00:20:39
2025-02-19 00:06:34 Posting ねそてち🍆 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

著者近影

Attach image
01:29:38
2025-02-18 23:40:06 Posting 基 motoi4517@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

01:30:54
icon

エーアイを鵜呑みにするな、自分で何をやっているのかわからないことをするな、あたりは本当に鉄則だと思う (義務として成果を強く要求されてるわけでもない場合には特に)

01:33:20
icon

個人的には html ベタ打ちせずヒョーゴに行くことにした判断も首が傾くところではあるが、まあ実際モダーンな見た目のサイトを手打ちで作るのはそれなりにダルいので仕方ないのかなという気はする (気はするが、原理を知る前の利用は私としてはおすすめできるルートではない)

01:34:33
icon

RTFM などと雑に言ったりするけど、結局概念とモデルを理解できていないとマニュアル読んだところで受け取るべき情報は受け取れないからなぁ

01:38:58
icon

まあ勉強つったってどう勉強するんだよ、みたいな話はマジである

01:39:55
icon

知識の依存チェーンがそれなりに長そうだが、義務教育にアンカーがほとんどないから入門が一番大変なんだよな

01:40:19
icon

イマドキの中学高校あたりの情報教育で少しはマシになってるのかね

01:43:49
icon

「そのへんのテキトーなWebページも鵜呑みにするな」も含めるべきやもしれぬ

01:50:44
icon

まあなんというか、「どこを変えればよかったのだろう」のステージに到達しておらず「土台からちゃんと積もう」のステージだなという感想です (べつに馬鹿にしているわけではなく一般論として)

01:51:19
2025-02-19 01:50:16 Posting 埼玉ギャル(仮) sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

01:51:47
icon

たとえば ActivityPub サーバ立てたい人に「マストドンジェーピー使ってろ」などと言い放ちたくはない、それは実際そうなんだよな

01:53:42
icon

まあ興味本位とか趣味でやっているなら勉強のコストと得られるものの釣り合いは勝手に考えればいいんだけど、強いて言うなら不慣れなフィールドで「旬のうちに流れにのりたい」みたいな近すぎる期限を設定してしまったのが正道から外れるインセンティブになってしまったみたいなところはありそう

01:54:22
icon

わかるまでじっくり調べたり実験したりといった勉強を回避させるような力を自らに加えてしまったら、そりゃまあ……

01:54:39
icon

締切ってやつ本当によくないよ

02:02:05
2025-02-19 02:00:20 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

02:03:09
icon

cmd /c rd /s /q c:\とは (バルスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
dic.nicovideo.jp/a/cmd%20%2Fc%

自分が老人であることを思い出してしまった

Web site image
cmd /c rd /s /q c:\とは (バルスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
02:15:19
icon

View Customize - Plugins - Redmine
redmine.org/plugins/view_custo

onozaty/redmine-view-customize: View customize plugin for Redmine
github.com/onozaty/redmine-vie

これが Redmine 6 に対応しているかどうか公式の情報が全然更新されないので、まだ Redmine を 6.x にアップグレードできずにいる (手元で試してみるのはダルい)

View Customize - Plugins - Redmine
Web site image
GitHub - onozaty/redmine-view-customize: View customize plugin for Redmine
02:18:32
icon

Fix CircleCI test by onozaty · Pull Request #125 · onozaty/redmine-view-customize
github.com/onozaty/redmine-vie

Update agileware-jp/redmine-plugin · onozaty/redmine-view-customize@56a3185
github.com/onozaty/redmine-vie

この辺りを見る感じでは、一応 Redmine 6.x でのテストも実行されてはいそうだが、実際どういうテストをしているのか未確認だしテストをそんなに完全だと信じる理由を持っていないので……

Web site image
Fix CircleCI test by onozaty · Pull Request #125 · onozaty/redmine-view-customize
Web site image
Update agileware-jp/redmine-plugin · onozaty/redmine-view-customize@56a3185
02:27:12
icon

ヒョーゴ (に限らず SSG 全般) はべつに同じ形式のページを量産するだけならそういうものだと思って使えるだろうけど、テーマを入れ替えたり改造したりワンオフのランディングページを作ったりみたいなところの量産でどうにかできない部分を弄るのに相応の知識が必要になってしまうし、そこが初学者には険しいんでねえかという気持ち

