20:32:20 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn ありがとうございます。再現しました。
自動的に「対応している」にならないことに何らかの原因がありそうです。

19:16:28 @miraicorp@matitodon.com
icon


新物販から本格的な報告が実行されている形跡がありますが、現状では不具合で情報が欠落している可能性が高く、またデータベースに登録するためのID付番も正常に実行されていないため、ここからの登録作業は原則として実行しておりません。ここから報告されてもほぼ100%登録されません。

お手数ですが登録が必要な報告については現行版からお願いします。
ただし現行版からの報告についても、旧→新の変換作業で膨大な時間がかかりますが現状その時間が確保できていないため、確実な登録についてはお約束できません

開発中の物販報告対応についてはご不便をおかけしますが、何とぞご了承願います。

19:05:48 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn SPRWIDの警告は確かに以前はあったのですが、現在はこちらでは再現しなくなっております

こちらでも確認しましたが、やはり再現しませんでした。

17:35:17 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 現在は実装されておりません
どれほど正確に推定できていたのか不明ですが、あの機能は必要でしょうか

17:33:07 @miraicorp@matitodon.com
icon


四日市あすなろう鉄道ですが、報告されている全ての改札機番号が0101になっていました。

同じ駅で入場と出場の両方が報告されていないため詳細は不明ですが、以下の可能性があります

可能性1 入場と出場で区別なく同じ番号が振られている
可能性2 入場が1番、出場が2番、という一般的なルールがなく駅ごとにばらばらである

もう少し情報があつまると詳細が判明するのではないかと思われます。

16:26:19 @miraicorp@matitodon.com
icon


四日市あすなろう鉄道の報告が届いております

どうやら、近鉄時代の番号とは異なる番号に振り直されたようです。

サイバネ駅番号はエリア0、1、2、3と4エリアに分かれていて、近鉄は関西の鉄道なのでエリア2ですが、四日市あすなろう鉄道は名鉄などと同じエリア1で番号が新規に振られているようです。

随時対応を致します。

16:20:29 @miraicorp@matitodon.com
icon


イオンスタイル ラブラ万代

8月15日に「レジゴー」が導入されレジ周りに大きな変更があり、再確認不可と報告がありました。
mitsui-shopping-park.com/lovel

JT-R600CRかつC9で報告された疑わしいレジ0109 ですが、弊社で再確認すると「NewDaysミニ 村上」のPOSNO.001と同じ番号であることが判明しました。恐らくこの履歴から誤って報告されてしまったものと思われますので、削除対応とさせていただきました。

また、ラブラ万代のレジの現状が不明のため、食品売場のレジについては、全台について8月14日を最終日とする有効期限を設定しました。
報告された以下のレジが該当となります
レジ0008、0102、0103、0104、0105、0106、0131、0132、0133、0134