00:35:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:47:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 00:41:14 Posting サブスマホ見つかった
yukiyalien@best-friends.chat
This account is not set to public on notestock.
00:47:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 00:43:44 Posting 🖕
mimorinka@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.
00:48:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これほんまこれで、デカい方が右! みたいな気持ちは理解できつつも、「R」が左で「L」が右であるという表象的なレイアウトがマジで気持ち悪くなる
00:49:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
経験により醸成された感性に訴えかける気持ち悪さがある。たぶんそのような経験を積んでこなかった人は特に何も感じないのだろうなとも思う。
00:49:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
赤で「みどり」と書いてあって緑で「あか」と書いてあるような気持ち悪さ、と言えば少しは伝わるか?
00:51:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
でもL Rで並んでたら意味わからんだけじゃない?(いやどっちにしてもわからんが)
00:51:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
どっちにしてもよくわからんので、 L と R を使う判断自体がデザインとして誤りだったということでしょうね……
00:51:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
実際左に「L」で右に「R」になっていても、 #それはそう 以外の感想が湧いてこなかったと思う
00:52:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ももつきゆきや (@yukiyalien@best-friends.chat)
00:55:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
直リンク禁止はトラフィックが個人のサーバに個人の契約回線を通して大量に流入してきかねないので、それを防ぐためであったと伝えられている
00:55:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
古のインタネッツは電話回線を通していたり従量課金だったりなどしたゆえ……
00:56:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 00:55:30 Posting もちゃ(あと-13.60Kg)
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
00:58:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
キリ番はたぶん「公開収録で会場の中からランダムに選ばれてパンピー巻き込み企画に巻き込まれてしまった一般市民氏、そこで辞退するのはノリ悪すぎでしょ」みたいなアレだと思っている (知らんが)
00:58:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 00:57:32 Posting 埼玉ギャル(仮)
sota_n@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
00:58:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:59:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「ページを見にくるのであればサイトそのものへの訪問者なのでサイトがコストを負担するのが妥当だし、単に画像だけを引用/転載したいのであれば引用者/転載者がその公開にかかる負担を負うべきである」という感じでは
00:59:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 00:58:47 Posting もちゃ(あと-13.60Kg)
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
00:59:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 00:59:40 Posting もちゃ(あと-13.60Kg)
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
01:00:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
example.com/index.html に img src=example.org/banner.gif って書かないでみたいな話
01:00:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ典型的にはバナーだよな…… (もはやバナー配布とかいう概念もエロゲの web サイト以外からは死滅したように見えるが)
01:01:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:01:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:02:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 01:02:32 Posting もちゃ(あと-13.60Kg)
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
01:02:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:02:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:03:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 01:03:23 Posting もちゃ(あと-13.60Kg)
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
01:03:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:04:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:05:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
もはやパス部分の /~user 自体がめちゃくちゃ古代文明という感じなんだよな (この Apache しぐさ自体は未だ大学の研究室サイト等で健在のことが多いが)
01:18:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
W3C のバッヂ、 HTML 4.01 か XHTML 1.0 か CSS くらいしか使ったことない
01:22:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 01:20:51 Posting 埼玉ギャル(仮)
sota_n@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
01:22:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 01:20:23 Posting 8
r8_gre@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
01:22:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 01:22:09 Posting もちゃ(あと-13.60Kg)
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
01:23:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:23:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:24:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 01:23:29 Posting もちゃ(あと-13.60Kg)
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
