00:45:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あと2セクション (サブセクションではない) くらい書いたら公開できる……
00:51:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 00:50:33 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:51:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
オレンジは、猫が指差すと指じゃなく指した方向を見るって行動を発見した時に「猫って賢い動物なんだ!><」って思って猫に強く興味持つようになったんだけど、なんかにその逆のこと(指を見る)が書いてあって、謎ってなった><
00:51:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:51:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:51:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:56:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 00:52:58 そすうぽよ

の投稿
prime@mstdn.poyo.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
00:57:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 00:56:46 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
01:29:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まーた X (というよりグラフィックスドライバ) が暴走しかけてるっぽくて泣いてる
01:29:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:46:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Qiita が最近タイトルを余白マシマシで装飾しただけのクソみてえなサムネイル画像 (oEmbed か opengrah か知らんけど) を提供するようになったせいで、フィードの見た目がゴミみたいになって大変険しい表情をしている
01:47:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
タイトルはタイトルとして提示されてるだろ、なんでスッカスカのクソデカ画像で同じもの見せられにゃならんねん
01:49:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:55:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:22:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
03:24:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
SHRIOBAKOに見る仕事のリアルな非情さと信頼関係の話
03:36:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
論理今日の AdC 書き終えたけど物理今日の AdC まだ1文字も書いてない件
03:36:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
10:52:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
@zundan 手元にデータベースの複製が残るから改竄に強くなるとかあるのでは (しらんけど)
10:57:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
10:59:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ブロックチェーンがないと、サーバによっては、APで受け取った投稿の本文だけ書き換えて、言ってないことを言ったことにできたり、オリジナルサーバーが消滅したら訂正する術も無くなるのかなと思っている。
11:01:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
@zundan たとえば複数ノードからの承認でコミット成功するみたいなモデルとかも、中央サーバが不正をする余地がない、あるいはクライアントが検知できる不正の範囲が完全な中央集権 DB よりも広そうという感覚があります
11:24:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
@zundan たとえば中央サーバへの侵入があったとき、従来の DB では署名へのアクセスを取得されてしまえば改竄を検知することは原理的に困難になりますが、プライベートチェーンでは参加ノード一覧にも分散管理されているデータと同程度の改竄耐性を期待して良さそうなので、これはメリットではないかなと
11:25:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
11:32:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
@zundan そもそもブロックチェーンって信頼を中央にまとめないための仕組みなので、中央が完全に信頼できるという前提ならあまり検討の余地がなさそうという気がするんですよね
11:45:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
@zundan 全権を持つ管理者が存在できないというのは価値だと思います。たとえば複数の対等な組織間で DB を持つ場合などは。
11:49:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
@tacumi @zundan
権限の管理自体には “中央” も不要であると認識していますが。
たとえば DB を最初に複数の管理者ノードで構成して、以降は参加ノードの分散システムによってノード追加の承認作業を行ったりとか。
11:58:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 11:58:15 宇田川浩行(希哲館)✅の投稿
hiro@mn.kitetu.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:49:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
かるばぶは果たしてどちらにえらいポイントを進呈したのか…
12:49:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
12:50:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 12:00:03 お尻めうbotの投稿
meu_bot@otogamer.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:50:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 12:38:47 ちゃーしゅーねこの投稿
charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:44:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:44:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ゼミで進捗ありませんしたら昨日のブログ記事の解説させられてしまった
14:06:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
CPython segfault in 5 lines of code
14:08:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 14:07:21 xanacの投稿
rk_asylum@under-bank.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:10:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 13:45:10 寝る子の投稿
neruko3@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:11:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:11:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
新しいKyashカード、海外で使えるのいいね。もう行かないけど
14:17:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
クレカ使えるようになるまでは Kyash 経由でデビット使う生活続きそう
14:18:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
身近での個人間送金は依然として Kyash 一択感がある
14:18:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
やっぱり Kyash はプライマリには個人間送金よね。出口が便利なだけで
14:21:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「リアルカード」の保有者は、有効期限または100万円の利用上限に達するまでは、これまで通りご利用いただくことが可能です。
「Kyash Card Lite」提供開始以降は、有効期限または100万円の利用上限に達した際の再発行においても、発行手数料として300円をいただきます。
草
14:22:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Kyash Card Lite (現: リアルカード) をわざわざ存続させるのは謎な感じある
14:22:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「得体の知れない会社に本人確認書類渡したくない」みたいな人々向けでは
