00:11:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-01 23:58:34 オキシトシンは程々にの投稿 acub@si.pmpm.pw
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:11:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 00:09:43 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Intelはパソコンに入ってたんだから、AMDが入ってもおかしなことはなにもない

00:45:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ビザンチン故障ってどんなショー?

00:45:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-01 00:13:24 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

“補償金を避けたいメーカー側も対策をとる。11年度のアナログ放送終了を機に普及し始めたデジタル専用のレコーダーにダビング回数制限などの機能を導入。無尽蔵な複製防止により、対象機器に追加されなかった。いま流通するDVDレコーダーやブルーレイレコーダーも対象外だ。近年はスマホやパソコンで音楽や動画を視聴するスタイルが広がり、補償金額はピーク時の41億円(00年度)から3300万円(17年度)に激減した。

 CISACによると、ドイツやオランダなど欧州にはパソコンやスマホも補償金の対象とする国が多いという。日本政府に向けて「早急に新しい、機能的で公平な私的複製補償金制度を構築することを強く求める」と決議。31日の記者会見でCISACのガディ・オロン事務局長は「私的複製補償金は世界で大きな収入源となっている。日本の状況は厳しく、徴収額が少ない」と話した。”
digital.asahi.com/articles/ASM

00:45:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-01 00:15:14 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

著作権協会国際連合,著作権者の死後の期間も延々伸ばす方向にしたりしてるし,基本的にアレな組織というイメージがある

00:46:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-01 00:18:11 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

著作権は絶対に必要だし死後も多少は子孫に残せというのもまあわかるとして,70 年はやりすぎでしょ

00:46:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-01 00:19:54 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

しかし 41 億円が 3300 万円になるのすごいな

00:46:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 00:38:48 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

まあ、そういう活動を期待されてそこにある組織なので……

00:46:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 00:45:48 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

世界から見た日本の使用料徴収額 JASRAC jasrac.or.jp/intl/price.html

先ほどの記事の背景にある、ヨーロッパの国々は日本よりも人口1人あたりの使用料徴収額や使用料徴収額がGDPに占める割合が大きいという話(JASRACは「この統計から、ヨーロッパ諸国は芸術全般の著作権管理が成熟しており、総じて人口一人当たりの使用料徴収額が高いことが分かります」としている)

世界から見た日本の使用料徴収額 JASRAC
01:12:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:07:13 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

自動車(というか乗物全般?)誤操作防止や冗長性、フェイルセーフの発想が抜けてたらそれは紛れもなく欠陥品(特に走る、曲がる、止まるに関わる部分は!)

01:12:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:09:35 Nas :knzk:の投稿 na@knzk.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:13:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

自動車だけ免許のレベルが低いのでは (他の免許がどれだけ面倒なのか知らんが)

01:14:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そりゃ認知能力の低下したご老人から免許が自動的に剥奪されない程度にはユルいわけで、いくら安全な自動車があろうと「免許は取れたが安全意識は低い」人々がマジョリティでは見向きもされなかったり「なんか面倒」みたいに酷評されたりするんでしょうね

01:15:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

車両が安全に設計されていることはユーザがアホでいい理由にはならないわけで

01:19:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえばITセキュリティの意識低い層がインドッズの自動アップデートを無効化したりなどの例を見てもらえれば、システムだけ改善しても誰も使わないか文句を言われるだけということがわかる

01:20:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:18:19 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

それはそうだけど、ユーザーがアホじゃ駄目でも、製品のデザインはアホなユーザーがひどいことをしても酷い事にならないようにされなければ欠陥品だよ?><;

01:20:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:20:13 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか安全に関するデザインの研究って、「いかに自分はアホじゃないと思い込んでる人間はアホか?(ていうか人間と言うものはいくら訓練されてもアホである)」ということを解き明かす研究かも><

01:21:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それはそうで、私が言いたいのは車を安全にしても無駄だという話ではなく、車がいくら安全になっても人間がクソでは徒労に終わりそうという話です

01:22:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

車も人間も両方ともどうにかしないといけない

01:22:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-01 09:18:39 routehachi_0の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:22:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

圧倒的エヨゲ OP 感

01:23:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:22:54 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

アップデートの無効化のデザイン上の問題でありIT業界が遅れてる点は「アップデートしたせいで酷い目にあった!」とユーザーに思わせたらその時点で安全上欠陥であるという発想が欠けている点かも><
(ユーザーは「酷い目にあいたくない」のであって「アップデートしたい」わけではない><)

