので今のところは設定していません
omise.info/detail/J13-TI0I-UE8

Web site image
ちいさなバーム・ツリー JR品川駅店 ‐ 発見!イイお店
2023-07-14 17:53:13 @miraicorp@matitodon.com
icon

イトーヨーカドーについて

7&iグループで、西日本では縁の薄い店ではありますが東日本では相当規模を有するようです。
ただ、ICカードこれひとつでは、イトーヨーカドーのテナント(マクドナルドやセブン銀行等)の報告は幾つかありますがイトーヨーカドーそのものの報告は殆どありません。ポイントを貯めようと思った場合はnanacoを使うことになるからだろうと思われますが実際の理由は不明です。

現在は100店を超えているのでイイお店では索引分離の条件を満たすのですが、しかし今後数年で地方の店を中心に閉店し93店舗にまで減らされるとのことで、条件を満たさなくなることが既に決まっています。

なくなってから情報を集めるのは大変なのでセブン銀行の親項目の一環として今のうちに全店網羅をいたしました。
ただ前述の理由により索引は分類していないので50音で「い」からご確認ください

omise.info/50/all/e38184/#e381

2023-07-14 17:49:30 @miraicorp@matitodon.com
icon


「Baluko トア山手のバルコカード」のダンプデータが届いています。

MIFARE Classicでした。

詳細は未詳ですが検索した範囲ではコインランドリーの専用電子マネーのようです。
baluko.jp/self-laundry/balukoc

可読範囲内には特に情報がありませんでした。
全16セクター中、3セクターが暗号化されており、この中に何らかの情報が書かれているのだろうと思われます。

2023-07-14 17:47:11 @miraicorp@matitodon.com
icon


報告済み店舗の変化

ファミリーマート 日野豊田駅南口店 (東京都日野市)

7月6日付けで移転したようです。
隣接地に建設されたマンション、アトラス豊田にテナントとして入居しているようです。

omise.info/detail/201330101070

Web site image
ファミリーマート 日野豊田駅南口店 ‐ 発見!イイお店
2023-07-14 17:46:14 @miraicorp@matitodon.com
icon


東北地方で新たにSuica対応した駅が続々と報告されております。
ありがとうございます。
数が多いので少し時間がかかるかもしれませんが順次対応を進めさせていただきます。

2023-07-13 18:00:55 @miraicorp@matitodon.com
2023-07-13 17:56:08 未来情報産業㈱ 宣伝・広報の投稿 miraicorp@misskey.io
icon

オランダ政府が公式Mastodonサーバーを立ち上げたそうです。とても良い取り組みですね。
https://social.overheid.nl/@avhuffelen/110700825255524685
日本政府も
:twitter:のような特定の民間企業サービスに依存せず、:mastodon:でも、もちろん:misskey:でも良いので自前でサーバーを建ててFediverseで情報配信してもよい季節の気はしますね。せっかくデジタル庁なるものもあるわけですし

Web site image
Alexandra van Huffelen (@avhuffelen@social.overheid.nl)
2023-07-12 19:57:41 @miraicorp@matitodon.com
icon

スキージャンプ選手でオリンピックメダリスト高梨沙羅さんの実家(両親経営)のセブン‐イレブンが今月24日に閉店するとのことです。

場所は北海道上川郡上川町字層雲峡18番地
温泉街で最寄りの都市は旭川になりますが50km以上距離があります。

さすがに遠いので、閉店前にちょっと調べに行ってほしいと言っても無理そうですが、もし行く機会がありましたらレジやセブン銀行の調査をお願いします

omise.info/detail/101000108818

Web site image
セブン‐イレブン 上川層雲峡店 ‐ 発見!イイお店
2023-07-12 19:52:24 @miraicorp@matitodon.com
icon


「東急・都営地下鉄・東京メトロ全線一日乗車券を消去した記名式パスモ」のダンプデータが届いております

PASMOの一日乗車券は定期券とほぼ同じ領域を使っていると思われ、暗号化領域内にあるので、残念ながら可読範囲では特に何も確認できませんでした。

2023-07-12 17:46:12 @miraicorp@matitodon.com
icon


「阪急阪神第一ホテルグループ レム六本木」のカードキー

以下が読み取れています

a 部屋番号
b チェックイン日時(年月日、時分)
c チェックアウト予定日時(年月日、時分)