14:26:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:40:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 14:39:14 rinsuki @ fedibirdの投稿
rinsuki@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:42:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:44:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
【やじうまPC Watch】マジか!? Xiaomiが第3四半期決算をアニソン「恋愛サーキュレーション」に乗せてお届け - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1225457.html
> 中国の動画共有サイト「bilibili」において、Xiaomiの公式アカウントが18日(中国時間)、音MAD(音を切り貼りしてピッチを合わせたりすること)で、同社のCEOである雷軍氏の声を加工し、2019年第3四半期の決算報告を化物語の千石撫子(声優 : 花澤香菜)の歌「恋愛サーキュレーション」のメロディに乗せて投稿した。
???
【やじうまPC Watch】 マジか!? Xiaomiが第3四半期決算をアニソン「恋愛サーキュレーション」に乗せてお届け
14:44:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:57:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 14:56:28 rinsuki @ fedibirdの投稿
rinsuki@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:05:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:05:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:08:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Kyash新カード、結局カードに物理でカード番号とCVCが書いてあるのが気に食わないという話はある (デカデカと書かれなくなった分ましだが)
15:08:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ホントにプロキシして小遣い稼ぎするつもりなだけなら、発行手数料は相当のセーブになりそうよ。(そういう人はむしろ追い出したいのでは感すら)
15:10:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「表面にカード番号が記載されていないデザイン」は面白いよなぁと思った (そういえばそういうデザイン聞いたことなかった (そもそもそんなにカード持ってないけど))
15:10:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:12:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
"シャバドゥビタッチケッサーイ!"との一致はありません。
"シャバドゥビタッチケッサーイ!"との一致はありません。
15:12:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 15:12:28 KAZU34@末代の投稿
KAZU34@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:13:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:14:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
いつもいっしょに、バンドルカード - VANDLE CARD[バンドルカード]
15:14:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 15:13:51 もちもちずきん

🍆の投稿
Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:15:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 15:15:07 KAZU34@末代の投稿
KAZU34@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:16:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
16桁くらい一瞬だし何度も入力するものでもないのでどうでもいいかなという感想
あと、そういう登録で使うのって大概がプリペイド無理なタイプのやつなのでまあいいかなと
15:16:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
クレカで表のフォーマットが違うとかだとまた話は変わってきそう
15:16:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
カード番号をCVCと並べちゃうのってどうなんだとか思ったけどどうせエンボスカードだったら裏からでもカード番号わかるし一緒か
15:16:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:20:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:20:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
クソ映画の評論をするとき以外にも妙に豊富な語彙を自在に使えるようになると、つまりそれがゲーミングお嬢様の作者なのでは
15:23:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:23:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:26:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
DMM VR Video Player on Oculus Quest
15:27:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 15:24:38 8の投稿
r8_gre@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:27:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 15:26:56 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:27:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
はじめ椅子の上でゆらゆら揺れながら酒飲んでたから気付かなかったけどよく聞いたら地震情報の音声が鳴りまくってたことに気付いた
15:28:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
それ揺れながらとかの問題じゃなくて地震情報の音声に気付かないほど酔っているだけでは……
15:29:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そんなことはなく、地震情報の音声は小さめにしていてほかの動画も並行して見ているので気付けてないだけってことやね
15:47:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Stellar 関係の一切の案内を無視していたのでたぶん私は何も受け取っていない可能性が高い (どうでもよすぎる)
15:47:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 15:46:41 KAZU34@末代の投稿
KAZU34@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:52:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 15:38:48 なまけものの投稿
Monmonjojijo@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:52:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
コンテンツが作りたいならプログラミングそのものの勉強をしない方がいい、永遠に終わらなくなりかねないので
15:53:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ゲームというシステムを作ってみたいならプログラミングの勉強すればいいと思う。ゲームというコンテンツの製作としてはかなり遠回りになるけど。
15:55:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
世の中おおよそ二種類の傾向があって、要素技術の追求・習得に気が向きがちな人とコンテンツ製作・公開に気が向きがちな人、自分がどちらのタイプなのかは早い段階で自覚できた方が進む方向を誤らずに済むと思う
17:03:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 16:34:27 四角形の投稿
square@best-friends.chat
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:03:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:08:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 18:05:38 するすすの投稿
su_rususu@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:09:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
累計利用額が100万円に達したら再発行する必要がありますか?