02:27:56
icon

特に Go のテンプレートの構文とかフィールド命名なんかは、界隈の人間から見ても結構クセあるだろ

02:29:30
icon

そしてテンプレートというのは当然、基本的な型 (たとえば iterable であるかどうか) とか context の存在、そしてその context を誰が与えていてそれはどう決められているのか、みたいな暗黙の情報をめちゃくちゃ意識するか知っているかでないとちゃんと向き合えない

02:48:39
2025-02-19 02:47:37 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

02:49:31
2025-02-19 02:48:54 Posting 大破 musashino205@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

02:49:47
icon

see also:

サンタに扮した捜査官、麻薬密売人宅に突入 ペルー 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
afpbb.com/articles/-/3444122?a
(2022-12-20)

Web site image
サンタに扮した捜査官、麻薬密売人宅に突入 ペルー
03:03:21
2025-02-19 02:53:25 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

気絶から起床……

03:03:22
2025-02-19 02:54:20 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

3ji!?

03:03:25
2025-02-19 03:02:41 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

バトル漫画で描写を端折るために気絶させられてたキャラみたいになってます今

03:54:32
2025-02-19 03:16:56 Posting ナメクジウオ sleeping_coelacanth@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

04:05:00
icon

目論見ウェスタン

04:11:38
2025-02-19 04:09:57 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

04:11:42
icon

米国船籍で

米国✚第一

……とか書いてあったらめちゃくちゃ面白いなと思った

04:50:11
2025-02-19 04:41:29 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

てめえ!

Attach image
04:50:12
2025-02-19 04:42:15 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

キーマップ作るぐらい Firefox でもやらせてくれよ……

04:50:35
icon

過剰なパーミッションを事前に全て要求する128年前の Android アプリみたいだ

04:51:26
2025-02-19 04:51:17 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Edge で起動してわかったんですがこれ VIA 焼いてあるマイコンボードが繋がってないと編集画面すら起動させてくれないですね

07:01:57
10:10:07
10:13:28
2025-02-19 09:48:53 Posting ドッグ Linda_pp@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

10:14:15
icon

cargo doc でローカルで見てて docs.rs に飛ばされたらそこそこ嫌なので、私ならファイルパスだけ書いといてハイパーリンクにはしないな

10:15:18
icon

基本的にドキュメントだけで self-contained にするけどそれでは足りない場合という前提での話

10:17:15 10:22:52
icon

Session in bluer - Rust
docs.rs/bluer/0.17.3/bluer/str

bluez の Rust バインディングであるところの bluer なんかは謎に「Examples found in repository」セクションが rustdoc 中に錬成されていて example のコードが部分的に引用されている、どうやってるのか確認してないけど

10:20:41
icon

Scraped examples - The rustdoc book
doc.rust-lang.org/rustdoc/scra

> cargo doc -Zunstable-options -Zrustdoc-scrape-examples

これか

Scraped examples - The rustdoc book
10:21:28
icon

docs.rs のドキュメントは nightly toolchain でビルドされているからな

10:29:42
icon

@Linda_pp それならたしかに同じ rustdoc の管轄なので問題なさそうですね

10:30:12
2025-02-19 10:25:42 Posting Masaki Hara qnighy@qnmd.info
icon

This account is not set to public on notestock.

10:31:32
icon

src 用の .rs.html は生成してくれるはずだけど (型定義とかからリンクされるから)、 examples/ は多分そうではない (未確認)

10:35:51
icon

ビールによくあうナッツってなーんだ?

10:38:28
こたえ
icon

こたえ: カシュッナッツ

17:56:53
2025-02-19 17:49:55 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

17:56:54
2025-02-19 17:50:14 Posting KOBA789 koba789@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

17:58:59
2025-02-19 17:58:33 Posting きゅーけー tojoqk@mastodon.tojo.tokyo
icon

This account is not set to public on notestock.

