11:35:57
icon


座標に関すること

店舗やバス停などの座標

バス停は今後対応ですが、既に店舗では誤差を許容するとともに、精密な座標合わせも実施しております。
ただ地面は動きますので、厳密に合わせれば合わせるほど、年々座標がずれてゆくという問題を持っています

そこで、座標情報、誤差情報に加えて、「調査した年」も記載しておくのが良いのではないかと考えています。

基本的にはGoogleMapを使うでしょうから、その地図データの西暦年を書いておくという方法がよいかと考えています。

これに、日本の地面の移動パラメーターがあれば、なんらかの計算式で自動的に今年の座標を算出できる可能性はあります。
今後膨大に増えていく情報を全て手作業で直していくのは不可能なので、自動化できる可能性として考えています。

09:16:14
icon

@nobudora01 ブランド問わず、電子マネー対応した合計台数でお願いします。
自販機は、一台以上のまとまりを一つの店とみなします。