01:23:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

安全意識の低いドライバーだって「安全に運転したい」わけではなく「早く目的地に辿り着きたい」だけなので、結局似たようなものでは

01:24:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

安全に運転したい、なんなら自分が信用できないので運転したくないという人々、それだけでもかなり上澄みの方だと思います

01:24:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:24:20 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

このクルマの話でいうと、「安全なクルマ」を、ユーザーに「それたぶん酷い目にあうクルマかも!」と思わせたらその時点で安全デザイン上欠陥と言うこと><

01:26:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば「うっかりニュートラル状態でアクセル踏んだら爆音がした!酷い目にあった」などと宣うユーザの姿が私には容易に想像できてしまうし、結局のところユーザがどう思うかをどれだけ尊重すべきかというのはユーザ自身の安全意識によって重み付けを変えるべき

01:26:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

安全意識の低いユーザの思う「酷い目にあった」は本質的に安全向上と競合する可能性がそれなりに高いのではないかと思っている

01:28:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

認識の誤りを修正する習慣のない人間を “救う” 方法、何としても思考をまっとうな方向へ向けてやるか、思考の修正を諦めて行動を強制するかしかないけど、システムでできるのは後者だけ

01:29:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

デザインの力である程度前者も誘導できるかもしれないけど、それも “本物” の前では無力で、ただ大勢の “本物” に大声で文句を言われるだけの経済的敗北になりそう

01:31:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:30:55 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ニュートラルでアクセル踏んで爆音にする必要性(必要な場面)がなければ、ニュートラルでアクセル踏んで爆音にする(ある程度以上回転数を上げる)必要も無いかも>< もちろん必要があるのであれば何らかの対策をした上でそうすべきかも><(のように考えるのが安全に関するデザインの発想かも><)

01:32:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
たとえば静的解析の強力なコンパイラに対して「何をしても警告やエラーが出るので使いづらい」などと宣うプログラマ()を無限に見たことがあるので、必要性があるからといって安全策が人々に許容されるというのは信じられませんね……

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
01:32:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

どうせアラートなどが鳴るようになったところで「何をしてもピーピーうるさい」と言われるし、画面に情報を出したところでそんなものは読まれない。人間は愚か

01:33:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

根本的に、人間を救えるという夢を信じられそうにない

01:34:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

危険性の高いデバイスの運用において安全性が高く維持できるとすれば、それはシステムだけでなく人間側でも十分に選別をかけている場合だけでは。少なくとも自動車において人間側の選別が十分だなどとは口が裂けても言えない

01:35:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:35:36 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

プリウスのまとめでもオレンジが主張しまくってるけど、アラートを出せばそれでよいと言うのは安全上全く正しくない発想><
具体的にどうすればいいのか?><に結びつかなければ何にもならないし、どうすればよいのかの『答え』があるのであれば、それは機械が実行すべき事で人間様が出る場面ではない><

01:36:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

で、機械が勝手にやると「何もしてないのに勝手に○○になった、これはおかしい (実は正しい)」みたいな文句が溢れるわけですよ

01:36:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、人間は本当に愚かなので

01:37:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

もしそういう文句が出ない、あるいは稀であるとすれば、それは既に運用者が十分に訓練されていて、かつそれなりの安全意識もあり、なにより頭が付いているということなんですよね

01:40:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:38:55 あいじす💫自鯖の投稿 ijs01140@mstdn.ijs01140.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:42:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:42:47 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

母親にBluetooth通信が無料であることをどうやって説明すればいいのかわからなかったことを思い出したりした

01:43:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:42:10 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:47:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:46:04 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

通信相手がローカルでも赤外線通信以外は有料だと思いこんでいる節があるっぽくて、荒療治としてスマホに移行させるというのを考えているほどではある

01:48:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:44:13 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

同様に、A320でスティックを横に最大に傾けても機体は一定以上は傾かないし、スティックを手前に引いても宙返りせずに、そしてさっき書いたとおりす失速しそうになれば勝手に推力をあげる><
『ひっくり返って墜落する』という選択肢は無いので、ひっくり返って墜落するような入力は無視される><
ボーイングの飛行機はパイロットのその時点での意思を尊重してひっくり返って墜落する><(多くの場合、墜落前にたぶん空中分解するかもだけど)