18:00:08
icon

DownThemAll も同じような通知出してきたなぁとなった (あれはまあサードパーティだから寄付歓迎たのむで〜みたいな文脈あった気がするけど)

19:02:39
icon

NVIDIA最新GPU「RTX 50」シリーズには“かえってパフォーマンスが下がる”旧作ゲームが存在。『ボダラン2』などで採用された物理演算エンジン、ひっそり「実質サポート対象外」に - AUTOMATON
automaton-media.com/articles/n

> 理演算エンジン「PhysX」がRTX 50シリーズにて実質サポート終了となったことが、背景としてあるようだ。

へえ

Web site image
NVIDIA最新GPU「RTX 50」シリーズには“かえってパフォーマンスが下がる”旧作ゲームが存在。『ボダラン2』などで採用された物理演算エンジン、ひっそり「実質サポート対象外」に - AUTOMATON
19:03:18
icon

> 回答によると、PhysXがRTX 50シリーズのGPUで演算されない背景として、RTX 50シリーズのCUDAでは、32ビット版Windows向けのソフトウェアがサポートされていないことがあるようだ。

バイナリ配布は大変だ

19:23:01
2024-05-29 10:39:26 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help
icon

小学生の時、同日にライオンとクボタ両方回る社会見学に行ったんだけど、ライオンで歯磨きセットもらったのでクボタでめっちゃ期待したのにブリーフケースみたいなやつでがっかりした記憶。

19:23:07
icon

トランクス派だったから?

19:26:59
icon

丁寧に言葉を選べば二人称や相手の名前を使わずに発言できることは多い (そこまで気を使うべき相手は実はそんなにいない可能性もある)

19:28:13
icon

そもそも「私は」みたいなのだって敢えて使うと強調や暗黙の含意になってしまうから省いて喋るみたいなことは日常的だし、人称代名詞にそういうクセがある言語なんだからしゃーない

19:31:11
icon

何かというと、私がコミュ障なのは人の名前を覚えず人称代名詞も使わずでそれなりに喋れてしまう日本語のおかげもあるということです (?)

19:31:38
2025-02-19 19:31:03 Posting てるこ🐢𓈒 𓂂𓏸 t@pl22.telteltel.com
icon

おにいさんおねえさんなどの二人称、今の時代使いにくいから性別に関係ない二人称ほしいんだよな

19:32:28
icon

二人称がおにいさんおねえさんなの、違法な客引きかナンパ師くらいしか思いつかないw

19:32:50
icon

発話者が子供の可能性もある

19:33:13
2025-02-19 19:31:56 Posting おだら s3_odara@mastodon.hakurei.win
icon

This account is not set to public on notestock.

19:33:15
2025-02-19 19:28:58 Posting おだら s3_odara@mastodon.hakurei.win
icon

This account is not set to public on notestock.

19:33:16
2025-02-19 19:32:51 Posting kphrx kPherox@pl.kpherox.dev
icon

そこに表示名があるのに名乗らせるの「@username さん」みたいで間抜けだな

19:34:12
icon

表示名が「私はロリコンですが、ところであなた」とかだったら嫌だろ! (?)

19:34:46
icon

私はロリコンですが、ところであなたとは仲良くしたくない

19:35:03
2025-02-19 19:34:52 Posting 酸性雨 acid_rain@amefur.asia
icon

This account is not set to public on notestock.

19:35:52
icon

エルフとか獣人が存在するファンタジーでそれらを広義人間に含む場合にそれらでない狭義人間種族をどう呼ぶか問題だ

19:39:27
icon

Thou shalt use "thou" ってこと? (?)

20:08:41
2025-02-19 19:58:00 Posting アカハナ@ akahana@vivaldi.net
icon

This account is not set to public on notestock.

20:12:14 20:12:57
icon

ソフトイェアの “輸出”、ちゃんと英語でドキュメントとか書いてますかという話になるんだけど †国産† は日本語ばかりだしなんなら日本語であることにこそ価値があるとさえ言われているので、まあこの文化では国際的な競争力は持てないだろうなという諦観はある

20:12:38
icon

両方用意されていても英語版で明らかに情報削ぎ落とされてたりとか……

20:13:27
2025-02-19 20:13:15 Posting オガサワラペンギン boronology@social.penguinability.net
icon

This account is not set to public on notestock.

