01:21:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:30:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:31:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あじょだよ (@azyobuzin@mstdn.maud.io)
01:32:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
魅惑的なキャラクターたちが繋がってできあがるのが文字列なら、その集合がえっちなのは自明なんだよなぁ (適当)
08:48:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 04:15:39 みのうぐん님의 게시물
minougun@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
08:49:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 07:32:04 宮原太聖(AMW)님의 게시물
TaiseiMiyahara@amemiya.work
This account is not set to public on notestock.
12:10:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
13:02:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:05:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 13:58:15 もちゃ(あと-13.60Kg)님의 게시물
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
14:05:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
やはり体系的な解説を書かねばという気持ちは強い(書きます)
14:10:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 14:08:16 もちゃ(あと-13.60Kg)님의 게시물
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
14:11:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
HTL しかないのにフォロイーに関係ない投稿が注入されてくる意味不明システムだったけどね……
14:11:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
わたし「Twitterには昔PublicTimelineがあって・・・」
介護士「へー、そうなんですねー(また同じ話)」
14:12:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私は「Mastodon で全てを済まそうとするな」というお気持ちを持っているし、無理に分散 SNS からフォロー対象を探さない習慣をつけた方が幸せになれそうと思っている
14:12:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あちこちに「Twitterアカウントは~」みたいな表記が増えたから、PublicTimelineがなくなってもやっていけた。つまり外部からの流入口というか露出を増やせば、最初からデッキ組めるとは思う。
14:12:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:13:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ブログやらイラスト投稿サイトにアカウント載ってて見に行ったりみたいなのあるでしょ、アレをするべきなんですよ
14:13:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 14:13:15 眠くなったら走る님의 게시물
nacika@oransns.com
This account is not set to public on notestock.
14:14:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:14:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:15:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まとまった情報源を SNS の HTL に「繋げる」こともできるというだけの話
14:15:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ていうかオレンジはツイッターのアカウント作る前は、毎日行くサイトにブログ向けパーツ?><みたいなのが貼ってあって、そういうののお知らせっぽい感覚の認識でそこで読む感じだったかも>< RSSのリッチなやつみたいな><
14:15:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:17:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 14:16:43 ヒポポタマスジ님의 게시물
Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
14:23:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 14:22:08 unarist님의 게시물
unarist@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
14:24:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ActivityPub が feed と trackback の派生として存在しているという歴史を大雑把に辿ると、分散 SNS がどういうものなのか(そっち系の人には)わかりやすいのかな、などと思いますね(思うだけ)
14:29:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ていうかブログパーツみたいなのが一番あれなのかも><
逆にそういうのも無しで、誰かに誘われたわけでもなくSNSやるって、なんだそれ感がある><
(例えば趣味クラスタなら、趣味の巡回サイトにそのサイトの管理人のtootが出るブログパーツ見たいなのがあったらそれが参加する動機になるよねみたいなの><)
14:29:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
おさの人がブログにFeedを載せてたので私も載せるようにしました
14:30:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 14:25:21 もちゃ(あと-13.60Kg)님의 게시물
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
14:33:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
オレンジ的には有名人のフォロー数が爆発的になるの何の問題も感じない><
技術的な意味(に於ける政治的な意味を含む)での分散とは全く関係ないし、関係あるのであればそれはそれ自体が技術的欠陥であるとオレンジは考えるかも><
14:33:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:36:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
有名人が生まれること自体が問題なわけではなく、システムが有名人を作り出すという構造に問題がある
14:36:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:38:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:40:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
システムが有名人を作り出す問題もわかるけど、でもオレンジ的には有名人だからといって何も考えずに正しい話だと考えるような人が悪いって考えるかも><
14:40:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:41:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
馬鹿が悪いのと邪悪なものが悪いのはどちらも悪いけど両方とも修正されなければならない(過激)
14:42:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
システムが賢くなったからといって馬鹿が馬鹿なままであることを許して良いわけではないのよ
14:43:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
逆もまた然りで、馬鹿が賢くなったからといってシステムが脆弱で許されるわけではない
14:44:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
でも、それこそマストドン等の技術的分散とは何も関係ない話><