その他、有効桁6〜8桁程度の未知の数字が確認できています。

これに本格的に対応するとなると、定期券タブのようなタブを出して部屋番号と自至の表示をするのが良いと思われますが、これは対応に少々手間がかかるので、追って時間が取れ次第対応ということにしたいと思います。

2023-07-12 17:33:23 @miraicorp@matitodon.com
icon

@swa 再チェックしました
日付は個人情報になりそうなので伏せますが16:06が時刻の可能性があります。
ついでに、翌日の12:00という日時が見えました。これはチェックアウト予定日時でしょうか

いま他の作業で手一杯なので次のバージョンで対応できるかは不明ですが、確定であれば追って対応します

2023-07-12 17:14:49 @miraicorp@matitodon.com
icon


アパホテル神戸三宮駅前のカードキー

現時点で、部屋番号が読み取れることが確認できています。

日付らしきものはありますが、現時点では情報不足であり日付かどうかの判別には至っておりません。
複数の情報が寄せられて照合できれば進展する可能性はあります。

なおアプリでの対応については、時間が取れ次第実施予定です。

ちなみに、ICタグ関係についてはICカードこれひとつの本来のサービスではなくあくまで弊社における研究やその成果発表に過ぎませんし実際に対応したところでユーザーのメリットは殆どないわけですが、例えば今回の場合はアパホテルの情報が多く寄せられるなどして確度の高い解析結果が得られたりすれば、アプリでの対応を早めたりする可能性はあります。
このあたりの考え方は学生証などについても同様です。

2023-07-12 14:37:13 @miraicorp@matitodon.com
icon

@euphilia_mazenta お知らせした数列中にない情報は記録されていないと思われます。

2023-07-12 14:25:32 @miraicorp@matitodon.com
icon

@euphilia_mazenta 既にトゥートした通り部屋番号らしきものはあります。

2023-07-12 14:23:54 @miraicorp@matitodon.com
icon

@euphilia_mazenta ですので何れにせよその日付らしきものは書かれていないと思われます

2023-07-12 14:22:09 @miraicorp@matitodon.com
icon

@euphilia_mazenta 日付と思われる数列は次のようでした

230706171723071412
YY??MMDD??yymm????

無理すれば6/17は抽出できますが恐らく違っていると思われます。
7/17はありませんでした。

日付が間違っているか、日付が書かれていないかのいずれかと思われます。

2023-07-11 16:17:43 @miraicorp@matitodon.com
icon


「アパホテル神戸三宮駅前のカードキー」のダンプデータが届いています。
MIFARE Classicでした。

こちらは、部屋番号らしき数字が6桁分、年月日(YYMMDD)と思われる数字が6桁、他にも多数の数字が記録されていました。

ご利用の部屋番号および日付とカードキーが発行されたと思われる大まかな時間帯などがあれば解析の一助になるかもしれません

2023-07-11 13:52:00 @miraicorp@matitodon.com
icon


「阪急阪神第一ホテルグループ レム六本木」のカードキーのダンプデータが届きました。
MIFARE Classicでした。

部屋番号が5桁ぶん、加えて年月日(YYMMDD)で6桁、その他複数の数字が確認できました。時分秒なども書かれているかもしれません。

次のバージョンから、部屋番号と日付の表示に対応します。自動認識はできないため手動選択式です。

なにげに、MIFARE Classicで対応する初のカードになるようです(他でMIFAREとして対応しているのはMIFARE Ultralight)。

2023-07-10 16:00:54 @miraicorp@matitodon.com
icon


次のような報告がありました。再度説明します

> 使用レジ番号の欄ですが、レシートは3になってますが、2台のセルフレジしかないので入力が不正な番号扱いされて入力出来ません。

レジ総数と使用レジ番号の欄は、報告者が目視で確認し、総数や番号を与えます。
2台しかないなら、何かを基準に1または2を与えることになります。
そうすると画面上には、1/2 または 2/2 という分数で表示される目論見です。

