00:16:42
icon

す、すりぬけた……

Attach image
00:31:39
icon

最近白目剥いたのは npx playwright install させられたときですね (LXC コンテナ内だったので事無きを得た (ほんまか))

00:31:46
2023-11-09 00:30:10 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Go、システムコールを直接叩くのでシステムコールのバージョン間互換性を保証してないOpenBSDで不定期に壊れる

00:31:52
2023-11-09 00:31:46 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

OpenBSD 7.5-currentではsyscall(2)の廃止で壊れた

00:36:59
2023-11-09 00:34:36 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:37:02
2023-11-09 00:36:10 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

musl libcを静的リンクすれば将来のバージョンでも動き続けるのはLinuxカーネルの「ユーザランドを壊すな」というポリシーの恩恵

00:37:15
2023-11-09 00:36:17 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

最近、終いには普通の Vim の基本的設定を書いた Lua script も lazy.nvim に喰わせて遅延ロードさせるようにしてしまいましたの

00:38:49
2023-11-09 00:38:28 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

Linux と Windows はユーザーに保証する界面のレイヤーはまったく違うけれど、「たとえ仕様や実装のバグに依存するユーザーが悪いのだとしても、一度リリースしたものの後方互換は守る、もし breaking change が必要ならそれなりの措置と移行期間をとる」という、システムソフトウェアやプラットフォームを提供する上のエンジニアリングポリシーとエンジニアリングスキルがございますの

00:38:51
2023-11-09 00:38:10 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

OpenBSDはカーネルとのインターフェースはlibcが提供しているのでそれを迂回してシステムコールを叩くなというポリシー

00:48:44
2023-11-09 00:47:02 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

これは userspace の互換性を破壊した kernel 開発者に「kernel 開発のことがなにもわかっていない」「xxxx」などと罵倒するのが常だったところ、人間の心を学んで優しく諭せるようになった Linus 氏ですの >> 本の虫: Linus Torvalds様、ユーザースペースの互換性を壊した開発者に強い態度をお示しになる https://cpplover.blogspot.com/2018/12/linus-torvalds.html

Linus Torvalds様、ユーザースペースの互換性を壊した開発者に強い態度をお示しになる
00:49:24
2020-06-17 17:26:09 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Linus Torvalds rejects 'beyond stupid' AWS-made Linux patch for Intel CPU Snoop attack | ZDNet
zdnet.com/article/linus-torval

Web site image
Linus Torvalds rejects ''beyond stupid'' AWS-made Linux patch for Intel CPU Snoop attack
00:49:25
2020-06-17 17:26:39 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Torvalds Blasts "Beyond Stupid" Flushing L1d On Context Switches - Reverts Code For Now - Phoronix
phoronix.com/scan.php?page=new

これ正直爆笑したしみんな読んでほしい (きれいな Linus はどこへ……)

Web site image
Torvalds Blasts "Beyond Stupid" Flushing L1d On Context Switches - Reverts Code For Now
00:49:27
2020-06-17 17:27:28 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

> I don't want some application to go "Oh, I'm _soo_ special and pretty and such a delicate flower, that I want to flush the L1D on every task switch, regardless of what CPU I am on, and regardless of whether there are errata or not".

キレッキレやんけw

01:17:53
icon

80% off クーポンきた……

Attach image
05:46:11
icon

ちょっとエロゲの DVD を ISO ファイルにしようと思ったらエラー出るから確認したらこれだよ。こういう円盤見るの二度目だぞ、マジでこの業界何なんだ

Attach image
05:48:48
icon

まさか自家製 DVD-R じゃねえよなと思って確認したら DVD-ROM ではあったけど、その上に Alpha-DISC の文字が……このご時世に alpha rom かよ!