14:45:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
それがそうとも限らなくて、「有名人について特定の機能を使うためにインスタンスへの囲い混みを行う」ことで分散を妨害するなどの邪悪な行為に有名人は使われる可能性がある(本質的にはオープン登録インスタンスに登録するユーザが悪い)
14:46:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
オープン登録にしておくと(そしてユーザの自立の意思が弱いと)割と簡単に中央集権が成立してしまうんですね
14:48:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ユーザが「これは邪悪っぽいぞ」というのになんとなく気付けるためには、分散とはどういったもので、それが阻害されているか、そこに気付ける必要がある
14:49:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私は人間が人生の営みとして有名人に固執することの良し悪しは語っておりません、文脈はあくまでシステムのことです
14:50:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
有名人の言動だけで技術的分散が阻害されるのであれば、それこそ技術的欠陥でしょ?>< しかもマストドンに限って言うならAGPLでしょ?>< 大きなニーズがある機能なのであれば取り込めばいい><
14:51:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
有名人の言動で分散阻害されているのではなく、ユーザ登録を一ヶ所で奪うことで阻害されています
14:51:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
たとえば有名人がお一人様インスタンスを立ててそこにフォローが集中することには(少なくとも理念上は)欠片も問題はない
14:52:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
分散を阻害しやすくしているのは本質的にはオープン登録です
14:53:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ゆえに私はオープン登録インスタンスという概念を普通のものとしないべきだと主張していますし、ユーザがオープン登録はおかしいと考えられるような知識提供が必要だと考えています
14:54:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
何度でもいうけど、「他人に統治される」というのが本質的なまずさなんです
14:55:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
オープン登録インスタンスの管理者が何をしようと勝手という話は全くナンセンスで、何故ならそれは「ある人が他人を制御しようがそんなの本人の勝手」と言っているに過ぎないから。
14:56:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ここで目指すべきなのは、人々が「私は他人に自由に統治されない自由があり、それを実現できる」と知ることができ、或いは行動できるようになることで、ここで啓蒙の必要性というのがでてくる
14:57:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「自由に統治されない」というか「好き勝手に統治されない」とでも言えばいいですかね
14:59:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
らりおさんが提唱してるのは、今回の話しに限らずだけど、人々をより賢くする仕組みではなく、単に賢者だけの為のインターネットを作る話であって、持たざるものが蚊帳の外になってる><
14:59:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:00:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
金銭的なことはさておき、アホな人がアホゆえに救われないのであれば、救いはアホでなくなることによって与えられるべきで、アホがアホのまま救われる世界の実現は(少なくとも私は)考えていません
15:01:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
また、貧乏人が貧乏であるゆえに救われないのであれば、貧乏でなくなることによって救われるべきで、これは分散 SNS の実装や鯖缶個人の仕事ではなく、社会全体としての仕事
15:01:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:03:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
分散 SNS は少なくとも日本において生命の維持に必要なものではないので、あえて理想的でない状態を許容して何事かを為そうというのには賛同しかねます(どうせ理想的でない途中状態で人々が踏みとどまって録でもない状態になる)
15:05:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
それこそ、「あまねく人々が分散 SNS を使う」ということを私は重要視していないので、普及を阻害するという話については「だからどうした、それは自由より大切か」という観点が最初に来ます
15:06:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
だったらなおさら、マストドン等の技術的分散の話と無関係な話ってなるでしょ?><
15:07:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ部分的にはそうでしょうけど、「現状の理想的でない部分のいくらかは、経済的な都合などではなく、単に理解や考察の不足が引き起こしている」と考えています。その部分を啓蒙で多少なりともなんとかできるのであれば
15:07:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
オレンジは少なくとも分散SNSを、世界中の人に言論の自由を与えるためのシステムと考えてるよ><
で、言論の自由は例えばマストドンのインスタンスをたてるのがいろいろな理由で難しいあらゆる人にも当然あると考えてるよ><(考えてるというか例えば条約等での定義上も「ある」とされてるけど><)
15:10:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
それはそうですが、つまり理解不足などゆえに「私は言論の自由など必要としていない」と考える残念な人を、こちらが理想をねじ曲げてまで分散 SNS に引き込むべきだとは思わない、という話です。
その残念な考えを訂正したり、まったく別の方法でそういった人々の自由を確保するのは良いことだろうけど、その過程でプラットフォームを不健全な状態に持っていくことを許容すべきとは思わない
15:10:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
15:11:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 15:09:59 エセ賢者님의 게시물
MulticolorWorld@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
15:11:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 15:10:18 KAZU34@末代님의 게시물
KAZU34@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
15:11:48
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
どこかのポルノサイトで <censored> 認証みたいな話題が出てたけど、賢者(意味深)のインターネッツに最も近そう
15:12:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
社会的に自由を手に入れることを妨害されているなら、分散の原則よりも社会が変わるべきという考えです
15:13:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
過渡状態をどうするのかというのが主な論点なのではと思うんですけど
15:14:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ簡潔に言えば、本人に問題がないならそれはそれで、問題のある場所を直すべきであって、分散 SNS のシステムが別の場所の問題に合わせて歪むというのはよろしくないだろうという意見です
15:14:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
オレンジ的にはそれらはいつでも落ちてきたら迎えられるクッションのようなものであるべきと考えてるよ><(左派的自由主義の発想?><)
15:15:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:15:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 15:14:16 金具✅님의 게시물
cobodo@mstdn.kanagu.info
This account is not set to public on notestock.
