04:30:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

蚊と戦っていたら目が覚めてしまったので泣いてる

08:00:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Why we chose Rust as our programming language
bitbucket.org/blog/why-rust

Web site image
Why we chose Rust as our programming language
08:01:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 07:13:44 カタオカの投稿 kataoka_reborn@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:01:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 08:00:54 もちゃ(あと-18.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:02:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

引用してる画像に「少しずつ試してみよう」と書いてあるんだから改宗したとは限らなそうなことくらい小学生でもわかるだろw

08:04:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

べつにヴィーガン生活体験をやめたくらいであれこれ言っても……みたいな気持ちしかないし、「裏切られた」とか言ってる連中は他人に勝手な幻想被せて勝手に間違っただけなのに「芸能人だから」云々などと理由をつけて叩くのかよと

08:05:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「C++ 試してみます」からの「Python 最高!」が来ても誰も驚かないと思うけど、そういうもんでしょ

08:06:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それでも静的型付き言語を使わせたいならそのメリットをアピールして納得させるのは布教者のやることであって、利用者には何の義務もないわ

08:08:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 07:56:16 もちゃ(あと-18.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:12:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

【悲報】ヴィーガン飽きたローラ「豚汁と肉じゃが作ったよ!」 | netgeek
netgeek.biz/archives/143091

これにはフォロワーも大困惑でコメント欄は「コンパイラを苦しめないと言っていたのに悲しいです」「LLユーザじゃなかったの?」「型は付けないと思ってたけど…」などとツッコミの嵐。

もしかしたら型を使っていない void ポインタとキャストなのかもしれないが、それにしても説明が足りておらず、LL仲間の反感を買うことは確か。ローラに影響されてPythonユーザになった人も梯子を外された気分に違いない。

もし型を付けたのだとすれば約3週間で動的型付き言語に飽きてしまったことになる。人間誰しも生きていれば信念が変わることはあるので、動的型付けを卒業するのはいいが、影響力の大きな芸能人としては説明が不足しているのは確かだろう。

突然の裏切りはすでに複数のメディアにニュースとして取り上げられており、困惑する声が広がっている。

Web site image
【悲報】ヴィーガン飽きたローラ「豚汁と肉じゃが作ったよ!」
08:13:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 08:08:02 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

言いたい事はわかるけど、ヴィーガンの話で例えるなら
「Pythonとか最悪だから使わない方がいいよ!」→「(そうなんだ。使うの辞めよう)」からの「Python 最高!」じゃないの?><;

08:13:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 08:09:51 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ヴィーガンは菜食至上主義者じゃなく、動物食排除主義者だから><;

08:13:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たし🦀という感じなので静的型付け排除主義者の話にしました

08:13:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

08:20:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 08:17:56 もちゃ(あと-18.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:20:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 08:20:05 もちゃ(あと-18.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:30:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

この時間帯の人権の NASA を忘れていた……

08:38:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 08:30:38 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

言い換えるとよくわからずに迂闊に乗ってるって事だしたぶんそうなんだろうけど、ヴィーガンは一応(問題は起きたりもする事はあっても)差別主義には(いまの所)なってない(たぶん将来も)けど、同じノリで同じ迂闊さで排外主義的なものにのったりもするんでは感・・・><

08:38:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 08:34:13 もちゃ(あと-18.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:40:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

差別に見えるか見えないかは数の問題によるところは大きそうだし、たとえばビョーガンの国があったとしたら肉食の人が差別的扱いを受ける可能性は十分にありえるだろうとは思う (というかアレは性質が宗教に近いのでそっちを参考にした方がよさそう?)

08:42:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
09:49:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 09:06:04 YDKKの投稿 YDKK@social.0ko.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:50:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 09:30:09 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:50:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 09:29:12 ガスマスクの人の投稿 Azukyuda@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:07:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 10:55:00 まおーの投稿 yakumo@yakumo.foundation
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:07:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 11:04:33 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:37:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 11:35:06 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

米Slack創業者、日本事業拡大に意欲 時価総額2兆円 (写真=ロイター) :日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXMZO46386

Web site image
米Slack創業者、日本事業拡大に意欲 時価総額2兆円(写真=ロイター)
11:38:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-20 23:07:27 のえる :cava_red: DTP鯖管の投稿 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

