08:47:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
SwitchBot の温湿度計プラス、おおよそ3ヶ月で22%の電池消費。なお常時アクティブスキャン状態なので、そういう使い方をしなければもう少しマシにはなるのかもしれない
08:50:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
残念ながら15秒に1回はデータを取得したいので、毎回ポーリングして遅延が発生するよりは常時アクティブスキャンで情報の変化を受け取れる方が良いという判断
08:51:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そもそもセンサー値が変化したときだけお知らせしてほしいんだけど、どういうタイミングでアドバタイズが飛んでくるのかわからない
08:54:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:45:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:45:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
やっぱAda素晴らしい><
Adaこそが型による安全をしっかりと考えてる環境><
14:45:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:45:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
datetime in time::macros - Rust
14:47:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
たとえば DayOfMonth 型とか Month 型とかを用意するにしてもどこかの段階ではプリミティブな整数からの変換が必要なわけで、コンパイル時に既知ならマクロが使えることはあるし実行時に得られる値ならいずれにせよ fallible な変換は不可避
14:50:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ篩型 (refinement types) をサポートせよという話であればそれはそれで動機としては理解できるが、あれコンパイル通すのクソ大変だし本質的でない補足が無限に必要になるかもしれないし、場合によっちゃ型検査が多項式時間で決定不能になるリスクとかも受け入れる必要ががが
14:52:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ本当に言語側でガッツリやってしまうと、まず Liquid Haskell とか Agda みたいなの書ける人本当に一握りだろうし、書き手を確保できず衰退してオワだろうなという雑な感想はある
14:54:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これは本当に雑な放言になるが、 Rust 程度で「高学歴のための言語」みたいなこと言われちゃうようでは証明付きのコードを産業の標準にするのなんて夢のまた夢よ
15:01:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
それはそれとして定理証明が一部産業で使われているとかの話はたまに聞くので、世界のどこかでは “ちゃんと” 書かれているんでしょうね……
15:01:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
証明できたコードを別言語で吐けるの、 Agda じゃなくて Coq だっけ。まあいいや
15:03:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ヤマト運輸へ: 午前中は寝てて出られないので午後に来てください……
15:05:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
午後になって気付いても翌日以降の指定になってしまうの、あまりに険しい
15:11:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-02-22 14:46:58 フナムシの投稿
funamushi_dz@drizzle-damp.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:13:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-02-22 15:12:49 千矢の投稿
karno@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:34:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
小説投稿サイトのハーメルン、違反者晒すページあるんだになってる
16:40:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-02-22 16:37:27 宮原太聖(まち)の投稿
TaiseiMiyahara@matitodon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:53:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-02-22 16:51:39 宮原太聖(まち)の投稿
TaiseiMiyahara@matitodon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:53:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-02-22 07:31:42 まめもの投稿
mamemomonga@momo.mame.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:23:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-02-22 17:20:53 カイヤンの投稿
chijan@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:23:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
JOYSOUND はエヨゲ曲が (多少はマシというレベルで) 比較的多く、 DAM はエヨゲ曲が少ない代わりにアニソンは充実している
18:55:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ぽろっとジンバルが関係する強電系でなんかめんどくさいことが起きてるっぽい、ってところまでは出たらしいですけど、具体的になにがあったかは非公開(弾道ミサイル技術で秘匿案件)
18:55:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:07:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-02-22 19:03:24 sabadragonの投稿
sabadragon@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:07:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-02-22 19:04:45 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:07:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
情報を受け付けるメールで書いて欲しいことが決まっているならフォームにすりゃ良いのにね。
19:07:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ファーストビューでフォーマットがあることが目につかないの、良くない
19:09:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
* 『音源であれば〜』と『イベントであれば〜』と『〜といった「画像」』が見出し相当の機能を持つべきなのに単なる段落に見えている
* 『であれば〜』は条件付の分岐なのに『〜といった「画像」』と同レベルで並立している
* その後に並んでいる苦言 (not format) がフォーマット指定と区切られていない
文章量を減らさずとも文書構造と最低限それを反映したスタイルをちゃんと用意すれば済む話な気はする
19:09:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
なんというか、「文章は文章!」としか思ってない人が書くとこういう文書になりがちだよなという感想
19:11:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
同じ文書に自然言語で書かれた文章であっても、効力を持つ規約であったり補足情報であったり背景説明であったり、あるいは具体例であったりテンプレートであったり、また見出しであったり説明であったりするわけです
19:12:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ま、それはそれとして、そこまでやってもゴミを送り付けてくるやつは送り付けてくるので、その点についてはドキュメントの品質には関係なく同情すべき点はあるとも思う
19:14:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
構造を用意すると必然的に要約がしやすくなるので、まあそこは訓練よね。慣れれば要約を先に書いてからアウトラインを作ることもできるようになるよ (たぶん)
19:15:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
とりあえず不慣れな人は今ある文書を構造化するところから始めてみるのが良いとは思うけど、根本的に駄目な文書は多少弄ったところで駄目というのがあり
19:16:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
どう練習するのがいいんでしょうね。小中高あたりの国語の授業でやったようにまずは読解と分析から入るべきなのかね
19:27:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
19:34:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
いやね、08:30 とかに配達に来られても私その時間は風呂入ってて出られなかったりするんですわ……
19:34:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
寝ていればインターホンの音で起きられるのでまだマシ
19:39:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ちんちん振り回しながら応対したら、次からさり気なく時間ずらしてくれるかもしれん...