実際のレジ番号はもっと下、コンビニのようなフランチャイズチェーン店なら「親会社・本部」を開いた中にある「レジ番号(レシートのレジ番号)」が本来書くべき欄になります。

この欄を空欄にする人が多かったので使用レジ番号のところに「レジ設定」ボタンを用意していますが、1から順番に並んでいない店では使えないのでお手数ですが手動で当該欄にレジ番号をお書きください。

以上よろしくお願いします

2023-07-10 15:18:21 @miraicorp@matitodon.com
2023-07-10 13:02:33 こばやんの投稿 chikuwa328@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-10 15:18:19 @miraicorp@matitodon.com
2023-07-08 07:48:19 こばやんの投稿 chikuwa328@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-09 23:32:23 @miraicorp@matitodon.com
icon


バージョン3.022をリリースしました。
配信開始をお待ち下さい。

前回から1ヶ月以上空いてしまいました。今回は前回と違うPCでビルドを実施してのリリースになるはずですが、テストは充分に実施しております。
今回もデータの追加更新やバグ修正など諸々対応しています
詳細は更新履歴を御覧ください
allnfc.app/jp/history/android_

Web site image
更新履歴 令和5年(後半) ‐ ICカード これひとつ
2023-07-09 23:26:03 @miraicorp@matitodon.com
icon

の現状
Google Play Consoleによると、過去30日比で現状、
インストール済みユーザー数は4.7%減少
合計収益は20.2%増加
だそうです。

元々絶望的な金額からの20%増ですので現在の収益レベルではまだ今回の費用を回収できる水準になっていませんが、徐々に課金ユーザーが増えていることは事実なようです。

2023-07-09 22:33:07 @miraicorp@matitodon.com
icon


明日の予定でしたが明日は少し都合が悪い可能性があるため、今夜これからリリースの準備を実施します。

報告対応については、今夜8時以降に報告された分については次のバージョン以降での対応とさせていただきますのでご了承願います。

次のバージョンでは、東北地方の駅については、未報告の駅でもいくつかの駅は表示できる可能性があります。

2023-07-09 22:07:45 @miraicorp@matitodon.com
icon


現在、JR東日本・東北地方で新規にSuicaを使えるようになったであろう駅(ただしまだ報告なし)について、推定対応の可能性などを諸々追求しております。

現在調整を続けていますが、今夜は遅くなってしまったので、次のバージョンは明日の明るいうちにリリースする予定でいます。今しばらくお待ち下さい。

交通系の報告については、可能な範囲内で対応しますが、一応現時点で一旦締め切りとさせていただきます。

2023-07-09 14:49:41 @miraicorp@matitodon.com
icon


現時点で届いた交通の報告は対応完了しました。
とりあえず物販DBの調整、調査内容追加、および報告の登録作業などを順次実施し、特に問題がなければ今夜に次のバージョンのリリース作業をしたいと考えております。

2023-07-09 14:25:00 @miraicorp@matitodon.com
2023-07-09 13:48:23 未来情報産業㈱ 宣伝・広報の投稿 miraicorp@misskey.io
icon

Misskey Share

ある程度の利用者がついたようです。ご利用ありがとうございます。
弊社では一切アクセスログ等取っていないので正確な数は確認できませんが、ioのGTLから検索できるハッシュタグの範囲内では、時間帯にもよるものの平均数分おきにシェアされているようです。

宣伝効果については不明ですが広告を出したいという方がおられましたら価格や期間等相談に応じますのでよろしくお願いします。

2023-07-09 13:34:34 @miraicorp@matitodon.com
2023-07-09 13:30:31 未来情報産業㈱ 宣伝・広報の投稿 miraicorp@misskey.io
icon

投票トークというサイトでMisskey Shareおよびdonshareが採用され、各トピックをMisskeyやMastodonで共有可能になったそうです。
確認できた大手採用としては2例目と思われます。

投票トーク - 有名人やアニメの人気投票 & 雑談チャットしよう!