Tootdonが人気を博したのは、総合的にユーザーが求めているものをバランス良く提供しているからで、

見た目も動作も良いし、検索やトレンドも便利だし、アイコンをデコる機能もユニークで気に入っている人が多いし、

早い時期に投入されユーザー体験の底上げをしてユーザーベース拡大に貢献し、開発元にも金銭を支援するなど、

その果たしてきた役割は実に大きい。

きぼうソフトのmstdn.jp運営もそうだが、単に商業的成功やリターンを考えたら、手を出さないし、撤退するのが当然で、そこには損得でははかれない、彼らのFediverseやMastodonへのリスペクトがある。

そこを承知した上で、改めるべき点を進言すれば良いと思う。

12:02:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

twitter.com/KenAkamatsu/status
うへートレンドマイクロかよ!

12:04:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「通信の秘密は重要」「ネットワークではなく『端末側で』制限を」。トレンドマイクロ社も登場した総務省アクセス抑止方式会合 – すまほん!!
smhn.info/201906-japanese-gove

Web site image
「通信の秘密は重要」「ネットワークではなく『端末側で』制限を」。トレンドマイクロ社も登場した総務省アクセス抑止方式会合 – すまほん!!
12:09:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

FYI:

高木浩光@自宅の日記 - 魔女狩り商法に翻弄された田舎警察 Coinhive事件 大本営報道はまさに現代の魔女狩りだ
takagi-hiromitsu.jp/diary/2018

トレンドマイクロ社はiOS版「ウイルスバスター」などの詐欺的ビジネスの総括をするべき(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/byline/yamamo

高木浩光@自宅の日記 - 魔女狩り商法に翻弄された田舎警察 Coinhive事件 大本営報道はまさに現代の魔女狩りだ
12:11:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

近未来においては継続渡しスタイルが普及するそうで

Attach image
12:16:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 12:15:20 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:16:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
13:11:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 11:57:10 Cutls@cutls.comの投稿 Cutls@cutls.com
icon

Gabの件とTootdonの件を抽象すると、Fediverseの私物化に焦点が当たると考えている

13:14:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

分散SNSで「Gabをドメインブロックするべき」という提起が紛糾している
anond.hatelabo.jp/201906210245

Web site image
分散SNSで「Gabをドメインブロックするべき」という提起が紛糾している
13:20:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

オルタナ右バーン

15:15:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 15:13:20 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

V言語、ソシャゲのローンチみたいな盛り上げ方しててなんかむかつくな

15:16:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 03:29:53 Himawari Prodromouの投稿 vaginaplant@3.distsn.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:16:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 03:32:13 Himawari Prodromouの投稿 vaginaplant@3.distsn.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:22:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 15:17:52 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:22:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 15:19:06 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

unkoddehen 、動詞っぽい(?)

15:22:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 15:18:09 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:23:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 03:23:18 Himawari Prodromouの投稿 vaginaplant@3.distsn.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:23:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そうなのwwww

15:23:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ヘイトスピーチという言葉も便利に使われるようになって幾星霜

15:26:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 15:26:29 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

SNSが発端で起こった大きな動きの内、最初の時点である程度知られたアカウントから始まるものとその出来事以前はほとんど何の注目もされていなかったアカウントから始まるものとの比率は少し気になる

15:27:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ょぅι゛ょの🈗然㊌飲みたい

15:32:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

@vaginaplant インターネッツコメディアンたちが巻き起こすドタバタ群像劇だと思っていたものが割と身近で発露していたことを知り、なるほどいい感じに殺伐してきたなぁと思いまして (べつに不満があるとかではないです)

15:33:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

容赦のないブロックとても大事だと思うし、分散だからといって結合を密にしないといけないなんてこともないですからね

15:35:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mastodon.cardina1.red/@lo48576
いちいち発言者を見てどういう定義で用いられているのかを確認するのも難しいし、いよいよ言葉というものも分断が加速していくのかなという感じがある

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
15:35:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「○○方言」みたいなやつ

15:39:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そういえば某の issue で「ナチは同じ空気を吸うのもアカン」みたいなこと言ってる人がいて、差別の定義とはヘイトの定義とは何なんだろうという気持ちになった

15:39:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私のこの投稿はナチを肯定するものではないです