19:39:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:39:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:41:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあそもそもシャワーの音がうるさくてチャイムに気付けないので出る出ない以前の問題ですね……
19:42:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:42:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:43:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
置き配してくれると嬉しいけど、高額商品ともなるとそりゃ受取サイン必要だよなぁというのもわかる
19:43:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:43:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:02:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-02-22 13:33:59 はしもとの投稿
biotit@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:12:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-02-22 19:46:33 ≅(:Φ) 本物の温泉マークの投稿
on1000mark@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:13:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-02-22 20:09:29 ピエロの人 in Pawooの投稿
nok_Pawoo@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:13:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:13:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:14:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
20:14:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
大阪の人々は何事も商人として考えるので、喧嘩を売ることも「いてコマース」と言います #適当 #今日の適当
20:16:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-02-22 20:11:05 し ゃ け.jpの投稿
otkt_snzn@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:17:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
misskey そのものがネタにされている状態で、まだ文脈ニュートラルな土管としての認識が確立されていない、みたいな感じじゃろか
20:21:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Misskey そのものというより io がすごい特殊なノリになっているよなとはおもう。ただ、Misskey が非テキスト的なコミュニケーションを促進するUIを志向しているのでグルーミングになりやすいんだろうな。使い方によってすごく刺さる場所があるとおもう。
20:23:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-02-22 20:22:41 pokarimの投稿
pokarim@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:23:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
自分みたいにテキストコミュニケーション中心で考えちゃうと、場違いに感じる
21:25:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-02-22 20:49:04 meromero(AFK中/不在)の投稿
meromero@misskey.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:25:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
大阪弁だろうけど、「バッタもん」とか「パチモン」とか言うね。
21:26:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:27:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
@pokarim ドメイン名、まじで「わたしには自我があります!あなたとは違うんです!」みたいなアピールになってて、まじでダサいんですよ
21:27:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
独自ドメインに名前がある場合メールアドレスの local part どうすんねん、みたいなやつ……
21:28:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
me とかにするとそれはそれで「お前は俺にとって me じゃないが」みたいな違和感が発生したり、 SNS 文脈だともっと変になる (相互に無関係な me が複数人生えてきたり)
21:31:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-02-22 21:28:53 身も蓋も404の投稿
ahiru@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:20:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2023-02-22 22:14:53 pokarimの投稿
pokarim@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:22:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:28:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
アンヨヨイヨ13にしたら、12よりも画面分割が使いづらくなった……
22:44:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
https://www.mfukagawa.com/post/interview_with_thomas_ruff
"デュッセルドルフの展覧会で、「ポートレート」を小さいフォーマットで展示したら、当人たちが集まってきて、僕が写っていると言い出しました。彼らは喜んでいました。で、訪れた人がこれはハインツだ、これはアンナだとか言って話し始めたのです。僕には、それが気に入りませんでした。それは、ハインツさんではなく、ハインツさんの写真であるわけですが、皆さん、写真と実物を混同していました。あるいは、本当は、写真を見て欲しいのに、写真の後ろにあるものしか見ていないというような状況になったことは自分の意図するものではないと思ったのです。"