新しいKyash Cardでは累計の利用上限はございませんので、有効期限までご利用いただけます。
18:31:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:50:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Cica が他のフォントに比べてやたら文字サイズ小さいというのは確かにある
18:52:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Source Code Pro を使っているときは alacritty で文字サイズ 5.5 で済んでたのが Cica では 6.5 くらいにしないと見えなかったりとか、 i3 や rofi では 12 で見えてたのを 16 にまで上げる羽目になった
18:56:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
弊環境の i3bar とターミナルの標準文字サイズです (このサイズを 4K 解像度で使っている)
18:57:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
この写真を撮ろうとして初めて気付いたけど、ターミナルの文字サイズ (つまり日常的な開発環境のエディタ文字サイズ) が一円玉の表の「一 円」と同じか多少小さいくらいですね
18:59:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
このサイズでも (ステータスバーとかを表示した状態で) ターミナル上が80行しかないので
19:25:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 19:21:52 ☨もりゃき☨の投稿
moriyaki@moriyakidon.mamemo.online
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:25:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 19:22:41 ☨もりゃき☨の投稿
moriyaki@moriyakidon.mamemo.online
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:25:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 19:23:14 ☨もりゃき☨の投稿
moriyaki@moriyakidon.mamemo.online
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:08:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:45:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:45:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:46:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:57:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:23:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:23:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
何やら4月より前からオンシャ案件で忙しくなるみたいな話も聞いており
21:33:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:36:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私のリアルカードはフォント不一致があるので v2.1.0 か 2.1.1 ですね
21:39:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 21:38:54 Nakayaの投稿
eniehack@pleroma.eniehack.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:39:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:40:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ソフトウェアを全人類が自由に扱えるというのは「そのための能力があれば」とか「その労力を誰かが支払えば」ということであって、開発者の義務ではないし、全人類がノーコストでアクセスできないからといって無価値ということもないよね
21:41:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
その「誰かが支払うコスト」を人々がボランティアや企業・組織の投資で負担しているからこそ有名どころの OSS には多言語ドキュメントが存在するのであって
21:43:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
その多言語ドキュメントが (同時に更新するコストが高いとかメンテできず outdated になるとかで) 開発の負担になることも十分にありえるのだから、そのとき大切なのはドキュメントとソフトウェアどちらなんですかという話になるよね
21:44:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
結局どこまで行っても「やりたい奴がやれ」という話になるので、やりたい (かつできる) 奴がいないのであれば英語オンリーになろうが中国語オンリーになろうがそんなのは開発者の責任ではないし利用者諸兄が何もしてないだけじゃんという
21:45:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私も中国語やロシア語しかドキュメントのないソフトウェアは使いたくないけど、それはべつに思想的な問題ではなく、単に私にとって開発に関わるコストが高そうなので避けたいというだけの話
21:46:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:47:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
内発的な動機のない活動は長続きしないし活動者に他人の利益のための負担を強いることになる
21:49:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
xattrs の user.* が tmpfs で使えないので、うっかり tmpfs で youtube-dl コマンド (alias youtube-dl="youtube-dl --xattrs" されている) を起動するとダウンロード完了して最後の最後で
This filesystem doesn't support extended attributes. (You may have to enable them in your /etc/fstab)
