#ICカードこれひとつ
ナイスパスの報告で「ターミナル入金機1」について
「1という入金機番号がないと分からない」というご意見が届いています。
報告の入金機は、機番4444(16進数0x115C)という記録がされており、これに対して現在のアプリでは改札タブで「自動入金機」と表示しています。
他に2や3があるとして、それが異なる機番で報告されれば区別するよう表示しますが、現時点では区別可能かどうかの情報がありません。
まずは該当の入金機の報告をお待ちしております。
#ICカードこれひとつ
ナイスパスの報告で「ターミナル入金機1」について
「1という入金機番号がないと分からない」というご意見が届いています。
報告の入金機は、機番4444(16進数0x115C)という記録がされており、これに対して現在のアプリでは改札タブで「自動入金機」と表示しています。
他に2や3があるとして、それが異なる機番で報告されれば区別するよう表示しますが、現時点では区別可能かどうかの情報がありません。
まずは該当の入金機の報告をお待ちしております。
富山地鉄バス
「まいどはやバス」
「フィーダーバス」
恐らく令和2年2月22日の合併を機として、この日かまたはその後のダイヤ改正から番号が全て振り直されていることは確実なようです。
その前提で、有効期限を設定し、登録内容を調整しました。
https://allnfc.app/jp/busstoplist/6251af13.html
また、フィーダーバスについては、ほぼ連番で番号が振り直されていますが、
9a 四方町
9b ちてつ四方
このどちらかが連番から外れており、番号不明となっています。
もし確認可能でしたら確認をいただければ幸いです。
西鉄 天神大牟田線 西鉄銀水駅
通常型の自動改札機1基が設置されているようですが、4年前と比して、IC専用に変化しているようです。
写真を検索する限りでは、従来は改札機2基分の幅があるものの柵が付けられていたようですので、柵を外して改札機の切符投入口を塞いだのでしょうか。詳細は不明です
#ICカードこれひとつ
まいばすけっと 高島平駅前店 (東京都板橋区)
https://omise.info/detail/1040001064592-08168
以前から都営三田線 高島平駅のほど近くにあったようですが、1月20日に100m少々離れた場所に同じ店名の店が開店するようです。
店名のつけ間違いでなければ移転と思われるのですが情報が得られませんでした。
新しく開店する場所は、かなり以前に閉店絵しているサンクス高島平北店の跡地のようです。