15:15:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Eメールの中央集権を見ていると、どうにも落ち着かなくてですね……
15:18:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあいろんな要因はあるんでしょうけど、せめてユーザの意識くらいはどうにかできるならしておきたいというか、現実は現実として実現可能性もさておき、「理想状態は知っている(その上で現状に甘んじている」というくらいに持っていくだけでもだいぶ変わるのではないかな、と
15:18:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
なのでそれは
有名人どうこうじゃなく、有名人がいようがいまいが技術的分散にならない技術的な欠陥でしょ?><
その上で有名人のインスタンスにユーザーが多かろうが少なかろうが、その有名人がいるインスタンスが勝手にどうにかすべき問題だし、人多すぎて鯖重いのならユーザー絞ればいいし、参加するユーザーも別にそのインスタンスを使うのが目的なら勝手に使えばいいでしょ?><
あぶれた時に受け止める別のインスタンスが用意されていたり、あるいは自分でインスタンスを立てる自由を行使できる人であればそうすればいい><
15:20:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
技術的欠陥というのがどのレイヤーの話なのかわからなくて、「実装の欠陥」という話ならわかるし、「悪意ある実装を防げないプロトコルの欠陥」という話なら最初から AP はアカウントがドメインとインスタンスに紐付いている時点でかなり険しいので、ならば DID とか P2P の規格策定を待ってからにしろという感じ
15:20:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 15:18:44 金具✅님의 게시물
cobodo@mstdn.kanagu.info
This account is not set to public on notestock.
15:21:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 15:19:27 金具✅님의 게시물
cobodo@mstdn.kanagu.info
This account is not set to public on notestock.
15:21:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:22:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
であればこそ、「言ってもどうにもならない人に関わってもしょうがない」という考えだし、それを賢者のインターネットと言って敬遠するのであれば、小学校で教えて賢者を生んでくれば賢者のインターネッツを皆が使えるようになるんじゃないですか(鼻ホジー)という感想です
15:22:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 15:21:55 Иagi님의 게시물
nagiept@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
15:23:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「Mastodon をどうするか」なんて話はしてないので、まあ……
15:23:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Mastodon が分散を強く指向していないというのは私も何度も言ってきたし、それを嫌うなら Mastodon を直すことによってではなく別の理想的実装でシェアを奪うことによって行われるべきだとも思ってますよ
15:25:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:25:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
むしろ、オープン登録インスタンスを多く作ることを否定するのであれば、ごく一部のオープン登録インスタンスに人が集まってそこがつぶれたら右往左往する人が増えるだけだし、それのどこが言論の自由が多く行使された世界なのか?><ってなるかも><
法的な面でもそうで、だからこそ自由に関する大きな団体(例えばEFFとかACLUとか)が法的にバックアップするインスタンスが無いと、自由の維持という面では危険かもと言ってる><
15:27:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
根本的に「オープン登録インスタンスに登録したところで、言論の自由は(十分には)確保されない」という考えなので、そこの認識が違うかも。
EFF とかがどうこうというのは言わんとしているところはわかるけど、結局個々人が誰を信用するかという話でしかない(そして EFF の知名度はたぶん世間的には低い)
15:29:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあそれを言ったら VPS を使っても……みたいなツッコミはあるけど、それはハードウェアのレイヤーであってソフトウェア運用者の選択とは少し意思決定における順番が違うので、別の話ということで……
15:29:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 15:27:53 Иagi님의 게시물
nagiept@mstdn.nere9.help
This account is not set to public on notestock.
15:36:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
個々のオープン登録インスタンスが完全な自由の実現ができるとは言ってない>< 自由を制限するものに立ち向かうには個であっては無力かもト言ってるし、個として負けてしまった時の集団が必要といってる><
過去の自由に関する運動を見るべきかも>< 個のままがんばってる人も居たけど、基本的には(複数の)個が集団を味方につけて大きな運動になって、そして自由を確立する仕組みが出来てる><
(一番有名なのだと公民権運動とか><)
15:36:56
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
つまり仕組みの前に人々の意識を理想的な方向へ向けることが必要なのではという感じですが
15:40:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:46:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:47:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 15:44:21 そすうぽよ

님의 게시물
prime@mstdn.poyo.me
This account is not set to public on notestock.