15:41:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば寛容を維持するために不寛容に対して不寛容である必要があるみたいな話もそうなんだけど、ある種の競合を内包しうるような概念についてそれをうまく説明できるように定義してやらないとすぐクソみてえな水掛け論になりがちだったりするわけで、結局その辺りの定義レベルの議論が雑だと何を言っても無駄だし相互理解なんて望むべくもないというわけ

15:41:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 15:40:15 めざせ引越しくんの投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:42:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば自由ソフトウェアにおける「自由」みたいな言葉はちゃんと定義されているからこそ、それを共有する人たちの間でマトモに議論ができるわけ (そしてその定義を共有していない人々は掻き回すだけで建設的な結論に達しない)

15:43:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあその定義に賛同するか否かはまた別の話だけど、とにかく用語や文脈を明文化したうえで共有するのが最初のステップでしょと

15:55:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私は私に責任が要求されない限りにおいて誰がどのように私のコードを利用しようが好きにすればいいと思う (推奨するとは言ってない) けど、非可逆な copyleft を適用することには恐れを感じているため MIT/Apache-2 にしていますね

15:55:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

べつにライセンスに限らないんだけど、非可逆な操作を行うことに恐怖を感じる

15:56:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

自分を信頼していないので、取り返しのつくような過程で物事を為したいという気持ちはある (しかし人生は全てが非可逆なので NANIMO KAMO OWARI)

16:02:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 16:02:33 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:02:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ほんまこれ

16:03:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mstdn.maud.io/@babukaru/102308
どうせ著作者が何と言おうと法律による制約はユーザ個々人が受けるものなんだし、「何にでも使えます」を「犯罪への利用を私が許可しました」に翻訳するのは無理がある (が、この論法はしばしば目にする)

Web site image
かるばぶ (@babukaru@mstdn.maud.io)
16:04:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いや本当にねぇ

16:06:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 16:04:56 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:06:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 16:05:50 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:06:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 16:05:59 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:07:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

石を削って顕微鏡で覗く活動などしている人、あれもすごい趣味だよなぁとは思う (あそこから個人の趣味レベルで実際どこまで情報を得られるのか知らないけど)

16:10:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 16:09:13 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:15:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 16:13:27 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これややこしいけど「勝手に」ではなくライセンス上問題なく使用されるという点は大きく違うし、これを使用者が犯罪者になる事と作者が使用の許諾をしたを無理にくっつけると、共犯の定義の問題とかにも及んじゃうかも><
日本の法律で言うとwinny裁判の話とかも出てくる話にもなるかも><

16:15:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

日本が信用できないのはそういうところ

16:16:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

最近の県警事案とかもそうだけど、ある種の (本質的に攻撃的とは限らない) ソフトエヤを書く人々さえも身の危険を感じるというのは明らかに快適ではない

16:17:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 16:13:24 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:28:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 15:53:11 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、第零の自由を重視して居ない人が気軽に自分のコードをGPLにしてる現状がおかしいと思うし、重視しまくりのオレンジはGPL嫌ってBSDL系派だし、GPLを選択する人おもいっきり減って欲しい><
GPLを選択すると言うことは悪人が悪事に使用する事を全面的に許可するってことなんだよ?><

16:28:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 16:06:10 jordanr@mastodon.socialの投稿 jordanr@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:28:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 16:23:31 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@jordanr 第零の自由に関する話でわざわざ書いてることに注目して欲しいかも><
大きな会社がプロプラなソフトウェアを作るためという悪事(かもしれない)さえも第零の自由の原則に則って認めるという話><(オレンジはその大きな会社をこの文脈上の「悪」とは思わないし、そもそもGPLは、善と悪なぞ究極に定義不能という発想で作られているということを忘れちゃダメかも><)
あなたのその考え方自体が、「どう使うか?」に善悪を決めそして「悪事には使わせない」という、第零の自由の原則に反した考え方に陥ってる事を自覚すべきだし、オレンジの文の意図はまさにそこです><

16:28:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 07:05:47 まさよの投稿 blaulac@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:29:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 16:27:30 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、「プログラマーを守るのだ」って、想定する"プログラマー"への攻撃をする悪事には使用させないってまさに第零の自由はどこへ?><;ってなるかも><;

16:29:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

明確かつ十分に意図を反映して定義できない/されない「悪」を排斥させないという態度は誠実であるとは思う

16:30:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それを「悪」を決める主体である (と自分で思い込んでいる) “社会” が認めるかはさておき。

