23:21:33 @miraicorp@matitodon.com
icon

@djnemo2 結局、1番も2番も定まっていない「時限」でということで宜しいのでしょうか?

23:20:41 23:57:54 @miraicorp@matitodon.com
icon


ファミリーマートのセルフレジのレジ番号の書き方について

レジ等タブの「その種類のレジ総数」「使用レジ番号」は、レシートや現地で明示されるレジ番号とは【全く関係なく】報告者が台数をみて勝手に付番するものです。

この場合で、セルフレジは1台だけだと思われますので、レジ総数=1、使用レジ番号=1、となることが期待されています(「その種類」の台数で数えるため)。

そして、レシートに記載されているレジ番号(例えばレジ3)は、もう少し下、「親会社・本部」カテゴリー内の1番目「レジ番号(レシートのレジ番号)」の右側にある記載事項欄に「レジ3」のように記載します。

セルフレジだと少ないと思いますが店内で「レジ③」のような掲示がある場合はオーナーカテゴリーを開き、上から2番目の「レジ番号(現場表示)」の右側にある記載事項欄に「レジ③」のように記載します。

セルフレジについてはボタン1個で自動的に記載することが難しいため、現状では手書きをしていただくしかありません。分かりにくいとは思いますが標準化を試みている記載方法にご協力をいただければ幸いです。

20:21:23 @miraicorp@matitodon.com
icon

広島駅
約2年半前の夏に工事のため閉鎖された「地下道南口」改札
3月18日にIC専用の改札口として復活するそうです

westjr.co.jp/press/article/ite

通路数は以前と同様7通路、但し幅広が1通路用意されるそうです。

20:18:42 @miraicorp@matitodon.com
2023-01-20 18:37:14 コートレットの投稿 KN08@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:15:00 @miraicorp@matitodon.com
2023-01-20 18:34:51 コートレットの投稿 KN08@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:33:53 @miraicorp@matitodon.com
icon


不具合修正したバージョン3.014を昨晩リリースしております。
いつになるか弊社では分かりませんが配信開始をお待ちください

今回は不具合修正と物販対応だけですが、詳細は更新履歴を御覧ください
allnfc.app/jp/history/android_

Web site image
更新履歴 令和5年(前半) ‐ ICカード これひとつ