これが一番取り回しがよさそうかな~と思ったが今日はもうそれを試す元気がないというかもう寝たいので明日やろ
RE: https://z.kvche.ch/notes/9763166kxi
これが一番取り回しがよさそうかな~と思ったが今日はもうそれを試す元気がないというかもう寝たいので明日やろ
RE: https://z.kvche.ch/notes/9763166kxi
ただこれ手作業移植はそれはそれでめんどくさそうだな 多分探せば便利な移植ツールいくらでもありそうだが
RE: https://z.kvche.ch/notes/97624o57s4
前に自分で言うてたけどそもそもUnityにおいてボーンはあくまで「Transformコンポーネントを持ったGameObjectの集合体」でしかないんだからそう言われればその辺もっと柔軟なはずなんよ
RE: https://z.kvche.ch/notes/97622z4bry
一つの身体のパーツに対してボーンが重複してもいいんやという固定観念覆される感覚があった 結構こういう部分頭固いんよな僕……
RE: https://z.kvche.ch/notes/9761xfgxrh
多分アバター改変文化においては割と常識なんだろうけど服の着せ替えを「服のボーンをアバターのボーンに追従させる(同じ箇所のボーンが本体と服とで2つ(以上)あることになる)」という形でやる方法を知ってめちゃくちゃ目からウロコが出てる今
僕は圧倒的に膝より肘に追加トラッカーほしいんだが世間的には割と逆っぽい気がするのが気になる 多分いわゆる「kawaiiムーブ」には膝のほうが大事なのかなという推測はあるけど(そして僕はそういうムーブは追求してないのでそこまでほしいと感じていない)
RE: https://z.kvche.ch/notes/975zy1cghu
多分(上半身)3点トラッキングの限界なんだけどどうしても顔近くに手を持っていくと肘が開いてしまうのが嫌というか自分の理想ではないのでやっぱ肘トラ(用のトラッカー)ほしいな~
RE: https://z.kvche.ch/notes/975vjlmgud
なんかめっちゃ神経使って調整した部分は実際に動かしてみるとほとんど動かない場所だったり逆に全然気にしてなかった部分が動くと破綻したりでなかなか疲れる
最初ほーんくらいで流してたけどよく見たら腕組んでるのに気付いてこれ https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1588360139471749123
たまにめちゃくちゃ尿の量が激増するときがあって(1日で収まるけど)そういうときは必然的に頻尿になるんだけど今日そのせいで何回も尿意に起こされるハメになり睡眠の質がめちゃくちゃ下がってる気がする