今日も程々に歩いた。昨日歩き過ぎたので筋肉痛気味
震災で壊れた家は一軒もなかったと言う工務店、余りに家が壊れなさすぎるのと、その為に施工価格が高すぎるので仕事がなくなり破産という悲しい話を見ている
農園が実と皮を分けて販売してるのかー。なるほど。流石に缶詰工場がみかん仕入れて余った皮売ろうとすると流通工程が長すぎるし無駄に金掛かるので現実味がないよなぁとは思っていた(みかんの皮が高級食材になっちゃう
余談ですが七味は陳皮の割合が高いやつが個人的に好き。香りがいいのよね。牛丼屋だとすき家は陳皮多いと思う。市販品だとSBよりハウス
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
子供の頃は苦手だったマーマレードも今食べてみると美味いな。そういや七味の中に入ってる陳皮ってどういう流通経路になってるんだろう?
そう都合よくみかんの皮だけ流通するものなのか?缶詰にするときに出た皮とか?まさか皮だけ取って実は捨ててますなんてことはないだろうし…地味に気になるな