これ観に行きたいな https://twitter.com/minemototakao/status/1597911805460107266
僕はセットアッパーが好きなので中継ぎ投手が評価される風潮になるのはとても良いと思っているよ
RE: https://z.kvche.ch/notes/9874lptgum
いや(どちらも)妥当は妥当なんだけど中継ぎがやっぱそのくらいいくとおお〜となるよな いい話や
RE: https://z.kvche.ch/notes/9874kx1utm
帰宅部の直近のshorts見てるとマジできおきおさんって多弁なんだなと思う(編集の問題かもしれんが)しそれ見て浮かんだ「おしゃべりクソミドリ」とかいう最悪なワード
一応AEもロトブラシとかコンテンツに応じた塗りつぶしとかで同じことは出来るんだろうけど手軽さと処理の速さ(これはおま環感がややあるが)が段違いすぎる AIってすごいな~
RE: https://z.kvche.ch/notes/9864ys1zla
以前に「自撮り風の実写合成の練習」をするために敢えて普段やらない自撮り撮影した動画があったんだけどそれで生身の僕を消すことを試してみたら「上からアバターを重ねる」ことを考えた場合充分すぎるくらいに綺麗に消えてくれてこれは……!?と感じたという
RE: https://z.kvche.ch/notes/9864vjedkq
これの別の機能で指定した範囲の物体を消すやつも試してみたんだけど想像以上に実用レベルの結果が出て課金を考え始めた
RE: https://z.kvche.ch/notes/9864llyxk4
RunwayのAI使った動画編集ツールのうち人(以外にも多分使えるんだろうけど)を認識してマスキングしてくれるやつを試してみたんだけど適当にそれっぽいところポチポチやるだけで大まかなシルエット速攻でマスキング出来たんで便利や~となってる
数日前にトラッキングの練習兼検証したやつの改良版 視線やら自撮り風の手のポーズが増えたりモーションをうっかり削除してしまったためそもそものモーション自体が別物になってたりAEで色調整やら影追加やらしたりPremiereでカラグレしたりした