05:50:38
icon

2018-06-29 のゲームです

08:02:30
icon

紛失のプロ👏なので microSD カードライターをなくした (つらい)

08:03:02
icon

いつもは定位置にあるのだが、どうやら出張で持って行ったきり戻してないらしい

08:31:43
2023-11-09 08:31:18 オガサワラペンギンの投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:31:53
icon

野生専用車両が必要

08:33:43
icon

ポヨグヤミンが「できる」状態で新卒採用された (入社後の技術系研修もない) 場合の扱いがどう位置付けられるのかについて一瞬だけ考えた

08:35:21
icon

真面目な話、今更「変数は箱のようなものです」とか言われたくないので “未経験者” 向けの研修とかなくていいんだけど、その場合業界としての新人育成への貢献度のカウントはやはり小さくなっているのだろうかとか

08:36:19
icon

てか普通に人足りてなくてそれどころじゃなさそうなんだよなぁ

08:36:35
2023-11-09 08:33:08 nchakaの投稿 nchaka@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:36:55
09:19:36
2023-11-09 09:16:29 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:19:45
icon

FETグラマー (そうじゃない)

09:20:08
icon

FET もトランジスタなので…… (そういうことでもない)

09:25:30
icon

FET グラマー (横幅は広いが奥行はない)

09:25:48
icon

どういうこと……?

09:30:23
icon

トランジスタ文法

12:09:10
icon

プレステのSHAREボタンがほぼ無意味に マスクのX「改悪」が影響 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
forbesjapan.com/articles/detai

> PSでは今後、専用アプリを使って動画をダウンロード・投稿する必要がある。非常にわずらわしく、わざわざこの方法で投稿するゲーマーは少ないだろう。

実はエックスフォーマーリーツイッターとかいう腐りかけの SNS 以外を使ってる人は普通にこのアプリが便利なんですねぇ。マイナーなサービスとか自前連合鯖とかで使えちゃうので。

Web site image
プレステのSHAREボタンがほぼ無意味に マスクのX「改悪」が影響 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
12:11:22
icon

disclaimer: この投稿により直接または間接的におちんぎんが増える可能性のある立場にいます

12:13:50
icon

文句言うときはそのまま言えるのに褒めるときは注釈つけないといけないのが微妙にダルい (あと競合他社の製品に文句言いづらいのもかなりダルい)

12:14:28
icon

投稿や宣伝に関して報酬は一切出ません、念のため。

12:15:55
icon

労役は B2B オンリーのところとかにした方がエスエヌエスライフが生きやすいかもしれんね (適当)

12:26:18
icon

@gorn_ja チュイッテー連携せずともスクショ・録画ボタンとして使えるので普通に便利です

12:27:15
icon

むしろスクショ・録画・配信ボタンを「Share」という名前にしてしまったのが裏目に出ているだけのように見えなくもない。当時としては確かに気の利いた命名に見えていたので難しいが。

12:27:56
icon

●REC

とかにしとけばよかったのかな。平成の老人か?

12:28:48
2023-11-09 12:28:40 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

風呂場シーンでしか使われないボタンになっちゃう……

12:29:13
icon

そもそも録画禁止ゾーンに設定されてそう

12:30:00
icon

あるいはこうなってるか

Attach image
12:30:11
icon

感動の実話

12:31:00
2023-11-09 12:20:11 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

つまり、他所のSNSに投稿されるボタンとして機能させるよりも、(Steamのスクショページみたいに)スクショ専用SNSみたいな機能を持ってそこに投稿するボタンとして機能する方が喜ぶユーザーが多いんじゃないのかなって気が><

12:31:29
icon

なんかそんな感じの既にありそうな気がするんだけど、全く使ってないし使おうとしたことがないので実態がわからん

12:32:20
icon

コンソール自体は便利に使っているがエコシステムにどっぷり依存する気はなく、ピッシと合わせて都合よく使えるようにしてるので……

12:33:59
2023-11-09 12:23:32 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

おちんぎんが増える が おちんちんが増える に見えてしまい終了

12:34:15
Attach image
17:49:45
2023-11-09 17:47:16 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:50:15
icon

あ、これもしかして割合新規のメンバーも頭数に含めてこれなのか。とんでもないな

17:50:30
2023-11-09 17:49:27 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:52:41
icon