01:24:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:24:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:25:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:25:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:28:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:30:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
/cgi-bin/ に perl のスクリプトが置いてあってな、そいつがアクセスをカウントしとったんじゃ (白目)
01:31:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあべつに bot 式の検索エンジンの全盛期ってわけでもないのでまずアクセス頻度が低かっただろうし、主要なものの User Agent を見て弾く手もあっただろうから
01:31:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
当時 bot というのがどのくらいインタネッツでアクチブだったのか私は全然知らないが……
01:32:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 01:32:39 Posting 埼玉ギャル(仮)
sota_n@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
01:33:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そもそもbotがカウンタを読み込んでなかったとかあったよな。。。
01:33:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:35:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
インタネッツ赤子なので Connection: Keep-Alive がなかった時代の HTTP なんて知らないし HTTP 以外のプロトコルで情報を閲覧するなんて想像もできませんね! (すっとぼけ)
01:35:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 01:34:10 Posting もちゃ(あと-13.60Kg)
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
01:35:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
誰が踏んだか分からなかったからNinja Toolsとかを入れるんですよ…
01:35:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 01:35:28 Posting もちゃ(あと-13.60Kg)
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
01:36:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 01:35:12 Posting 埼玉ギャル(仮)
sota_n@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
01:36:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
document.write("<img")ですよ
01:42:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 01:41:21 Posting もちゃ(あと-13.60Kg)
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
01:42:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ブログとかいう概念、 Web 2.0 以降だからなぁ
01:43:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
AJAX がさらにその後か (その黎明期ちょっと前には DHTML とか言われていたが)
01:43:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:10:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
巷の入門書は「何を誤魔化していて何を誤魔化していないか」が明確にされないところが怖いんだよな。内容が薄かったり入口部分だったりするだけならむしろ問題ないんだが、残念ながら気掛りなのはそこではない
02:11:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
その点において「界隈の言説の慣習に慣れている人向けの特定分野入門」と「何もわかってなくて界隈全般に馴染みのない人向けの特定分野入門」は品質が大きく異なる
02:12:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ何も知らん人向けに「一般には」とか「ここでは考えないこととします」とかを多用してもウケが悪かろうというのはわかる。わかるけど、そういうウケが要求されてしまう文脈への適合こそが入門書を人にすすめづらくなる原因でもある
02:16:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私は常に自他問わず何らかの主張や言説にエッジケースを問いかけてしまいがちな性質なので、何事かに入門するにしてもエッジケースをものともせず原理から正答を導出できるような本質的理解を求めがち
02:18:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「内容が薄いか/不完全か」という軸がまずあって、薄い/不完全である側に更に「不完全/不正確である箇所で明示があるか」という細分化があるのよね。私はそういうの明示してもらわないと困るタイプ
02:18:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:19:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
市場に両方あってほしいんだけどね。残念ながら出版されるライトな読み物は大抵不完全性や不正確性の明示がないタイプなので、結局オタクのことをわかっているオタクによる書き物であるとか規格書や公式ドキュメントであるとかを直接読むことになってしまいがち
02:20:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
取っ掛かりとして暗黙に不完全なものを読んで全体像を納得したつもりになっていても、ちゃんと確認してみたら「思ってたのと全然違うやんけ!」みたいなのは割とある
02:21:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ入門文書の多様性を増やすためにオメーが書くんだよという話でもある
02:23:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ本当の本当に最初のブートストラップについては如何ともしがたくて、そこで厳密にやっていけるタイプの人もそうでない人もいると思うけど、だいたい守備範囲の近隣分野だと持ち合わせの概念や抽象をうまく使えることはそれなりに多いので、そういう知識の横の繋がりというか応用をうまくやっていくのが楽かなという感じがする
06:19:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:02:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
今から皆さんに、北方領土エリカちゃんに関するクイズを出すピィ~♪
つぎは中級編だピ!
【第2問】北方領土エリカちゃんの発言はどちらでしょう?
-
謹んで哀悼の意を表します。2
-
謹んで哀悼の意を表するッピ。2
18:03:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
回答した人用
18:13:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ゲーム知りたいけど作りたいゲームがない場合、とりあえず要素技術に手を出すのはありだと思う (3Dグラフィックス、並列計算とタスク管理、動的リソース管理、オーディオ、入力の受付と状態管理、ファイルI/Oと通信、などなど)
18:16:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Ryzen、そう遠くないうちに Zen4 の 3D 版が出るのではみたいな噂があるのがなかなかアレ
そこまで待つ忍耐はないからなぁ
18:19:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 18:10:33 Posting 遊佐こずえ
kozue@yysk.icu
This account is not set to public on notestock.
