00:05:48
icon

o365やgsuiteがMXレコードを複数書かせる中、日本のメールホスティングはMXレコードを1−2個ぐらいしか書かせないのなんか怖いわねーになってる

00:06:17
icon

落ちない自信があるのか、落ちること大前提の設計なのか。

00:11:32
icon

VPSで簡易キャッシュ鯖、よくよく考えたらSSDじゃないと転送速度落ちるからアレだし、コスト抑えちゃうとストレージ容量足りなくなるし、になるので普通に既存のpull型CDNに頼った方が良いよねになる

00:44:34
icon

dd if=/dev/neco of=/dev/human

00:45:07
icon

/dev/necoがデブ猫に見えてくる

00:46:00
icon

*.ne.codesでいろいろやりたみあるけどやる気が追いつかない

00:46:47
icon

H.A.G.E.
Hardware Abstracted Game Engine

00:47:09
icon

@noellabo なんとなくそんな気はしていたけど、やはり…

00:49:11
2019-06-21 00:48:06 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:49:27
icon

オタクみんなあうでいてーてーが好き

00:50:19
icon

cat /dev/pizza >> /dev/neco

00:59:54
icon

CentOSは遷都OSか戦闘OSか、それとも銭湯OSか。

01:01:37
icon

Gitlab-CIのbastion鯖がフリーズする回

01:01:55
icon

メンテナンスフリーすぎてアプデすら放置してたわ

01:04:54
icon

人生の選択肢再度選択させたいので過去への手紙送って記憶リセットして小学生からやり直したい

01:05:14
icon

強くてニューゲームはそうじゃない感がある

01:10:23
icon

数年前まで油だらけのカレーを当たり前のように食べていたのが信じられない…(当時撮った写真を振り返りながら)

Attach image
01:11:17
icon

画像見ただけで胸焼けしてきたぞ

01:18:09
icon

夜食はデブのはじまり

12:42:55
icon

FBでのログイン仕様変わったのか、「自動ログインテストしたけどクラッシュした!てめーのアプリゴミだから対応しないとAPIキー無効化するからな!」と脅迫メールを受け取った

12:44:22
icon

脅迫一発目は???になったけど、二発目で理解したのでアプローバル送りつけてFin.

12:45:30
icon

AWS,GCP,Azureは金持ちのVPS

12:46:09
icon

貧乏人のVPS?Time4VPS…

12:48:40
icon

ApprovalではなくAppealだった

12:54:23
icon

@herschel データをよく吹き飛ばすだとか、鯖がクラッシュするだとか聞いたので、覚悟が必要らしいですよ…

12:57:15
icon

しょうが(な)い

13:01:16
icon

生涯障害(SLA0%)

13:02:11
icon

OGPでBRタグ見えるのほんま草

13:06:32
icon

harakiriとかseppukuコマンドを実装するアプリくん…

13:08:07
icon

ホントのフォント

13:09:59
icon

PCの埃掃除、放置すると湿気帯びてショートするよねって話

13:12:50
icon

自鯖よりもSLAがやべーVPSってなんのためにあるの…

13:38:13
icon

CloudFlareが外向き通信も保護してくれるようになればいいのにね、って思ったけど普通のサイトじゃ需要ないのか

13:44:50
icon

外気温やば過ぎ太郎

Attach image
13:49:38
icon

AWS S3の静的サイトホスティング、FQDNとバケット名を同一にしなきゃいけないけどそれをやるとS3 API v4アクセス時SSLオンにできないジレンマ

13:50:58
icon

多分CloudFlontとか挟んだほうがいいぞって話なんだろう

14:28:51
icon

GAFAの勝鬨「ガファファファ」

14:56:04
icon

遊び過ぎてバッテリやばいの図

Attach image
Attach image
15:13:23
icon

いい加減フロントエンド再起動するか

15:15:05
icon

再起動死ぬほど時間かかるかと思ったら30秒ぐらいで復帰してて草

15:19:16
icon

tmuxセッション作るとssh切れなくなる時あるの謎

15:22:32
icon

Alt+PrtScrn+b

23:40:11
icon

ubuntu bionicのopenssl1.1、アップデート連続しまくりなせいで再起動した鯖がまた再起動要求されてて草

23:42:46
icon

浄化されたい

23:44:10
icon

sync;sync;sync;reboot書いてる人居るけど、systemdのrebootはsync勝手にやってくれるのでは…?