01:48:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

うーん

01:48:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

結局、 運用者のかしこさ vs. 設計者のかしこさ みたいな面がありそうだし、一長一短なんだろうなぁ

01:49:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

自動車については明らかに運用者の方がかしこくない場合が多いだろうし、かつ自分よりかしこい (と気付かされる) 製品は商業的に負けるリスクありそう (知らんが)

01:49:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:48:01 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Windows UpdateやIEのアップデートが有料、データ通信量が別途かかります的なやつを指して言っていた可能性があるけど、そうだとすると普段のブラウジングは……となってしまうから謎だね……

01:49:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:48:39 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Windows Update有料説、確かにあれを「購読」の一種と考えるなら、お金がかかるか広告だらけになるかが道理と考えるのはまあわかる

01:50:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

日常のアップデートは無料でアップグレード (メジャーバージョンアップ) は有料、みたいなのは実際あったわけで、まあバージョンという概念を持たない人には難しそう?

01:50:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:49:31 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

弊母親がどうやって「赤外線通信は無料」という概念を得たのかはもう一生わからない

01:50:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:50:44 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

データ通信料は別途かかりますと事前に言われていないブラウジング行為はデータ通信は別途かかりますと事前に言われていないのでデータ通信は別途かからない説あるな(??)

01:51:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:50:47 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Bluetoothで通信する家電のリモコンが普及したらワンチャン理解できるのかもしれない

01:51:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

うちの Sony のテレビのリモコンが Bluetooth なんですが、どうも家族を観察していると、特に初期にはリモコンを TV に向けている節があり、やはり普通の人はそういうの区別付いてないのでは

01:53:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

さすがに何年も使っているとテーブルに置きっぱなしでも大丈夫らしいということはわかってきたらしいけど

01:54:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あと自宅 Wi-Fi とキャリア回線の通信の区別が付くようになるまでもだいぶ時間かかりましたね >家族

01:56:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
01:56:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:56:22 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

初回起動時にアカウントをお持ちの方は〜みたいな動線を用意してもだめなのは「機種変でアカウント転生」があることからも明らか(?)

01:56:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:56:29 ツインスター・サイクロン・ランナウェイは3/18発売ですよ!?の投稿 motorailgun@mstdn.maud.io
icon

うちの母親は自分がわかってないことがわかっているのでちゃんと相談して聞いてくれるしとても良いです

01:56:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:56:31 もちゃ(あと-18.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:57:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 01:57:38 もちゃ(あと-18.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:58:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そういう人々の理解、よく分析してみると一応一貫性はあったりするんでしょうね……

01:59:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

一貫性はある (現実を説明できているとは言ってない)

02:02:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 02:00:50 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

母親が8Mピクセルの写真を赤外線通信でプリンターに転送して印刷してるの、涙が出そうになる

02:02:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 02:01:52 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

システムに強く結びついてそうなソフトウェアを複数入れたらなんか酷い目にあいそうって危惧自体は別におかしく無さそう><
そういう場面で「両方入れて平気に決まってるだろ!」なんていっちゃう人って、「そうなんた」ってセキュリティーソフトウェアをいくつも入れて妙な状況(?)になったWindowsマシン持ってきたらなんて言うの?><

02:04:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば「赤外線通信」というひとつの具体的なものごとについて、「光」とか「近距離通信」とか「無料」とか「指向性」とかそういう属性に分割できないということなのかなと思った。日常における抽象化の不足

02:05:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

言うほど近距離でもないか。家庭スケールだと。

02:07:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

盗聴がこわいなら NFC とか使えばいいのでは (てんさい)

02:07:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

むしろ中間者攻撃阻止のための NFC でさえあるので、実際これは正しい

02:07:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 02:07:25 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

リモコン擬態する電子工作が無限に流行ってるのを見る限りやっぱり安全じゃなさそう

02:08:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 02:08:00 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

抽象化以前にそもそも例えば赤外線リモコンでさえ原理わかってる人あんまり居ないんでは?><

02:08:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

するどいしてき (泣いた)

02:08:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

人間……

02:08:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
02:08:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

オッ
アンインストールできない IE の話か

02:09:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 02:08:56 もちゃ(あと-18.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:10:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

フリック入力あまり得意でないけど、スマヒョにおける qwerty のボタンの小ささは論外なのでフリックを使っている

02:10:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

フリックでもタッチ位置がズレて誤爆することはままあるが、 qwerty は本当に話にならない

02:11:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

スマヒョで qwerty 使える人どういう指してるんだ、指先に綿棒かピンセットでも付いてるのか?

