icon

Armature のところいじった?

icon

どのみち Package にする場合 asmdef 2 つになるのはほぼ確定す

icon

MonoBehaviour だけ含まれる asmdef(原則何も参照しない)と NDMF Plugin だけ含まれる asmdef (ndmf とかへの参照がある)があって、その例でいうと FloorAdjuster.Editor.asmdef には nadena.dev.ndmf への参照があると思う

icon

とりあえず UI Toolkit になるので GUI の構築周りが全部 UXML になりまづ

icon

で、 MonoBehaviour と Plugin<T> は分けないとダメだと思う

icon

えーと多分 asmdef 書いて nadena.dev.ndmf を参照してあげないといけないやつ

icon

よく見たらデカビタじゃなくてテカピタじゃん(?)

icon

Editor/EditorExtension あたりに入れて~

icon

Unity の制約でたしかファイル先頭のクラスが MonoBehaviourじゃないといけないかつファイル名とそのクラス名が同じじゃないといけないみたいなのなかったっけ

icon

@kxn4t そうね(allow edit from maintainer オンにしてくれればこっちでいい感じに統合します)

icon

大将(Komiflo 人力インデックス)

icon

インターネットではないけど comics/19624 はそれに近いんじゃない

icon

と思ったが CC0 の方がいいのか

icon

OSI 承認通っててソースコード類に使いやすいのは Unlicense

Unlicense.org » Unlicense Yourself: Set Your Code Free
unlicense.org/

Unlicense.org ?? Unlicense Yourself: Set Your Code Free
icon

The Unlicense?

icon

原曲聴いてエビ揉めの次の発音がエじゃないのギョっとするようになってしまった 汚染されすぎている

icon

かなたんのやつ、いい感じに改造する案はあるけど扱いをどうしよう

icon

PB 入ってないアバターのクラウドファンディング

icon

Avatar Scale の身長のデフォルトだけ変えたいみたいな感じで別に頭身とかは等倍でいいみたいなことか

icon

そのくせ全文字種必須とかにしてくるからこれ出会ったら 1Password でリセマラしてる

icon

認証周りで後出しするのをやめろランキング
1. 記号全部使えそうな書きぶりで実は特定種類しか使えないパスワード

icon

最初に電話番号をログイン ID としてアカウントを作る
→適当なタイイミングでログインセッションが切れる
→再ログインするときにメルアドでログインしようとして結果的にパスワードだけが同じ別のアカウントができる

ということらしい

icon

そのうち免許が統合されて特記事項に顔そり・ひげそり等不可って書かれる時代が来たりするのかもしれん

icon

理容師が女性にパーマをかけられなかったってのもまあまあよくわからん話だな

icon

これ多分あれの制作途中で厳密には全部違法シリーズでボツになってるだろ

icon

母10uyが Amazon のアカウントをまたダブらせたらしくて頭抱えてる

icon

野球拳

icon

内部構造のレイヤー数をめっちゃ増やして「厚い」ってことにする?

icon

public repo にすれば解決ですよ

icon

整数型のビット反転が ~_ になったりもするのかな

icon

_ + 1 とかの延長戦で !_ になるのか

icon

本当に無事に帰ってこられてよかった

icon

おうちついたあ

そぎぎ
icon

逆に他にパンツでもっこりしうるものがあったら教えてください

icon

mod_userdir 運用してるホームページスペースのサービスって今何が生き残ってるんだろう……(新規登録可能なやつで)

icon

機構学が近そう

icon

材料力学は一部含まれるけど例えばリンク機構みたいなのは範囲外っぽそうなんだよな

icon

3D プリンタで印刷するのとは関係なく構造物を設計するときにどういう形にすると良いのかってどういうキーワードを参照するのがいいんだろう?

2024-09-23 14:10:24 お茶の前:skeb::irai_bosyuu_tyuu:の投稿 Dionaea_mae_t@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

具体的にはマテリアル切り替えとかが objRef になったはずなので

icon

そう(でもSMR と BlendShape ですでにフィルタしてるならいらんかも)

icon

新幹線区間終了

icon

だいぶ景色が平野になってきたな

icon

多分用途的に大丈夫だと思うけど objectReferenceCurve はゼロ埋めが事実上不可能なのでスキップするしかないっす多分

icon

マッサージチェア出てきた

icon

誘ってくれてありがとう〜〜

icon

さらば……

Attach image
icon

僕はここでお別れとなります🥲

icon

最寄りの聖地

icon

秒5実写化なるほど

icon

この辺の在来線、北陸新幹線開業に伴って三セクのしなの鉄道に分離されたのか

icon

緊張

2024-09-22 21:58:36 ころんびぁ☕️の投稿 Colon_BR@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

コーン盛りつけ下手くそ部

Attach image
icon

しっかり日が差してるけどだいぶ涼しい

icon

github.com/Rerigferl/modular-avatar-copy-scale-adjuster/tree/mai

コードを見てそういえば string.Create 最適化が Unity Mono には入っていないことを思い出した

Web site image
modular-avatar-copy-scale-adjuster/Editor at main ?? Rerigferl/modular-avatar-copy-scale-adjuster
2024-09-18 20:16:56 へるつの投稿 ahz84997592@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

10時ぐらいに寝たらこの時間に起きてウケる ウケないで