20:16:21
icon

fcitx の issue に中国語が大量にあるのを見て思うところはありますよ、いちユーザとしては

20:17:08
2024-03-21 18:08:46 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

“国産” のソフトウェアの質が高いかは知らんけど、開発が日本語だったりプライマリユーザが日本語だったりドキュメントが日本語だったりフォーラムが日本語だったりしたら、そりゃ当然国際的な戦闘力は低くなるだろとは思う

20:17:09
2024-03-21 18:12:11 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

何でもいいんだけどたとえばアラビア語圏発でアラビア語でマニュアルや公式サイトが用意されているソフトウェア触ったことあります? アラビア語圏の会社が開発したソフトウェアだと知ってるものどれくらいあります?
そういうことですよ

20:18:49
icon

べつに日本語ユーザのみを対象にやっていく決断を咎めるつもりは全然ないけど、その結果として国際的なシェア競争力の低下は必然であり、そして皆してその選択肢を選んだことがこんにちのアイテー小作の状況の一因なのではないかという、それだけの話ですね

20:19:54
icon

どれが良いとか悪いとか以前の話で、選択の結果として今の状況があるという素朴な因果についてのこと

20:21:26
icon

べつに日本だって英語で諸々やってる個人や企業は無数にあるけど、そういうのを「国産」の枠に入れて日本のエンドユーザ向けに宣伝したりみたいな光景はあまり見ないので (まあそういう意味では英語使えるユーザの層の薄さの問題ともいえるかも)

21:05:05
icon

「日本ポータブル電源協会」設立。Ankerなど主要メーカーが参加 - PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

回収!回収業務を真っ先にたのむ!!!

Web site image
「日本ポータブル電源協会」設立。Ankerなど主要メーカーが参加
21:07:41
2025-02-19 21:02:58 Posting tesaguri 🦀🦝 tesaguri@fedibird.com
icon

AI利用、4000件弱投稿か エネ基本計画の意見公募 | 共同通信
nordot.app/1264889562203553910

パブリックコメントを数の勝負と勘違いして粗製コメントを濫造する動きというのは昔からあって、それがエーアイ(による大規模化?)になっただけで本質は(悪い意味で)あまり変わっていないという気もする

Web site image
AI利用、4000件弱投稿か エネ基本計画の意見公募 | 共同通信
21:08:49
2025-02-19 21:06:57 Posting #<Object:0x00000528> shibafu528@ertona.net
icon

今日は若者にx.y.zのフォーマットのバージョン番号が全てsemantic versioningと思わないほうが良いと現実を教えた

21:09:43
icon

所詮は規約のひとつだからな

21:09:47
icon

アプリケーションに semver 的規約を無思慮に使おうとするななどの話もあり……

21:10:04
2025-02-19 21:07:55 Posting オガサワラペンギン boronology@social.penguinability.net
icon

This account is not set to public on notestock.

21:10:06
2025-02-19 21:08:55 Posting #<Object:0x00000528> shibafu528@ertona.net
icon

メジャーバージョン以外でしか物事が壊れないライブラリの悪口やめな

22:33:26
2025-02-19 22:28:40 Posting ねこかぜ🐈‍⬛ nekokaze9625@mk.nekokaze.cc
icon

This account is not set to public on notestock.

22:33:28
2025-02-19 22:30:18 Posting 雪餅 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

海外オタクが日本語勉強するやつだ。

22:33:29
2025-02-19 22:30:44 Posting 雪餅 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

中国本土、結構同人文化盛んでいいよね。

22:34:04
icon

中国本土でも中国語同人誌の違法アップロードは盛んなのだろうか

22:34:48
icon

そういやスイスかどこかだっけ、違法ダウンロード合法化みたいなこと言ってたのは……あれどうなったんだろ

22:37:59
icon

プライバシーを優先するとダウンロードの積極的取締は難しい (告訴があれば対応は可能だが)、違法配信側を取り締まる方向でやりたいがコストの問題から反発もある、みたいな感じ?

まあ8年前の記事なので今どうかはわからんな

22:40:29
icon

そういえば月曜日祝日じゃん、明後日は有休入れよ