16:25:53
icon

サーバー屋は大阪に多い気がしている
さくらインターネット
GMOデジロック(XREA、VALUE-DOMAIN)
エックスサーバー
ファーストサーバー(大事故起こして潰れたとこ)

京都にもカゴヤ・ジャパンという大手がいるので京阪地域はサーバー屋が強い印象ある

ConoHaなどを抱えホスティング大手の面をしてるGMO(東京)はM&Aで成り上がってきた会社なので歴史的に見るとサーバー屋ではない(源流はダイアルQ2でアダルトチャットをしていた会社)

14:14:04
icon

IT系には炎上職人(驚き屋の親戚みたいなの)みたいなのが数名いる気がしていて、あまりそういう人の言葉に踊らされてもなぁとは思う。真面目に相手してると疲れる。

11:55:06
icon

人生で初めて静かに走るランボルギーニを見た。姫路ナンバー

10:42:22
icon

某方言を方言コーナー以外で話さない岡山VTuberの岡山弁が岡山弁に聞こえないのが大変アレ

10:21:42
icon
Web site image
「駅前の放置自転車、撤去されない謎スポットがある」 JR灘駅、調べてみると行政の「盲点」が
03:58:56
icon

どうやらサンライズ瀬戸・出雲に確実に乗れる方法があるらしい。

サンライズ瀬戸・出雲に乗るツアーがいろんな旅行会社から出ていて、これは10時打ちより優先して席を確保するため確実に乗れるとのこと。

ただツアーなので高い(寝台に乗ってハイおしまいとは行かないので…