18:19:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:21:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:23:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 18:22:41 Posting unarist
unarist@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
18:23:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:24:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:28:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
型は情報や制御の構造を明確に認識するためのツールであると同時に、極めて強力なテストでもあるので、目的に対して本質的に必要かといえばそうでもないけど、同時にソースコードのきわめて重要な (場合によっては本質的な) 価値の一部ではある
18:28:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ガードレールや白線は道路の本質的価値ではないかもしれないが、それらの交通制御における重要性は計り知れない
18:30:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「車が転がればいいよ」ではなく安全で管理しやすい道路を整備することこそに専門職としての手腕と価値が問われるってワケ
18:31:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
丁字路に鏡がなくても車は走れるが、それでも鏡を置く判断をできることがプロフェッショナルに要求される水準ってものだと思う
18:35:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「ガードレールや白線や鏡がなくてもうまく走れる」はまた別の技能であって、持っているに越したことはないがそれは技巧であって安定した基礎とは別のものなんだよな……なぜか混同されがちだけど
18:36:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 18:35:34 Posting unarist
unarist@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
18:36:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「想定してない状況になったら見ないふりして誤魔化したり、破滅して上位存在 (ユーザ) に委ねようぜ」みたいなの、契約に例えるなら「想定してない状況になったら見ないふりしてゴリ押ししたり、決裂して裁判所に委ねようぜ」みたいなやつ
18:38:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
本命の処理を中断していちいち裁判開きたくないでしょ。裁判が楽しいのは別の話。
18:45:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
型による制約の明示がプログラムを単純にするイメージ、たとえば言語とオートマトンに関する基礎知識などがあると容易に想像できたりするんだけど、結局そういう領域に来たいならナビだけするから移動は自分でやってくれ (つまり勉強してくれ) ということになるわな……
18:47:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
知識の提示くらいならまあまあ簡単にできるが、直観やありがたさの実感みたいなのは受け手の素養が十分育ってないとどうしようもねえんだワ。記号的な理解で納得できないならもっと基礎を勉強してくれとしか
18:48:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
頭にRJ付いてるだけでDLsiteってすぐ分かっちゃうのやめたい
18:48:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 18:46:45 Posting ほた
hota@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
18:48:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:49:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
RJ と VJ 以外把握してないんだけど、もしかしてまだあったりします?
18:50:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
C++/CLI、かつての MSVC を魔境にせしめた諸悪の根源のやつか? (適当)
19:34:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ゲーム作りたいなら C で挫折するかもしれないけど、そうでないなら目的次第では? (いきなり C++ は険しい道のりになるぞというのは同意)
19:35:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:35:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あと侍エンジニア塾はちょくちょくトンデモ記事で馬鹿にされている有名サイトなので、特に初学者は真に受けないほうがいいと思います (べつに自分で判断できる知識があるならいいんだけど……)
19:37:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
もう最近は名前も聞かないけど、体質と品質が改善されたからなのか、それとも界隈の人々がみんなブラックリストプラグインに突っ込んで不可視の存在になったからなのか、それは知らん (まあ信用を失うというのは前者だと思われないということであるとだけ)
19:39:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あくまで一般論として、プログラミングスクール系とか人材派遣系のところはごく一部の例外を除いて大半は情報の品質への信頼が皆無という感想ですね
19:42:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
なんか体制とかいろいろ変わったみたいな情報出てきてるな (好意的な記事がたくさんあるだけで信用しなおすほど素朴じゃないが)
19:43:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「炎上したアレは今どうなっているんでしょう」→「体制が変わったんですね」からの「サービス内容はどのようなものなんでしょう (以下ビジネス紹介と宣伝)」なの、マジで金が流れてそうにっこり笑顔になるな
19:45:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「マルチからは足を洗いました、今はこれをやってます(怪しい商材の広告)」みたいなやつだ
19:47:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあそういう露骨な売り込みを見て「もう大丈夫なんだな! よし試してみよう!」と思う人がターゲットなんだろうなぁ……
19:48:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
客を集めるためのブログに来て間違いを指摘していくオタクは1円にもならないからね
19:51:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 19:50:19 Posting もちゃ(あと-13.60Kg)
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
19:52:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ wikipedia だと特定ページに張り付いていくら訂正されようと執拗に間違いをリストアしていくマンなどがいるらしいからなぁ……そこは場合によるとしか
19:52:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 19:52:20 Posting はいりふおじさん(LIFT650)
Common_Lisper@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
19:53:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
本質的に、日本語話者が少なすぎるせいで専門的な分野までまともなモデレーションが成立してなさそう
19:55:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
嫌がらせならまだマシで、「俺の書き方の方が丁寧でわかりやすいだろ! (なお間違っているしそもそも理解できていない)」みたいなケースだと、外野からはどちらが正しい記述なのかそもそもジャッジできないみたいなこともあるからね
19:57:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:00:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
悪意耐性は正の貢献でどうにかなる部分が少なくないかもしれないけど、無知耐性はどうなんだろうという疑問がある (これは具体的な愚痴ではなく抽象的な疑問)
20:02:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
より具体的には、「善意で誤りを拡散したがる人々」の割合はどんなもんじゃろかと
20:02:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
識者に「聞きかじった知識 (なお誤り)」をしたり顔でリプライする人々、マジで無数におるゆえ
20:46:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
コンパイラとは?構造や自作方法、おすすめのコンバイラの選び方を解説!インタプリタやアセンブラとの違いとは?| ITフリーランスエンジニア案件ならA-STAR(エースター) https://agency-star.co.jp/column/compiler
トンデモ技術記事選手権なら勝てる自信がある。
これより強いトンデモ記事があったら持ってこい (?)
