5時間 #知らぬ間に椅子の上で気絶部
ASCII.jp:500Hzの液晶はどれ?144~500Hzの中からVALORANTのプロに見極めてもらった (1/3) https://ascii.jp/elem/000/004/214/4214762/
全部バッチリ当てていて、分かる人にはちゃんと分かるんだなと。
エラーメッセージに std::ops::Yeet<E> が出てくるたびに笑ってしまう
Yeet in std::ops - Rust
https://doc.rust-lang.org/1.80.1/std/ops/struct.Yeet.html
Tracking Issue for `ops::Yeet` (`feature(try_trait_v2_yeet)`) · Issue #96374 · rust-lang/rust · GitHub
https://github.com/rust-lang/rust/issues/96374
> Unresolved Questions
>
> * [ ] The name, of course.
🆚【abort】 と 【abandon】 と 【cancel】 はどう違いますか? | HiNative
https://ja.hinative.com/questions/18800696
なるほど
ヘイト部のリンク全部ブロックしたいが言及先記事だけは有用だったりするので、さてどうするか……となる
SMM Lock Bypass https://www.amd.com/en/resources/product-security/bulletin/amd-sb-7014.html
お、例のRyzen脆弱性、未定だった3000シリーズが修正対象に変わってTarget 2024-08-20となってる。
情報通信機器を買ったらとりあえずソースコードをもらえないか訊いて損することはないとされています
メディア代 (CDと郵送費用など) を請求できるとされているので金銭的には損することもあるとされています (?)
ソースコードあっても改造したものを焼けなきゃ片手落ちだし…… (まあ読めもしないよりはマシ)
もらったソースコードを自分でフルスクラッチで書く時間分の時給よりはきっと安いから金銭的にも損ではないよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Daimler AG だった -2022 の Mercedes-Benz の話だけど、請求すれば案外 Linux kernel とか入った DVD をくれたりする
https://embedded.it/daimler-mercedes-benz-and-open-source-software/
このまえの kernel/vm の puhitaku さんではないが請求して GPL でライセンスされたコードを利用したときの義務を丁寧に説明したり何往復かやり取りするとメディア送ってもらえたりもするので、まずは請求するとなんとかなったりするけどそれを単にやってないだけのパターンのが多そう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://forum.syncthing.net/t/how-to-set-log-to-be-less-verbose-eg-loglevel-warn/10783/2
loglevel の閾値を下げられないアプヨ、どうなんだよそれは
5秒ごとに INFO レベルのログが systemd-journald に流れてきて迷惑しとるねんこっちは
裏で tmpfs 使って並列ビルド回してたら OOM Killer に firefox を殺されてしまった
ログインを必要としないサイトでは private browse の方がデフォルトなので困るんだよなぁ
どうせ cookie は許可リスト制にしているし isolated containers も使っているのだから、履歴汚染を気にしなければ private browse を使う必要も実はそんなにないのだが。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ふと目に入ったチュイッテ婚活投稿、性別が書いてなくて面白いなと思った。ジェンダーレス婚活 (たぶんそうじゃない)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。