と言われてしまう (ファイル自体は残ってるっぽい)
21:52:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:55:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
それはそうだけど、でもそれを言い出すとプログラミングでも日本語使いまくりすることも否定できなくなっちゃうかも><
21:56:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
べつに否定はしないです、ただ海外ニキが開発に参加しないだろうから日本ローカルな開発になるだろうし、それを英語のものと比べたときどちらを信じられるかということは考えますけど
21:57:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
目玉の数はどう考えても英語の方が多いので、同じものがあれば英語の方を優先しますね私は。
べつに他の人が「国産!」つって寄って集ることもあろうとは思いますよ
21:57:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:59:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
オレンジ的には、多言語なドキュメント用意しろとは全く言わないけど、逆に母国語以外に最小限英語の説明つけるべきだし多言語対応がめんどかったらむしろ英語使うべき かも><
22:16:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
クライアントから見た非同期のメリット?
タスクぶんのスレッドを生成してスリープさせまくるみたいなことをしなくて済むので、実行時メモリ消費とかが少なくなります
22:34:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
チョロメ、アンヨヨイヨには入れてるけど PC には絶対入れないことにしている
22:34:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
どうしても必要になったらコンテナに隔離して使う (動くか知らんけど)
22:43:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
☑ 社内ツールがChromeしか対応してない
☑ 社長がFirefox一筋
22:46:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
HTML に変換される前のソースも HTML への変換ロジックも CSS 生成のためのデータも全て自前で書いて掌握しているので、何か問題があっても修正できる
22:46:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 22:45:31 土曜OSCいきますの投稿
toshi_a@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:53:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Chrome直接を避けてもCEFという侵略者が・・・><
22:54:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ピッシだと qtwebengine とか gtk-webkit あたりから chromium のエンジンは入ってくるけど、ちゃんとソースコードからビルドされるし、ホームディレクトリとかコンフィグディレクトリとかを汚染しないのでまあ許すかという感じです
22:54:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ていうか、CEF並みに気軽に使えるアプリ組み込み用Firefoxを力入れて作らないと、CEFの普及の面からもFirefoxが選択肢からどんどん消えてくと思うんだけど、そういう組み込み用のちゃんとしたの出る気配無いし危機感の話も聞かない><
22:54:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Android の話であればそういう話はちゃんと進んでます
22:55:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
現段階で一般利用できるという話は聞いてないけど、一応成果もでてるはず
22:55:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
PC の話であれば、むしろこれからは servo の方を注視していくべきものと思う
23:01:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
オレンジ的には自分のPCの環境どうのじゃなく、ソフトウェアの事実上の仕様や、それに引きずられる形でハードウェアの仕様までGoogleのみが牛耳る形になる事に危機感持ってる><
かつてWindowsが危機感持たれてたりGPUがDirectXにあわせる形態になったのと同じような問題かも><
23:01:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
アプリ組込みのレンダリングエンジンは少なくともアプリローカルのものなので、 (外部の任意のリソースを直接表示する埋め込みブラウザとして動作しない限りは) ブラウザシェアについての危惧は似わないだろうと考えている
23:03:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあシェア増加の帰結として寡占状態になるということはありえるだろうけど、これはゴッゴヨ以外のどのようなクソデカシェアソフトウェアについても同じような危険性はあるので
23:03:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:08:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
9πはどれくらいですか?って聞かれて9*3.14を暗算しようとは思わないというか3で暗算するよね
23:09:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
31.4-3.14 するでしょ (28.3 くらい)
23:09:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:09:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-12-19 23:08:42 もぐのの投稿
moguno@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:10:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:43:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red