15:48:16
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
16:25:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
16:27:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「ATLAS実験の最新成果」について | インフォメーション | ICEPP 素粒子物理国際研究センター International Center for Elementary Particle Physics
16:47:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 16:43:36 κeen님의 게시물
blackenedgold@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
18:46:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 18:45:45 Giraffe Beer님의 게시물
giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
18:47:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
18:53:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 18:47:39 宮原太聖(AMW)님의 게시물
TaiseiMiyahara@amemiya.work
This account is not set to public on notestock.
18:53:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 18:48:50 もちゃ(あと-13.60Kg)님의 게시물
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
18:53:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 18:49:48 もちゃ(あと-13.60Kg)님의 게시물
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
18:55:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
インスタンス(あるいは個々のサービス)と実装名とプロトコル名とプラットフォーム名の区別がつかないというか、違うものだと考えたこともない人がわんさかいるのよな。たとえばディスプレイとパソコンと Windows の区別がつかないような、或いはインターネッツとブラウザと IE の区別がつかないような、そういう人々
18:56:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
普通に教育の不足のような気もするというか、教育のせいでなければ本人のせいか?さすがに信じられんが
18:57:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
あるいは「ワイファイ」と無線通信と無線 LAN の区別がつかない人を挙げてもいいんだけど、要するにレイヤーが分離されているかもしれないという想像ができないのかなという想像をしている。さすがにこれは多少鍛えないと自明な発想ではないだろうし
18:59:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
思考の訓練というのはそういうことだと思うんですよね。プログラミング云々みたいな即物的な話ではなく。(まあプヨグヤミングも**正しく**やればそういう考え方は必要になるんだけど)
18:59:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
わりと本気で謎だけどAndroidって6.0辺りまではまああれどしてそれ以降バージョン上げる意味あるの・・・?>< むしろ開発の手抜きじゃないの?><
19:00:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
API version と UI の違いだろうか。まあ GUI でバージョンを上げること自体はよくある話ですよね、ユーザに媚びている気もするけど
19:01:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
UI というフロントエンドのバージョンを刷新で上げるのは妥当ではあるので、ここでバックエンドの OS までまとめてバージョンを変えるのが不合理なのかな? とはいえ OS というかプラットフォームの API として GUI コンポーネントも含まれているからなぁ
19:02:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
なんでモジュール単位ではなく全体をバージョンアップする必要があるの?><とも言い換えられるかも><
19:03:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:03:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
OS が GUI を提供するの、やはりよろしくないのではという気持ちになってしまう
19:05:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
分散は別にしても、鯖を移るのは現実的に考えて相当に抵抗あるでしょうねぇ。それは、囲い込みのない(インポート機能をそれなりに備えている)ブログでもそうだろうからなかなか。。。(分散を理解していたとして、止むにやまれずの事態になった時、鯖を移れるくらいの感覚になりそう。)
19:06:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
引っ越しで、過去の投稿などの URI 、特にドメイン部分を引き継げないのが問題なんだよなぁ。根本的には HTTP のルーティングに依存していることによる問題とも言えるかもしれない
19:08:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
たとえばここで P2P のような distributed なデータストアやルーティングを使おうだとか、ルーティング部分の仕様を切り替え可能なモジュール化してしまえとか (DID みたいな)、そういう方向性の努力が必要とされていると思っている
19:08:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 19:08:11 千矢님의 게시물
karno@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
19:09:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ActivityNop を実装した Never Social #適当
19:19:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 19:12:45 unarist님의 게시물
unarist@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
19:19:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
どちらも気になってるんだけどどちらも読んでないのでポ
19:19:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私は、DBを一度も爆破していないし、画像のURLの有効性を保ちつづけているし、過去の投稿とかを気にしてしまうので移れないと思う。(それを理解しているから、自鯖が最適だったのですけどね。)
19:20:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
DB 爆破したことはあるけど、気持ちはわかる(既に使っていない GS インスタンスを維持している)
19:27:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:27:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
21:10:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 21:09:37 8님의 게시물
r8_gre@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
23:12:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 23:09:48 らりお (進捗垢)님의 게시물
loliconductor@mastodon.cardina1.red
This account is not set to public on notestock.
23:12:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:36:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:49:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 23:22:57 8님의 게시물
r8_gre@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
23:50:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ActivityPubでもviaが欲しい2018になった。
23:50:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
JSON-LD のデータモデルを以てすれば容易いことですよ
23:50:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 23:50:27 白坂/pepepper님의 게시물
reiden@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
23:58:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 23:54:37 あやちゆ님의 게시물
Cypress_Bouquet@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
23:58:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-08-30 23:54:34 4/30 21:00 JST: self-destruct님의 게시물
kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
This account is not set to public on notestock.
23:58:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
23:59:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
オーペン登録は本質的に様々な問題に対して脆弱なので、対症療法で誤魔化してみたところで攻撃対象(かつ攻撃元)として最適であることには変わりないのである……