02:11:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そもそも dvorak 派なので qwerty そんなに早くないのも後押ししてはいる

02:12:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 02:12:18 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

たぶんこれ画面サイズを議論に入れないと行けない気がする

02:13:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 02:12:47 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:14:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

タブレットとかなら私も qwerty か dvorak 使うと思う

02:15:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

でも PC のキーボードが速いのは複数の指が並行して動作できるというところが大きいので、たかだか親指2本があちこち動いたところでそんなにボタン数の多さにメリットがあるようにも思えない (これは体験を踏まえない感想)

02:18:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「継続は力なり」とか言ってる人が大域脱出しているところを見たことがないので、「継続は力なり」を座右の銘にしてしまうような人は継続の力を全く活用していないといえる

02:18:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 02:16:05 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

スマヒョでqwerty族だけど、わりと人差し指で打ってて、だんだんつらくなってくるとスタイラスでチクチクつついてる><(GalaxyNoteシリーズなので)

02:18:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 02:17:40 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

生まれつき皮膚が極端に弱いので、フリックみたいな指が磨れる操作をしまくるとストレスで死んでしまう><(同じ理由でトラックパッドも長時間使えない)

02:18:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ペンなるほど

02:35:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ぐぬぬ

Attach image
02:36:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

最近 GBoard に変えたので POBOX と小文字 (拗音) の入力の使用が微妙に違っててその辺りでミスりやすい。あと純粋に指を置く位置の精度が低くてミスる

02:37:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 02:36:56 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

PCでやってもうごかなかったんだけどなんでだ

02:37:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なんでだろうね……私の環境でもアンヨヨイヨのブラウザだと動かなかった

02:38:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Linux の firefox (fcitx-skk) も駄目だった

02:40:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 02:39:14 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

@lo48576 広告ブロック

02:40:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これでした

02:40:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

PC でも普通に遅いんだよなぁ

Attach image
02:41:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

日本語は無理

Attach image
02:45:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

PC 、英語、 Dvorak

Attach image
02:46:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

400 cpm ギリギリいかねえ……

Attach image
02:48:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ポヨグヤミンマンなので、使い慣れたポヨグヤミン言語ならもうちょっと早くなる可能性がなくもない (これは嘘で、改行とか閉括弧打ってから戻るとかの特異な操作を vim に頼りきりなので、シーケンシャルに打ってもあまり速度出なそう)

02:48:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 02:47:40 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

タイピング系の奴はお題の文章を読むのが苦痛なのでできません

02:48:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これ

02:56:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 02:56:03 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Bisyoujo /game karaNiGeruna

02:56:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

/game なるほど、普通に Ge-muq してたけど /game の方が速いやもしれぬな

02:57:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

/dag を「有向非巡回グラフ」にするやつは登録した (頻繁に使う)

02:58:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
03:01:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

fcitx-skk 普通に辞書登録できますが……
単に readonly にしてたりするせいでは?

03:04:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Resolve `$FCITX_CONFIG_DIR` for read-only dictionary paths (!7) · Merge Requests · fcitx / fcitx-skk · GitLab
gitlab.com/fcitx/fcitx-skk/mer

手前味噌ですがこのパッチ便利です

03:05:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そもそも skk 辞書の自動生成スクリプトを自前で用意してあるので、他の環境に行ったときとかのために単語はそちらでも登録するようにしている

03:05:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 03:01:05 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

あ、語弊があった、送り仮名のある辞書登録

03:05:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 03:01:16 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

さすがにlibskkレベルでできないってことはないはずなんだよな

03:05:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 03:01:53 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:06:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 03:02:09 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

okuri-ariができなくて非常に泣いています

03:06:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 03:02:20 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:06:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 03:02:29 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

okuri-nasiもできなかったらSKK失格すぎる

03:06:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

03:08:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

辞書生成スクリプト、たとえば /zwsp を Unicode の ZWSP にしたり、 Youjo を㉅㊛にしたりなどに使えて大変良い (これをインライン辞書登録でやろうとすると普通に面倒なので)

03:08:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 03:05:59 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

本当に謎

03:10:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そういえばこういう現象私も遭遇したことあったわ、バグだったのね (基本的に追加登録が名詞 (特に専門用語など) に偏りがちなのでスルーしていた)

03:12:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 03:11:30 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

令和の辞書登録も一瞬で出来たし SKK ほんと使いやすいわよね

03:13:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 03:12:38 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