コンパイラとは?構造や自作方法、おすすめのコンバイラの選び方を解説!インタプリタやアセンブラとの違いとは?| ITフリーランスエンジニア案件ならA-STAR(エースター)
20:51:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
本「丸を書きます」
ワイ「(社会の歪みの全てを凝縮したような曲線を書く)」
20:52:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:09:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:09:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
PS2 から鉛筆削りに給電してて何事かと思った (?)
21:30:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これ単にパーティションに esp flag を立てているせいでそのように表示されているだけでは (何があってそういうフラグが立ったかは知らんけど)
21:30:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
と思ったけどウンブーツのインストーラが何かしでかしてるのか?
既存のパーテョテョンの状況とかによって何かの使い回しが発生しているのかもしれないし何もわからん
21:34:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そのままいって大丈夫かは他のパーテョテョンやデバイス次第だと思う (たとえば他のドライブに正常な ESP があるなら UEFI からそっちを選択して起動できるので完全な破滅はしない)
21:34:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Ubuntu の GUI インストーラーでパーティーション構成適当なの選んだあとデフォルトでこんな感じになってた記憶がある
21:34:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:34:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
個人的には完全な自動設定でこうなるのはかなり違和感があるというか、何かゴミが残ってそうな印象を受ける
21:36:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
完全に消して良いのなら、先に普通に live 環境を起動して gparted とかでパーティションテーブルを gpt で作り直し、それからインストールウィザードを起動するなどすると良いと思う。
それでまだ esp を ext4 にしようとしやがったら、もっと根本的なところがおかしいということになる
21:36:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:37:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ全消ししていいなら全自動でとりあえず進めてみるのはいいかもしれない。
ワイは最近自動パーティショニングでウンブーツ入れたけどうまくいったので (すぐ消したけど)
21:37:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これ 18.04 のころからインストーラーの表示に不整合がある説が有力だな
21:38:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
謎ではあるけど /boot を無条件に ext 系として表示してたりとかなのかな (過渡期には /boot と ESP が別だったりしたので)
21:39:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
元記事見たけど手動で ESP 作ってこの表示になってるっぽいんだよな……
21:39:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
フォーマットとフラグでなく「用途」を選ぶのか……だったらウィザードが中でイジイジしてるのだろうし、表示のバグ説が強いかもしれん (わからんが)
21:40:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:46:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
近年の M/B では分けないのが普通だと思うが、まあ分けても支障はないので構成次第かな (ここにこだわりや不満がある場合は自分でパーティショニングしたほうが良さそう)
21:46:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:47:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:47:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:47:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
EFI マネージャーみたいなやつと initramfs とかが別パーティーションに入れられてた時代があったということか
21:48:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-08-31 21:47:25 Posting オガサワラペンギン
boronology@social.penguinability.net
This account is not set to public on notestock.
21:49:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ESP にブートローダの .efi バイナリだけ詰め込んで、そっちに ext4 ドライバを持たせて /boot のクソデカカーネルを参照させたりするやつね。
一般向けの distro はカーネルでかくなりがちだし ESP が最初から小さい場合などはそうした方が良かったのかもわからん (知らんが)
21:55:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
包丁は危ないから包丁を規制しろなどと真顔でのたまう人々をターゲットにしたのが失敗でしょ。
まあ私も正直そのレベルの人たちだとは思ってなかったので心底失望してるけど……