01:29:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なーんか繋がらないと思ったらループしてんじゃねえか!!!

01:30:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

【実績解除】スイッチとルータ間で意図せずループを作る

01:43:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ィヌックスで普通に WinBox 動くので助かる (wine64 でいける)

01:43:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

wine 使うのは「普通に」の範疇ではないかも……

06:49:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
07:19:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あちゃー、 SFP+ 系のポートは L2MTU が最大10218だけど ether1 だけは 2028 なのか >CRS326-24S+2Q

07:20:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

つまり bridgeLocal に ether1 を参加させてしまうと L2MTU を 10000 とかにできない

07:20:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

で、そうなると各種 VLAN の MTU も上限が 2000 くらいになってしまう。たぶん。

08:01:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

RouterOS、設定を export できて便利〜! とか思ってたら普通に import できねえじゃねえか! ブチギレ

08:02:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

何かというと、 import コマンドは存在するが、設定ファイル中で add hoge〜 のようになっている項目を import で再実行すると重複だからダメやでというエラーになるため、そこは set とかにするなりして手動で modify してねという扱いらしい。
設定を上書きするとかできないのか?

08:04:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あまりにも、無情

Attach image
08:05:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

[Feature Request]Import overwrite settings - MikroTik
forum.mikrotik.com/viewtopic.p

無情……

[Feature Request]Import overwrite settings - MikroTik
08:05:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-11-26 08:05:20 もちゃ(あと-17.00Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:05:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

何のための設定ファイルだよとなってしまった

08:06:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-11-26 08:05:58 もちゃ(あと-17.00Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:07:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

調べてみるとやっぱり「/system reset-configuration no-defaults=yes でリセットしてから import してみたら?」みたいな話はあったので、リセットしてみたところ、即座に再起動が走り password はリセットされファイルシステムもクリアされ IP アドレスも……

08:07:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

むごい、むごすぎる

08:08:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Manual:Configuration Management - MikroTik Wiki
wiki.mikrotik.com/wiki/Manual:

あー、もしかして run-after-reset オプション、これか

08:09:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

reset-configuration with run-after-reset not working - MikroTik
forum.mikrotik.com/viewtopic.p

なにやら不穏

reset-configuration with run-after-reset not working - MikroTik
08:11:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たのむぞたのむぞ〜

08:11:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

はよ寝たいんじゃ

09:20:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
11:03:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-11-26 11:02:40 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:04:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「何者かに刺されたようだ」という通報があったというだけで、刺された本人が「何者かに刺された」と主張したわけではなさそうなので、嘘かはまだわからん

11:04:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

通行人が思い込みでそのように通報しただけの可能性は割と高そう

11:04:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

誰も現場を見なかったなら、の話だけど……

20:31:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ぽきた

20:59:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-11-26 20:52:25 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:59:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-11-26 20:51:33 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:00:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

東京と香川より見分けづらそう (?)