16:32:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 16:29:17 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:32:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 16:31:47 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:45:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 16:42:44 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

そういえば、GPLにはプログラムを実行する権利が明示されている(GPLv3の2. Basic Permissions.を参照)のですが、それについて先日紹介したGPLv3逐条解説書に「[36]わが国においては、プログラムを実行する行為自体には著作権が及ばないと解されている(判例・通説)。しかし、メモリ上への一時的な複製も著作権者の許諾が必要な「複製」に該当するとされている国もある」という注釈が付いています

16:45:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 16:39:26 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと、「ていうか、GPLがまもるのはプログラマじゃなくユーザー」って話はGPL派の人が代わりに誰か書いて><;

17:02:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

マッスィーンをサスペンドしたらロック解除できなくなった顔をしている

17:02:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

i3lockェ……

18:05:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 17:49:07 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

自由を重視するのなら不自由ソフトウェアに利用しかつ公開する自由も認めないと一貫性がない気がするが,認めなくても認めたとしても自由に対する二律背反はありそうな気がするので,自由とはしょせん個々の立場に沿った特定の自由でしかないのだなあ

18:05:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 18:03:33 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

GPLが保護しようとしている自由とは究極的にはエンドユーザー(「最後」に受け取る人々)の自由なので、その過程で他の人から受け取ったコードについて保証された自由を謳歌しつつ自分からコードを受け取る人に同じ自由を明け渡したくはないというソフトウェア開発者の自由は優先順位が相対的に低いという説明がされることがある

18:33:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 18:31:05 音無おでっち🎨 🔞 🐄@の投稿 audio_oekaki@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:43:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 18:41:02 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ブーストした投稿に乗っかったネタ投稿だけブーストされて、それ元の投稿も無いと面白さ9割減だよ、みたいなブースト、面白さが希薄されていて悲しい。

18:46:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 18:38:26 ろきの投稿 roamer7038@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:46:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 18:40:03 オタクの投稿 meganesoft@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:46:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 18:44:01 オタクの投稿 meganesoft@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:46:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 18:42:20 オタクの投稿 meganesoft@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:46:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 18:40:50 ゆんの投稿 oinarisummer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:46:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 18:41:01 ゆんの投稿 oinarisummer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:46:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 18:42:43 ゆんの投稿 oinarisummer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:46:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 18:43:24 ゆんの投稿 oinarisummer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:46:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 18:46:08 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

console と terminal に大差はないと思うけど。

21:23:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
Attach image
23:16:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:14:30 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと、配列の長さを型で表現して型システムからも範囲チェックできる機能欲しいけど、それをしたい人もPascal一族系の人だけ?><;

23:16:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

っ【refinement types】

23:17:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:14:08 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

C++がバベルの塔と化してるのをC#も笑ってられないんだよな

23:17:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:15:59 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

これ本当に話が通じないです

23:17:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:16:49 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

std::functionが便利だよね、という話を振ったらC++98erなのでわからないと返されてそうか……となったことがあります

23:18:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私も Rust に魅せられていつの間にやら時代遅れの C++14er なので、 20er とは話通じなそう

23:19:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

fold expression やら concept やら構造化束縛やら variant やら filesystem やら……

23:21:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mastodon.cardina1.red/@lo48576

申し訳ないけど C# についてはこれのインパクトで他のすべての印象が吹き飛んだ

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
23:25:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

個人的 Java 三大いい話

1. 共変な配列型
2. Optional (present, empty, null)
3. String.equals

23:25:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

燃やされそう

23:29:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

refinement types を使うの、結局のところ証明とは言わないまでもそれなりにいろいろきつめの制約のある論理式で制約を表現する必要があり、また型チェックも SMT ソルバに投げるみたいなことをすることになるので、まあいろいろ難しさというかままならなさはある

23:30:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:27:23 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

JSとLinterといえば「for of を使うな」と言われるオプションがあるのは有名(有名でもない)

23:30:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:29:05 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

イテレーター的なfor文、使えるところで使おうとする人は多いと思われますが、バベる場合ターゲットのESが古すぎると for of はかなりデカいボイラープレートを生成するのでforEachを使ったほうがマシというやつ

23:30:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:28:39 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:31:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:30:44 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

List<E>.indexOf の引数が Object なのすごく Java って感じがして面白い(好きとは言ってない)。 equals はすべての Object が実装してるし、どんなオブジェクトでもリスト内から検索出来るよねって発想すごくない?