炭素排出量取引とかもそうだけど、環境コストを負の資源としてモデル化して金銭で交換することで大局的な環境負荷だけを見るという方法論が確立されてしまっているように感じるので、「都合の悪いゴールは金で解決、他の得意なやつらに任せる」みたいな方向なんだろうなと思うことはある。
まあそれはそれで一理あるとは思うんだけど (比較優位とかなんとかだっけ)

17:55:05
2023-11-09 17:53:41 金具.mikutterの投稿 cobodo@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:55:06
2023-11-09 17:54:28 金具.mikutterの投稿 cobodo@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:08:04
2023-11-09 18:00:00 柱宗我部元親の投稿 1tomo@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:08:08
2023-11-09 18:02:27 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

Tissueもコミッションとかとけあわせたら金になったのかぁ(?????)

18:08:11
2023-11-09 18:05:53 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

自慰ログのコミッション...???

18:08:12
2023-11-09 18:06:09 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

シコミッション...

18:08:20
2023-11-09 18:07:09 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

レびゅーってやつだ

18:08:42
2023-11-09 18:08:26 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

これTissue?

Attach image
18:41:14
icon

Master Boot Record は master 部分が言葉狩りに遭って Global Partition Table に置き換えられていった

18:49:34
2023-11-09 18:21:47 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net
icon

本当に助かる
科学的事実に基づくマスクのFAQ furuse-yukihiro.info/2023/11/f @yfuruseより

Web site image
科学的事実に基づくマスクのFAQ
18:58:41
icon

裸一貫 (bare consistent)

18:59:18
2023-11-09 18:58:54 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:59:25
icon

真珠湾にいそうな虎だな……

18:59:34
2023-11-09 18:59:23 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:35:39
icon

ghotiうさ (ご注文はさかなですか?)

19:36:31
2023-11-09 19:27:57 Adrian Taylorの投稿 adetaylor@mastodon.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:37:12
2023-11-09 19:32:17 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

へえ、Rangeリクエストでサーバーに置かれたZIPファイルからヘッダを取ってきてファイル名の一覧を集め終わるまで必要な分だけ追加のRangeリクエストをかけることで、ZIPファイル全体をダウンロードせずにそのZIPファイルに入っているファイル名の一覧を読むのか。面白いアイデアだ。

20:49:16
icon

Lossless cat 何事かと思った (?)

20:49:51
2023-11-09 15:07:13 シミ🐼skeb募集中の投稿 shimi_panda@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:49:53
2023-11-09 20:42:52 ねそてち🍆の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

やっぱり見れば見るほどホシノ・ルリを感じる

20:50:22
icon

27年前から来たおたくだ

21:13:48
icon

【ゆるぼ】VLAN と SFP+ が使える 10G ルータのオヌヌメ

21:14:10
icon

いやこのスペックなら VLAN 使えない方が珍しいだろうけど……

21:15:06
icon

RTX1300 はお手頃価格だけど、性能がより良いと聞く UNIVERGE はお高いので、さてどうするか……

21:17:07
icon

mastodon.cardina1.red/@lo48576

たぶんパフォーマンスとコストを見た場合の正解は「サーバとデスクトップで VLAN 分けるのをやめてルータを通さず通信できるようにする」なんだけど、それはちょっとセキュリティ的にどうなんという感じがしてなぁ (あと鯖はコンテナでバコバコ立てまくるんでセグメント切りたい)

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
21:17:21
2023-11-09 21:16:51 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

My New Gear...

Attach image
21:17:25
icon

えじょねこカラーだ

21:27:57
icon

* サーバ群とそうでないもののセグメントを分けたい
* 10Gbps (を LAG で×2 したもの) の通信をスイッチ経由に留めたい、ルータを通したくない

がそもそも両立しないから、最初から詰んでるのか……

21:31:21
icon

いずれにせよ DMZ みたいなことしようとしたらフィルタは必要だし、そうなると wire rate が出る期待はできないからなぁ……

22:48:16
icon

タスク、締切とかいうやつがあるだけでn倍疲弊する