23:27:17
icon

JR東日本が、3月18日から「オフピーク定期券」を発売するそうです
jreast.co.jp/offpeak_teiki/

オフピーク定期券で、ピーク時間帯に入場した場合(定期無効、SF精算)は履歴印字すると用紙に「P入」「P定」という、これまでにない新しい種別が印字されるそうですので、Suica内に、これまでにない新しい種別コードが書き込まれることになると思います。

ただ定期券となると仕事の都合などもあると思われるので、調査となるとかなり難しそうではあります。

Web site image
オフピーク定期券の登場!| JR東日本
23:00:49
2023-01-28 20:08:05 djnemo2の投稿 djnemo2@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:52:38
icon

@KN08 有効期限を設定しました
omise.info/detail/J31-KURU-kCs
端末はCRW-MJBだったんですね。ビジュアルがとても斬新に見えます

Web site image
【閉店】くる梨 鳥取市街地循環バス ‐ 発見!イイお店
18:38:40
2023-01-28 18:36:48 コートレットの投稿 KN08@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:24:21
2023-01-27 02:16:27 コートレットの投稿 KN08@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:49:17
icon


今年1月に「ほっともっと 大津引水店」(熊本県菊池郡大津町)が報告されておりますが、報告内容に矛盾がありました。

「1/2」「左側」「端末:1」として報告されていながら、端末番号が「08083-002-00835」記載されていました。

端末:1であるなら、端末番号の中央は001であることが期待されますが、もしレシートが残っていましたら再確認をいただければ幸いです。

いずれが正しいか弊社では判断できなかったため、レジ階層以下全てに推定対応❓の扱いで登録致しました。
omise.info/detail/229000103497

Web site image
ほっともっと 大津引水店 ‐ 発見!イイお店
17:49:11
icon


今年1月に「ほっともっと 大牟田橘店」(福岡県大牟田市)が報告されておりますが、報告内容に矛盾がありました。

「2/2」「左側」「端末:2」として報告されていながら、端末番号が「08083-001-00576」記載されていました。

端末:2であるなら、端末番号の中央は002であることが期待されますが、もしレシートが残っていましたら再確認をいただければ幸いです。

いずれが正しいか弊社では判断できなかったため、レジ階層以下全てに推定対応❓の扱いで登録致しました。
omise.info/detail/229000103497

Web site image
ほっともっと 大牟田橘店 ‐ 発見!イイお店
17:49:04
icon


昨年12月に「ほっともっと 地行西町店」(福岡県福岡市)が報告されておりますが、報告内容に矛盾がありました。

「2/2」「左側」として報告されていながら、「端末:1」と記載されていました。
端末番号が「08083-002-00429」となっており、中央が002であるので恐らく「端末:2」が正しいのではないかと判断されますが、もしレシートが残っていましたら再確認をいただければ幸いです。

一応弊社想定で訂正した上で、推定対応❓の扱いで登録致しました。
omise.info/detail/229000103497

Web site image
ほっともっと 地行西町店 ‐ 発見!イイお店
17:48:57
icon


昨年11月に「ほっともっと 行橋市役所前店」(福岡県行橋市)が報告されておりますが、報告内容に矛盾がありました。

「1/2」「左側」として報告されていながら、「端末:2」と記載されていました。
端末番号が「08083-001-00632」となっており、中央が001であるので恐らく「端末:1」が正しいのではないかと判断されますが、もしレシートが残っていましたら再確認をいただければ幸いです。

一応弊社想定で訂正した上で、推定対応❓の扱いで登録致しました。
omise.info/detail/229000103497

Web site image
ほっともっと 行橋市役所前店 ‐ 発見!イイお店