23:33:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Java のあたかもオブジェクトは透過的に dereference されますよ〜みたいな顔して == はポインタ比較になってるところとか、ポインタの概念を中途半端に隠蔽しつつ null がガッツリ利用されてるところとか、まあいろいろ一貫性の NASA というかちぐはぐ感はある

23:33:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:32:45 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

型消去ジェネリクスに対する印象が最悪すぎてJavaのジェネリクスを何も信用していない(???)

23:33:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

歴史とは重いものね……

23:34:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

C++ が auto を潰したのもそうだけど、レガシーなものを排除しようとする勇気は評価したいよ

23:34:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:33:29 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Java のリスト、挿入系は型引数を使うし、検索系は Object になっている

23:37:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:34:43 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

計算機の基礎講義であれば基本素子の進化,OS の講義ならば Multix と Unix から,プログラミング言語の講義なら FORTRAN と COBOL と Lisp に軽く触れ,と言う様に計算機に纏わる歴史が断片的かつ講義を横断してバラバラに語られ,しかも多くの場合伝聞や伝説に依っており体系的でも正確でもないというのは大変不健全である

23:37:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:36:50 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

半世紀前や四半世紀前なら伝説を間近にした当人等がその場で思い出話すれば良かったかもやしれぬが,もはやそれも遠くなりつつあり,体系的に歴史を追わないとどのような経緯に立脚して現在の,ともすれば非合理的な部分も存在する体系があるのか誰もわからなくなる。

23:46:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:40:16 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

まあプログラミング言語の学会とかソフトウェアに纏わるカンファレンスなどで論文として OS だの特定言語だのの歴史は体系的に纏まったものはあるのだけど,これを枝葉末節を排除し体系立った歴史学として教科書に纏め分野として仕立てるのは大変な困難でしょうから誰もやらないでしょうね。まず業績として評価され辛いですし。

23:46:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:40:11 красная икраの投稿 ikuradon@comm.cx
icon

ubuntu bionicのopenssl1.1、アップデート連続しまくりなせいで再起動した鯖がまた再起動要求されてて草

23:46:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:40:43 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

行指向のプロトコル、インターネット(!=WWW)初期にありがちっぽそうだけど他になにがあるんだろ HTTPとメール系はまあ知ってるけど

23:46:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:40:58 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

行指向なので必然的にテキストベースだよねえあれら

23:46:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:42:13 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

protocol というほどでもないけど telnet でのログイン然り

23:46:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:42:33 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

そもそも TCP/IP の packet header からして

23:47:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:44:21 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

UUCP なんかもそうなってそうだ

23:48:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

TCP のヘッダが行指向ってどういうこと……?

23:50:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

HTTP/2 、¥r¥n を ¥r にしたりするのかなぁなどと思ってたらいきなり HTTP ヘッダをビット単位で符号化みたいなことしはじめて度肝を抜かれた

23:50:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:48:35 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

ストレージの実装に基づく sector や record のような固定長かつ抽象のほぼ存在しない保存領域そのものではなく改行区切りの text stream という画期となる抽象とその抽象の I/F となる file 概念を生み出した Multics や Unix の影響力は甚大だろうし前世紀末から今世紀初頭にかけインターネットが商用化し治安が加速的に悪化するまでは全てテキストベースのプロトコルなのでは?と思わなくもない。

23:52:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

¥r じゃねえな、 ¥n

23:53:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-21 23:52:08 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ほぼ感情だけど \r\n からいきなり画像とかのテキスト的ではないオクテット列が始まるの怖くないですか?気のせいか

23:54:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mstdn.maud.io/@kb10uy/10231013

これめっちゃわかる、 HTTP 系のテストアセットとして先頭だけ見ると CRLF のテキストっぽいのに途中から LF だけになってたりバイナリになってたりするの不気味すぎる

Web site image
kb10uy (@kb10uy@mstdn.maud.io)
23:56:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

じゃあ base64 とか quoted printable ならいいのかといえばそれはそれでナシでしょとは思うので、お気持ちの問題に過ぎないんだけど……