再帰性があるので
佐多積未緒
みたいにできる
佐多積未緒

03:15:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 03:14:25 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:16:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

むしろ私の自動辞書生成では複数ファイルを生成しているので、跨って探してくれないと困る

03:18:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

大学内輪用語、アイティー用語、おたく用語、通常の日本語、記号類、など別々の辞書ファイルを生成しているので

03:20:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

SandS みたいなの興味持ってた時期もあったけど、野良プロジェクトをビルドして常駐させたうえキーを全部中間者に食わせるというのがあまりにダサくて泣けたので結局あきらめた

03:21:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

パッチで済むなら xkeyboard-config だろうと弄ることに躊躇いはないが、本来の設計を滅茶苦茶にする外部アプリケーションの注入はパッチ書くよりも嫌

03:23:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

xkeyboard-config-2.23.1 の git リポジトリや tar 展開後ファイル群に当てるパッチ。「変換」キーを Super として使う設定と「カタカナひらがなローマ字」を Ctrl として使う設定。 · GitHub
gist.github.com/lo48576/4a4ace

Web site image
xkeyboard-config-2.31 の git リポジトリや tar 展開後ファイル群に当てるパッチ。「変換」キーを Super として使う設定と「カタカナひらがなローマ字」を Ctrl として使う設定。
03:23:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 03:20:42 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

末代周辺の異様なSKKerの多さほんとすき

03:23:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 03:22:04 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

SKKerがまた増えたやったね

03:24:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

エロゲオタク集団かと思いきや他にも異様な偏りがあるの笑う

03:25:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ Linux ユーザ多いという前提を踏まえると実はそこまで特異でもないのかもしれないな

04:05:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 03:33:41 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

使いやすさを追求したら、SKK を使うこととトラックボールを使うようになったけど、普通の人から見たらだいぶ変人だと思うよ

04:05:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 03:34:25 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:05:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 03:35:34 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

coresuciだ

04:05:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 03:36:00 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

かるばぶ「これすき」
ぼく「コアスサイ」

04:05:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 03:36:52 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:58:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Windowsのメモ帳にバグ、任意のコマンド実行可能か | マイナビニュース
news.mynavi.jp/article/2019060

Web site image
Windowsのメモ帳にバグ、任意のコマンド実行可能か
15:10:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 13:51:40 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:10:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 13:52:19 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:11:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私の親もディスプレイを電源だと思ってたりするっぽいし、たぶん世代に関係ない

15:13:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

TV に HDMI で PC のデスクトップを表示させて人々を混乱させてやりたい

15:13:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

15:13:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

どうでもいい

15:25:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 15:18:30 きーすとの投稿 keasti@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:27:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ゴミ箱の話してます? > mstdn.maud.io/@keasti/10220052

Mac Pro - Apple(日本)
apple.com/jp/mac-pro/

Web site image
きーすと (@keasti@mstdn.maud.io)
Attach image
15:27:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Mac で家具シリーズ取り揃えられそう (適当)

15:29:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Amazon|イデアコ ゴミ箱 ミニ チューブラー ブラック 1.2L|ゴミ箱 オンライン通販
amazon.co.jp/dp/B001TN6PMO/

Mac Pro です

オンライン通販のAmazon公式サイトなら、ideaco(イデアコ) ゴミ箱 丸形 ブラック 1.2L mini TUBELOR (ミニチューブラー)を ホーム&キッチンストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
15:35:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 15:31:21 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:35:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 15:32:16 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:35:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 15:33:06 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:35:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 15:34:48 よみたそまるの投稿 yomi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:35:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 15:35:05 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:43:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いくつか心に決めていることがあって、たとえば Evernote がサービス終了したら「Nevernote」と言うことにしているとか、オバマ氏が没したら「幽霊の 正体見たり 彼オバマ」と言うことにしているとかです

15:51:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 15:50:11 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:24:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
19:02:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 18:58:38 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:47:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-06-02 19:29:23 仏教的虚無(Maborotopia)の投稿 metsa@framapiaf.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:00:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

食事とかもそうなんだけど、選択をするとき必ずしもそこに理由があるとは限らないのよ

23:01:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

選ばない理由がないものの中からランダムに選ぶこともまた選択なわけで、私にとってのシューンもそれに近い

23:02:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ポジティブな理由があるならそんな都度選択とか理由を捻り出してみたいなことしないで最初から固めますよ、今私が gentoo と firefox と neovim を使っているように